Androidスマホのリカバリーモードを解除する方法

Androidスマホのリカバリーモードを解除する方法

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

現在発売されているほとんどのスマホには「リカバリーモード」という機能が付いています。これはスマホがなんらかのトラブルを起こしてしまった時に、メモリの復元やデータの削除を行うものです。

リカバリーモードは通常通りに使っていれば表示されないですが、何かの不具合が生じると表示されることが稀にあるようです。今回はAndroidのリカバリーモードを解除する方法を紹介します。お困りの方はぜひ参考にしてみてください。

今すぐAndroidの修理を頼みたいという人は…

数多くの修理店を掲載
自分に合った修理店を探すなら…
最安修理ドットコム

最安修理ドットコムでは、日本全国にある20,000店以上の修理店を紹介しています

現在地からの検索だけでなく、Galaxyのバッテリー交換にかかる費用相場や口コミも知れますよ。

\幅広い機種に対応可能/

最安修理ドットコムで
修理店を探す


リカバリーモードとは?

リカバリーモードとは?

リカバリーモードは、Androidスマホのパスワードを忘れてしまったときの初期化に使われることが多く、一般ユーザーにはあまり馴染みのない機能です。リカバリーモードを起動させる方法はメーカーやモデルによって異なりますので、お手持ちのスマホの手順に従って正しく行いましょう。

どんな時に使うの?

リカバリーモードを起動させて使える機能は、「メモリの復元」「工場出荷状態にスマホを戻す(初期化)」などがあります。リカバリーモードをオンにするタイミングは、スマホが文鎮化(スマホが操作できない状態)してしまった時が多いです。

また、パスワードを入力することなく中のデータを強制的に削除できるので、スマホのパスワードを忘れてしまった場合でもデータの削除を行うことができます。

しかし、誤ってリカバリーモードを操作してしまうと、バックアップをとっていないデータの全てが消えてしまいます。リカバリーモードに入った時は十分注意して操作をする必要があります。

リカバリーモードを表示させる方法

リカバリーモードを表示させるには、シャットダウンをしてから電源ボタンとボリュームアップボタンまたはボリュームダウンボタンを長押しすると、リカバリーモードに入ることができます。リカバリーモードに入っている時はタッチパネルが使えなくなるので、ボリュームボタンの2つと電源ボタンで操作を行います。

メーカー別の操作手順は以下の通りです。ただし、モデルによって操作方法は若干異なるので、正しい手順をメーカーに問い合わせておきましょう。

  • GALAXYスマホ:まずシャットダウンをし、電源ボタン・ボリュームアップボタン(+ボタン)、ホームボタンの3つを同時に長押しするとリカバリーモードを起動させることができます。
  • Nexusスマホ:シャットダウンをして、電源ボタンとボリュームダウンボタン(−ボタン)を画面が変わるまで同時に長押しをすると起動完了です。

リカバリーモードを解除する方法

リカバリーモードを解除する方法

では、リカバリーモードに入ってしまったらどう対応すれば良いのでしょうか。誤ってリカバリーモードに入ってしまった場合、自分で解除することができます。

リカバリーモードを解除する方法は、ボリュームダウンボタン(−ボタン)と電源ボタンとホームボタンを長押しすると解除され、再起動が行われます。

解除できない場合はどうする?

上記の方法を試しても解除できない場合は、端末が何らかの原因で故障している可能性があります。解除できない場合は以下の3つの方法を試してみましょう。

初期化をする

リカバリーモードが解除できないのであれば、初期化を行いましょう。リカバリーモードの[Wipe date/factory reset]を選択すると初期化が行われます。

ただし、初期化をするとAndroidスマホ内の全てのデータが消えてしまうので、大切なデータなどはあらかじめバックアップを取っておくことをおすすめします。

参考:

契約キャリアに相談してみる

docomo・au・SoftBankなどの大手キャリアに契約している方はキャリア窓口に相談をしてみるのも一つの手です。電話でリカバリーモードの解除方法を1から教えてくれるでしょう。また、操作に不安がある方は実際にキャリアショップに行くと、スタッフがリカバリーモードの解除を行なってくれます。

万が一OSに問題がある場合は、修理を行わなければなりません。そうなると端末を預けての修理となるので、修理費用が別途かかることがほとんどです。修理期間はだいたい1週間程度。保証料金はキャリアの保証サービスに加入していれば多少費用が抑えられるでしょう。キャリアや機種によって費用は異なるので、ショップに確認してみてください。

ただし、キャリアで解除を行うとデータが全て消えてしまうので、あらかじめバックアップは必ず取っておきましょう。

街の修理ショップに修理をする

キャリアの保証サービスに加入していれば割安でリカバリーモードの解除を行なってくれますが、一方で加入していない方におすすめなのが街の修理ショップに解除の依頼をする方法です。修理ショップの中には画面割れなどの外部破損だけでなく、リカバリーモードの解除など内部破損の修理も行なっているところがあります。

修理ショップとキャリアの修理の違いは、修理ショップはデータを消さずに解除を行なってくれるところです。キャリアで解除を依頼するとデータが全部消えてしまいましたが、修理ショップでならデータを消さずに解除をしてくれるので、事前のバックアップは必要ありません。

また、即日で対応してくれる場合もあるので、早くて2時間程度で解除が完了するところもあります。さらに、郵送修理に対応しているショップもあるので、自宅からお店が遠くてもお気に入りの修理ショップに依頼することが可能です。

自分に合った修理店を探せる「最安修理ドットコム」

最安修理ドットコム

「スマートフォンを修理したい」「修理にかかる費用相場を知りたい」という方は、最安修理ドットコムにて自分に合った修理店を探してみましょう。

最安修理ドットコムでは、日本全国にある20,000店以上の修理店を掲載。GPSで現在地から近い業者を探せるので、急なトラブルでも安心です。

実際に修理店を利用したユーザーの口コミが230,000件以上あるのも特徴の1つ。機種や修理内容で絞り込むと、5段階の評価や修理費用相場も確認できます。

\口コミや費用相場もチェック/

最安修理ドットコムで
自分に合う修理店を探す

スマホ修理実績が150万台以上のスマホスピタル

スマホスピタル

全国対応&最短即日対応してくれるスマホ修理実績が150万台以上のスマホスピタル。

幅広いAndroidに対応できるだけでなく、最速15分で修理してくれます。保証が最大6か月ついてくるのもうれしいポイントです。

「出張修理」「来店修理」の2種類から修理方法を選べ、WEBでの見積・問い合わせは24時間可能。都合のよいタイミングで相談してみましょう。

\無料で相談・見積可能/

050-5530-3334

まとめ

今回はAndroidスマホのリカバリーモードを解除する方法についてまとめました。リカバリーモードは一般的に使っていれば入ることはないですが、何らかの不具合を起こすとモードがオンになってしまいます。そんな時は今回紹介した方法で解除を行うか、それでもうまくいかない場合は契約キャリアの窓口、または街の修理ショップに解除を依頼しましょう。

修理ショップを探す時は、ぜひ本サイトの”最安修理ドットコム”を利用してみてください。地域に絞って検索できるだけでなく、郵送修理の対応窓口も用意しているので、気軽に解除依頼をすることができますよ。

参考:

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

※特記以外すべて税込み価格です。

カシモWiMAX

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加