【保存版】マツダ自動車の修理費用相場・メーカー保証情報まとめ

【保存版】マツダ自動車の修理費用相場・メーカー保証情報まとめ

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

通勤や通学・お買い物などの移動手段として車が欠かせないという方も多くいらっしゃいます。

車は若者からお年寄りの方まで、幅広い年代の方々がお使いになる便利な乗り物です。長く乗る方で10年以上も同じ車に乗られる方もいらっしゃいますが、大切に乗っていても経年劣化やボディーのキズ・ヘコミなどの修理が必要になります。

そこで、万が一の故障や修理の際の費用相場や、メーカー保証を調べてみました。


My car / Jason Spaceman

1.マツダ自動車の点検について

まず、マツダ自動車の点検には、新車1ヵ月点検・新車6ヵ月点検・法廷12ヵ月点検・マツダセーフティチェックの4つがあります。

@新車1ヵ月点検

新車を登録した日から1ヵ月(または1,000キロ走行)後に実施する無料点検で、これからも安心して車を使えるよう異常が無いかを点検します。

点検項目は、以下の通りになっております。

  • エンジンルーム(エンジンオイル・冷却水・ブレーキオイル・パワーステアリングオイル・ファンベルト・排気・エンジン・燃料・バッテリー・クラッチ液)
  • 室内(ブレーキペダル・ブレーキ・パーキングペダル)
  • 外廻り(灯火装置・方向指示器)
  • 足廻り(タイヤ・ホイールボルト・ナット)
  • 下廻り(ステアリングギヤボックス・ブレーキホース・パイプ・トランスミッションオイル・トランスファーオイル・デファレンシャルオイル)

A新車6ヵ月点検

新車登録日から6ヵ月(または、5,000キロ走行)後に実施する無料点検で、皆さん自身の日常点検では発見しにくい異常をプロの目で点検します。

点検項目は以下の通りになっております。

  • エンジンルーム(一か月点検の項目から、クラッチ液以外を点検)
  • 室内(一か月点検の項目にクラッチペダルを付け加えて点検)
  • 外廻り(一か月点検の項目に、ウィンドウウォッシャー・ワイパーを付け加えて点検)
  • 足廻り(一か月点検と同じ項目を点検)
  • 下廻り(一か月点検の項目から、ステアリングギアボックス以外を点検)

B法定12ヵ月点検

法令で決められた年に一度の定期点検で、走る・止まる・曲がるという基本の性能を保証するためにプロによって行われる、念入りな点検整備です。

  • エンジンルーム(エンジンオイル・冷却水・エアフィルター・スパークプラグ・パワーステアリングベルト・ファンベルト・バッテリー・排気・コモンレール噴射システム)
  • 室内・・・(ブレーキペダル・ブレーキ・パーキングブレーキ・クラッチペダル・カメラ&モニター)
  • 下廻り・・・(プロペラシャフト・ドライブシャフト・ブレーキホース、パイプ・トランスミッションオイル・トランスファーオイル・エキゾーストパイプ、マフラー)
  • 足廻り・・・ブレーキマスターシリンダー・ブレーキホイールシリンダー・ブレーキディスクキャリバ・ブレーキディスク・ブレーキパッド・ブレーキドラム、ランニング・ブレーキシュー・タイヤ・ボルト・ナット)
  • シビアコンディション・・・マツダが指定する、車に負担が大きい使われ方、山道や悪路などの場合に実施する点検(ステアリングギアボックス・ブレーキディスク・ブレーキドラム・サスペンション・ロッド、アーム類・ドライブシャフトブーツ・燃料)

Cマツダセーフティチェック

マツダ販売店のオリジナルサービスで、12ヵ月点検や車検の合間の6ヵ月ごとに、なかなか自身では確認できない箇所をプロが皆さんに代わって点検してくれるサービスです。

  • エンジンルーム・・・エンジンオイル・冷却水・ブレーキ液・パワーステアリングベルト・ファンベルト・バッテリー液・排気・エンジン
  • 室内・・・ブレーキペダル・ブレーキ・パーキングブレーキ・クラッチペダル・施錠装置
  • 足廻り・・・タイヤ
  • 外廻り・・・灯火装置・方向指示器・ウィンドウウォッシャー・ワイパー・デフロスター
  • シビアコンディション・・・ブレーキホース、パイプ・ブレーキパッド・ブレーキシュー・エキゾーストパイプ、マフラー・エアフィルター

