
車を縁石に擦ってしまうと、大事な車のボディに傷がついてしまいます。大きな凹みができることもありますね。
擦り傷やボディの凹みの修理代はいくらくらいかかるのでしょうか。また縁石にも傷が付いたら、警察を呼ぶべきなのでしょうか。
この記事では、車を縁石に擦った時の対処法や修理費用、警察へ連絡すべきかなどをまとめました。いざという時のために、ぜひ目を通してみてください。
INDEX
車を縁石に擦った・ぶつけた時の対処法
車を縁石に擦ったりぶつけたりした時は、下記2つのことを行いましょう。場所や時間帯によって、交通の邪魔になることがあります。
安全な場所に移動してから、確認や連絡をするようにしてください。
車の傷の状態を確認する
まずは、車を安全な場所に駐車し、車と縁石の傷を確認してください。
車の傷の状態や、タイヤのパンク、バンパーの損傷を確認しましょう。軽微な損傷なら板金塗装業者に、深刻な損傷ならカーディーラーや整備工場などに相談してください。
縁石に傷があれば警察へ連絡する
縁石に、崩れや傷、ヒビなどがあれば警察に連絡する必要があります。
縁石に傷をつけた場合は、物損事故と見なされます。人的被害のない分損事故は警察への連絡が必須ですが、行政処分上は違反点数は加算されません。
しかし、警察に連絡しないと「当て逃げ」に該当し、懲役や罰金の対象となるため、すぐに連絡するようにしましょう。
出典:JAF
【要注意】当て逃げは厳禁!具体的な罰則はある?
もし縁石に傷をつけたまま当て逃げした場合、どのような罰則が下されるのでしょうか。
まず、違反点数が引かれます。加えて、道路交通法第117条で、運転者が必要な措置を取らない場合には、「1年以下の懲役または10万円以下の罰金に処する」としています。また第119条では、警察への連絡を怠った場合、「3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金に処する」とあります。
重い罰則だと懲役もあり得るため、縁石に車をぶつけたら必ず警察に連絡してください。
出典:JAF
車を縁石で擦った時の修理費用はいくら?
車を縁石で擦ったりぶつけたりした時の修理費用は、部位によって異なります。ここでは、各部位ごとの修理費用の目安をご紹介します。
ボディの擦り傷
車のフロントは、ヘッドライトやレーザーセンサー、ラジエーターなど、重要な部品が配置されています。ヘッドライトなどのひび割れなどが起きた場合は、10万円以上の修理費用がかかる場合もあるため注意してください。
小さな擦り傷なら10,000~50,000円ほどですが、サイズが大きくなるほど高額になります。
タイヤの擦り傷
タイヤを擦ってしまった場合は、タイヤ交換が必要になります。
タイヤ交換の作業費は、1本1,000~5,000円程度で格安ですが、タイヤ代が別途かかります。
タイヤ代を節約したい場合は、ネットで購入し店舗に持ち込みましょう。ただし、持ち込みすると作業代が上乗せになることが多いので、事前に確認してください。
ホイールの擦り傷
ホイールの擦り傷の修理費用は、1本あたり10,000~20,000円ほどです。この金額にタイヤの着脱費用がかかるため、30,000円以上かかることもあります。
ホイールのサイズの大きさや特殊加工の有無によって、修理費用が高くなるので覚えておきましょう。
車の底の擦り傷
車の底の擦り傷は、小さいサイズなら10,000~30,000円ほどで修理できます。ただし、広範囲にわたる擦り傷を直したい場合は、50,000円以上かかることもあるので、注意が必要です。
また、損傷が激しく、パーツを交換しなければならない場合は、10万円以上かかる可能性があります。
車を縁石で擦ったら車両保険は使える?
車を縁石で擦ってできた傷を修理したい場合、車両保険を使えます。ただし、注意点があるため、下記に目を通してから車両保険の利用を検討しましょう。
車両保険は使える!でも等級と保険料に要注意!
