マンションの鍵紛失!交換費用はいくら?全戸分弁償するの?対処法も紹介

マンションの鍵紛失!交換費用はいくら?全戸分弁償するの?対処法も紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

マンションの鍵を紛失したというようなトラブルは、多くの人が経験したことがあるのではないでしょうか。焦るかもしれませんが、正しく行動すれば問題ありません。

今回は、マンションの鍵を紛失した場合の対処方法を説明します。鍵開けや鍵交換などの注意点、そして料金相場なども説明するので参考にしてください。

マンションの鍵を紛失した場合の対処法3つ

マンションの鍵の紛失に気づいたら、なるべく早く探しましょう。なぜなら、時間が経つほど鍵は見つかりにくくなるからです。

また、犯罪に巻き込まれるリスクも高まります。まずは落ち着き、これから紹介する3つの対処方法を試してください。

家の鍵がカードキータイプの方は、カードキーを紛失した時の対処法も参考にしてくださいね。

鍵を探す

マンションの鍵の紛失に気づいたら、まずは身の回りにないか探しましょう。

例えば、バッグの底にあったり手帳にはさまっていたりする可能性があります。服やズボンのポケットも探してみましょう。

車に乗っている人は、シートの隙間やイスの下なども確認してください。出かけてきたのであれば、立ち寄ったお店に電話し、鍵が落としものとして届いていないか問い合わせましょう。

管理会社や大家さんに相談する

探してもマンションの鍵が見つからない場合、次にやるべきことは“管理会社や大家さんへの相談”です。

連絡する場所は、入居時に交わした契約書を確認してください。鍵の紛失関係の項目に、連絡場所や指示が書かれているはずです。

必ず契約書に記載されている通りに動きましょう。管理会社や大家さんによっては、マスターキーでドアを開けてくれます。

警察署で遺失届を出す

管理会社や大家さんに紛失した旨を伝えたら、警察署や交番に行き落としものとして鍵が届いていないか確認しましょう。鍵が届いていない場合は、その場で遺失届を出してください。

遺失届とは、落としもの・忘れものが届けられたとき、持ち主にすぐ連絡できるようにするための届け出です。遺失届の提出は警察署や交番からでなくても構いません。警察庁の公式サイトからオンラインでの申請もできます

カギ110番

オートロックマンションの鍵を紛失した場合の注意点

オートロックマンションのエントランスや部屋の開錠ができる“集合キー”を紛失すると、他の住人にも被害が及ぶ場合があります。

紛失した集合キーを使えば、マンションの住人でなくても侵入できるので危険も伴いますよ。

国土交通省作成の「賃貸住宅標準契約書(改訂版)」には、

鍵の紛失の場合、経過年数は考慮しない。交換費用相当分を借主負担とする。

引用元:国土交通省

と記載されています。そのため、鍵交換費用の全額、または一部を請求される場合がありますよ。

また、鍵がない時のオートロックの開け方についても解説しているので、併せてご覧ください。

分譲マンションは勝手に鍵交換してはいけない

原則として、マンションの鍵交換を無断で行ってはいけません。賃貸だけでなく購入したマンションであっても、警備会社との提携や管理組合の管理上、連絡を入れたほうが後々トラブルになりづらいですよ。

また、オートロックマンションで逆マスターが組まれているのなら、確実に管理会社への報告が必要でしょう。逆マスターシステムの場合は、オートロックを解錠できる、かつ居住部屋をあけられる鍵が必要だからです。

大抵の場合は、管理会社を通じたメーカー発注になります。詳しくは契約書やマンション規約を確認してください。

賃貸マンションの場合は、オートロックがあろうとなかろうと鍵も管理会社かオーナーのものです。勝手な交換は許されないので必ず連絡するようにしましょう。

自分で鍵開けをするリスク

マンションの鍵を紛失してしまった時、自分でピッキングをすればいいと考える方もいるかもしれません。しかし、ピッキングしようとするのは絶対にやめてください。

ピッキングは、映画のように針金などでできるものではありません。専用のツールが必要で、その取扱には技術はもちろんのこと、資格も必要になります。一朝一夕でどうにかなるものではないです。

また自分の家であっても、ピッキングをしようとしている姿は、周りの住人から見れば泥棒と変わりません。通報されてしまう可能性もあるので、ピッキングは絶対にやめましょう

玄関の鍵開け方法については、こちらの記事でも紹介しています。簡単に試せそうな方法だけ試してもいいかもしれません。

マンションの鍵を紛失した場合に発生する費用

ここからは、鍵を紛失してしまった場合に発生する費用や、その費用を抑えるポイントを紹介します。

入居者サポートに入っていれば無料

入居者サポートとは、入居しているときに発生するトラブルを解決してくれるサービスです。 例えば、30分以内の鍵開けであれば、費用が無料になるなどのサービスもあります。