2、マツダ自動車の修理体制

マツダ自動車の修理には「マツダQBpit」と言うサービスがあります。

小さなキズやヘコミ限定として、本格的な修理の1/2程の価格とスピードで、プロの高い技術で修理してもらえます。

「QB pit」の対象範囲は以下の通りです。

  • スリキズで10p×30pの長方形または、半径9.7pの円まで
  • ヘコミ・・・10p×20pの長方形または、半径8pの円まで

ボンネットやルーフ・トランクなど、水平な面の修理は「マツダQB pit」では対象外となっています。

また、QB pitで一回に修理できる箇所は一台につき、キズ・ヘコミ合わせて3つまでとなっています。色や素材によっては「本格修理」になる場合もあります。

作業時間は大体45分から4時間ほどですが、状態によっては1日かかる時もあります。しかしながら、マツダの車に詳しいプロが仕上げるので高い仕上がりが期待でき、本格修理と変わらないと言われています。

一方、「本格修理」は時間がかかってもしっかりと直したい方や長く大切に乗りたいという方、キズやヘコミが大きい方が利用されます。修理対象となる範囲の限定などはなく、どこの損傷でも修理をしてもらえます。

3、マツダ自動車のメーカー保証

マツダ自動車には、メーカー保証として新車保証があります。

新車保証は、正しい使い方で乗っている状態で、車に付いている部品に材料や製造上の不具合が起こった場合に、「保証書」が示す期間と条件に沿って無料保証をしてもらえます。また、新車保証には一般保証と特別保証があります。

一般保証

一般保証の保証期間は、新車登録日から3年間または、走行距離が60,000キロの早い方となっています。

保証対象は、使用していると消耗していく、ベルト類やフィルター類・エンジンオイルなどの油脂類・タイヤやチューブ、バッテリー・個別の保証書がある部品・オプションなどの用品以外の部品となっています。

特別保証

特別保証の保証期間は、新車登録日から5年または、走行距離が100,000キロの早い方となっています。

保証対象は、エンジン機構やブレーキ機構・シートベルト機構など、車の基本性能の「走る・止まる・曲がる」に影響を及ぼす部品や、乗っている人の安全を守る上で重要な部品に適用される保証となっています。

4、その他の保証

マツダ自動車には、マツダ専用の延長保証があります。

新車5年プラン/5年プラン

一般保証は新車登録から3年で終わってしまいます。しかし、マツダ延長保証なら新車5年プラン/5年プランがあります。

保証期間を5年目(10万キロまで)延長し、万が一の故障でも無料で修理してもらえます。例えば、エアコンが効かない(修理見積もり5万円以上)・パワーウィンドーが動かない(修理見積もり4万円以上)なども、延長保証に入っていれば無料で修理してもらえます。

料金は、新車5年プランの軽自動車・デミオ・ペリーサで17,280円/アクセラ・ロードスター・プレマシーなどで19,440円/アテンザ・RX-8・MPV・CX-7で20,520円となっています。

7年の延長保証プラン

また、5年保証の他に7年の延長保証プランもあります。こちらは、5年保証プランに加入している個人名義の車が対象の特別なプランとなっています。

保証部品は、電動サンルーフ・オーディオ・ナビ・エアコン・パワーウィンドウ・電動ミラー・電動ドアロックとなっています。

料金は、軽自動車・デミオ・ペリーサで32,400円/アクセラ・ロードスター・プレマシーなどで37,800円/アテンザ・RX-8・MPV・CX-7で41,040円となっています。

愛車をより長く、大切に使いたい方にはオススメの保証プランとなっています。

車の修理に関することでお困りなら

車の修理に関することでお困りごとがある方は、当サイト最安修理ドットコムをのぞいてみてください。こちらには全国各地のあらゆる修理店が集っており、車の修理工場も掲載しています。また、郵送修理も受け付けているので、郵送できる部品などを修理・交換してほしい方は検討してみましょう。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

※特記以外すべて税込み価格です。

カシモWiMAX

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加