しかし、サービスの内容は加入しているものによって異なります。 一度管理会社や大家さんに確認しましょう。

火災保険が適用されるか確認しよう

賃貸契約を結ぶ際、火災保険に加入したはずです。火災保険の中に鍵関係のサービスが付帯してあれば、料金の一部、または全額を負担してもらえます。

こちらも加入している保険によって内容が異なるので、一度契約内容を確認しましょう。

鍵開けを業者に依頼した場合にかかる費用

項目料金の目安
鍵開け約5,000円~
鍵の作成・交換通常の鍵:約1万5,000円~
オートロック:約2万円~

表の料金とは別に、早朝・深夜料金や出張料などが加算される場合があります。 見積もり料金が有料の業者も存在するので注意しましょう。

また、料金の目安は依頼する業者によっても異なります。 例えば「カギ110番」では、鍵の作成を1万2,100円から対応してくれますよ。 費用を安くしたい人は、業者選びに力を入れましょう

鍵を紛失して退去した場合も鍵交換費用がかかる

賃貸マンションにせよ、分譲マンションにせよ退去する時は管理会社に鍵を預けることになります。そこで鍵を紛失していると、マンションでも鍵交換が必須です。

当然鍵の交換費用は住居者が負担することになるので、あらかじめ紛失防止した際に報告しておきましょう。

すぐ家に入りたい場合は鍵開け業者に相談

管理会社や大家さんが駆けつけてくれなければ、家には入れません。すぐ家に入りたい人は、業者に鍵開けを依頼しましょう。

依頼する場合の注意点や必要なものなどを説明します。

鍵開けを業者に依頼する場合は管理会社や大家さんに確認する

賃貸でマンションに住んでいる場合、業者を呼ぶ前にまずは管理会社や大家さんに連絡しましょう。そして鍵開け業者を呼ぶ許可を取ってください。

許可を取らずに鍵開けを依頼すると、契約違反に該当する恐れがあります。違約金が発生したり強制退去処分が下されたりする可能性があるので、注意してください。

また、業者の料金もチェックしましょう。焦って適当に業者を選ぶと、悪徳業者に引っかかる恐れがあります。

そして必ず注文を確定させる前に、概算見積もりを出してもらってください。料金や作業内容をハッキリ分かりやすく記載してくれる業者であれば、比較的安心と言えるでしょう。

鍵開けを依頼する場合に必要なもの

鍵開けを依頼する場合、身分証明書が必要。 運転免許証やマイナンバーカードなど、自分を証明できる公的なものであれば何でも構いませんが、住所が載っているものが好ましいです。

しかし、鍵の紛失は思わぬタイミングで起こるケースがほとんどです。

身分証明書を携帯していない場合もあるでしょう。その場合、警察に事情を話し、立ち合いしてもらいましょう。警察立ち合いのもとであれば、対応してくれる業者も存在するはずです。

その後、部屋から身分証明書を取り、警察と業者に本人だと証明できればトラブルなくものごとが解決します。

鍵開けの作業時間

鍵開けにかかる時間は、大体15分です。しかし、依頼する業者の技術力や鍵の種類などによっても異なります。

詳細を知りたい人は、見積もりを依頼するときに作業時間の目安も聞いておきましょう。

紛失した鍵が見つからない場合は鍵交換しよう

業者に鍵を開けてもらえば、部屋に入れます。 しかし、その後も鍵が見つからない場合もあるでしょう。

仮に鍵が見つかっても、同じ鍵を使い続けるのはリスクがあります。 そのため、一度鍵を紛失したら鍵交換をしましょう。 鍵を交換すれば、悪用されるリスクをゼロにできます。

鍵交換をする前に管理会社に確認しよう

マンションの鍵交換する場合も、まず管理会社や大家さんに許可を取りましょう。 賃貸であれば、マンションの所有権は管理会社や大家さんにあります。

当然、鍵も管理会社や大家さんの所有物です。その所有物を勝手に交換するのは、契約違反になってしまいます。

逆マスターキー機能をつけたい場合はメーカーに相談を

逆マスターキー機能とは、自分の部屋の鍵で共有部分も開けられる機能のこと。 この機能を搭載すると、複数の鍵を持ち歩く必要がなくなるのです。

しかし、逆マスターキー機能は非常に複雑な仕組みで構成されています。 ホームセンターや一部の業者だと対応してくれないケースがあるかもしれません。

そのため、対応している業者を探すか、メーカーに発注してください。注文から1~2週間ほどで、逆マスターキー機能が搭載された鍵が届きます。

鍵交換の料金相場

鍵交換の費用相場は、鍵の種類によって異なります。

代表的な鍵の種類と相場を説明するのでぜひ参考にしてください。

ロータリーディスクシリンダー

ロータリーディスクシリンダーとは、両側がギザギザしているタイプの鍵です。1万5,000円~2万円で交換できるでしょう。

構造が比較的シンプルなロータリーディスクシリンダーは、他の鍵よりも料金相場が安い傾向にあります。

ディンプルシリンダー

ディンプルシリンダーとは、複雑な構造で作られている鍵です。そのためピッキングに強く、防犯性は非常に高いのが特長。

大体2万5,000円~3万5,000円で交換できます。

面付箱錠

面付箱錠とは、錠ケースをドア面に取りつける錠前です。1万5,000円~3万円で交換できます。

プッシュプル錠

プッシュプル錠とは、押したり引いたりするだけでドアを開けられるタイプの錠前です。交換するシリンダーの種類が豊富なのが特徴。

そのため、交換費用の相場は1万5,000円~8万円程度と幅があります。

装飾錠

装飾錠とは、つまみの部分を操作するとドアの開閉ができる錠前です。サムラッチ錠とも呼ばれています。

交換費用の相場は、3万5,000円~7万5,000円です。装飾があるため、本体代金が高くなる傾向があります。

引き違い戸

引き違い戸とは、2枚以上の戸がレールまたは溝の上を移動し、開閉するタイプの戸です。2万5,000円ほどで交換できます。

カードキー

カードキーとは、電子錠のひとつです。カードを通す、またはかざすと鍵を開けられます。

交換費用の相場は3万5,000円~7万5,000円程度。システムごと交換する必要があるので、交換費用は高い傾向にあります。

セキュリティ強化の見直しも

マンションの鍵紛失を機に、セキュリティ強化に目を向けるのも大切です。代表的なセキュリティ強化としては、以下のような方法が挙げられます。

  • 鍵の数を増やす
  • 防犯性の高い鍵に交換する
  • デジタルロックを導入する

鍵の中でおすすめなのは、ディンプルキーです。 複雑な構造で作られているので、ピッキングのリスクをほぼゼロにできますよ。 費用は少し高めですが、電子錠ほどではないです。

マンションの鍵開け・鍵交換におすすめの鍵業者

カギ110番

マンションの鍵トラブルなら、カギ110番に一度相談してみましょう!ディンプルキーといった防犯性の高い鍵にも対応してくれますよ。

エリア内のスタッフが、深夜や早朝問わず最速5分で駆け付けてくれるので安心です。

カギ110番の3つのおすすめポイント

カギ110番の主なポイントを3つ紹介します。

1.到着スピードが速い

カギ110番は全国各エリアに多数の加盟店があるため、どこでも出張が可能です。都心部以外の地方でも安心です。また24時間営業なので、深夜や早朝にも対応可能です。いつでもどこでもすぐに駆けつけてくれますよ。

2.お客様目線のサービス

出張費+作業費+部材費のコミコミ価格での事前見積をしてくれます。 余計な追加費用もかからない上に、他店より高い場合はその旨を申し出ればさらに安くなることもあるようです。複雑な計算をしなくていい明朗会計なので安心ですよ。

3.鍵が開かなければ施工料0円

万が一鍵が開かなかった場合でも、費用は0円なので安心して申し込めます。 ただしお客様都合によるキャンセルなどは費用が発生する可能性があります。見積も無料なので鍵のトラブルが発生したらまずは相談してみましょう。

料金一例

  • 玄関の鍵開け 8,800円~
  • 玄関の鍵交換 12,100円~
  • 玄関の鍵作成 11,000円~
  • 玄関の鍵修理 8,800円~

料金は、「出張費+作業費+部材費」のコミコミ価格なので安心!

鍵開けサービスの流れ

  1. まずはフリーダイヤルで相談
  2. 最短5分で到着
  3. 作業時間最短5分
\24時間365日全国受付対応中/

カギ110番をチェック

まとめ

今回は、マンションの鍵を紛失した場合の対処方法を説明しました。 マンションの鍵を紛失した場合、以下の手順で対処しましょう。

  1. 鍵を探す
  2. 管理会社や大家さんに相談する
  3. 警察署や交番で遺失届を出す

鍵が見つかればホッとするかもしれませんが、紛失した鍵を使い続けるのはリスクがあります。今後訪れる可能性があるリスクをゼロに近づけたいのであれば、鍵の交換を行ってください。

ディンプルキーやデジタルロックなど、防犯性の高い鍵にすれば比較的安心して生活できます。またいざという時のために、信頼できる鍵業者を見つけておくと安心ですよ。

おすすめの玄関鍵交換業者についてまとめている記事もあります。

ぜひ参考にしてくださいね。

※特記以外すべて税込み価格です。

カシモWiMAX

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加