車を縁石で擦ってできた傷の修理代は、車両保険から賄うことが可能です。加入内容によっては、破損した縁石の賠償まで賄えることもあります。
自分が加入している保険の内容を、しっかり確認してみてください。
ただし、車両保険を利用した場合は、事故があったとみなされ等級がダウンし更新時の保険料が上がります。
「結果的に保険を使わないほうがお得だった」という場合もあるため、修理費用と照らし合わせて慎重に検討しましょう。
「限定型/エコノミー型」だと保証されないことも
「限定型/エコノミー型」の車両保険は、多くの場合壁や縁石の衝突を補償対象外としています。
保険が使えると思って高額修理をしたあとに補償対象外と分かっても、費用は保険から支払われないので注意しましょう。
車を擦った傷はどこで直す?おすすめの依頼先4選
車の修理依頼先は主に下記の4つです。ここでは、それぞれの特徴やメリット・デメリットをまとめました。
車の修理をどこに依頼すべきか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
1.カーディーラー
ディーラーは、豊富な知識や修理技術があるため、安心して依頼ができます。ただし、純正パーツを使用するため、修理費用は4つの依頼先の中で最も高額です。
修理についてはメーカーの自社工場で作業を行う場合と、外部の板金修理業者に外注する場合があります。外注の場合は、直接自身で板金修理業者に依頼したほうが安く済むので、注意が必要です。
「値段は高くてもいいので純正パーツを使用して欲しい」「メーカー保証を利用したい」という方は、ディーラーへ修理依頼をしましょう。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
2.カー用品店
カー用品店は、店舗により車の修理を行ってくれる場合があります。メーカー保証未加入・対象外ならカー用品店も依頼を検討しましょう。
店舗数が多いため、気軽に来店や相談ができ便利です。
ただし、ほとんどの店舗が修理を外注しています。価格や日数が上乗せされることがあるので注意が必要です。
外注先によっては、車の修理から板金塗装まで、幅広く対応できるので、まずは問い合わせをしてみましょう。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
カー用品店に依頼する場合は、オートバックスの板金修理の記事や、イエローハットの車修理の記事なども参考にしてください。
3.整備工場
メーカー保証未加入・または対象外で、安く車の修理をしたいなら整備工場への修理依頼がおすすめです。
整備工場は国家資格を持つ整備士が常駐しているため、高い技術力があります。修理費用が比較的安くすむので、最もコスパがいい依頼先です。
ただし、費用を抑える目的から、純正パーツは使用しません。そのため、メーカー保証が受けられなくなる可能性があるため、注意が必要です。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
4.板金塗装業者
ボディの傷やへこみだけを直したいなら、板金塗装業者に依頼するのがおすすめです。自社工場で修理するため、マージンを取られることはなく安く早く修理できます。
熟年の技術者が常駐していることが多く、新品同様の仕上がりになります。
ただし、塗装を専門にしているため、エンジンなど内部の修理はできません。また、使用色などによってはメーカー公式保証を受けられなくなる可能性があるので注意してください。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
自分にあう業者を探すなら「楽天Carキズ修理」

出典:楽天Carキズ修理
「車を縁石で擦った傷を修理したいけど、どの業者に頼んでいいかわからない」という方は「楽天Carキズ修理」がおすすめです。
簡単な情報を入力するだけで、自宅からの距離、料金、口コミなどを24時間いつでも調べられます。
「画像診断」もできるので、来店しなくても修理費用の目安が分かります。
WEBで簡単に予約ができるうえ、楽天ポイントまで貯められるので大変お得です。
修理を依頼する流れ
楽天Carキズ修理で修理依頼する際は、以下の流れとなります。
- WEBにて、郵便番号またはエリアから検索
- 価格・メニューを比較してWEB予約
- 来店日を店舗と調整
- 予約した日時に店舗へ向かう
- 店頭でお支払い&後日楽天ポイントGET!
写真を送ると、修理金額の目安が分かる「画像診断」もできます!
損傷がひどければ買い替えも検討しよう
損傷が激しい場合は、修理費用がかなり高額になることがあります。
下記のような状況の場合、車を買い替えた方がお得になるかもしれません。
- 修理費用が30万円を超える
- 3年目、5年目、7年目などの車検前
- 走行距離が10万キロ以内
見積りがある程度高額な場合、車検前や走行距離が短い場合は、買い替えも検討してみましょう。
事故車・故障車を高額売却するなら「カーネクスト」

出典:カーネクスト
「カーネクスト」とは、動かなくなった故障車や損傷の激しい事故車でも、原則0円以上で買い取ってくれる中古車・廃車買取業者です。車を売却したいなら、まずカーネクストに相談してみましょう。
自走できない車も、レッカー代や引取代は無料で、廃車の手続きも代行してくれます。
WEBや電話で簡単に査定依頼できるので、すぐに車を手放したい方は気軽に連絡してみましょう。
事故車・故障車の買取の流れ
カーネクストの事故車・故障車の買取は、以下の手順で行います。
- 簡単20秒!WEBから無料査定依頼
- 必要書類の案内&準備
- 車の引き取り
- 運輸支局などで行う手続きを無料代行
- 買取金額を振込
まとめ
今回は、車を縁石で擦った時の対処法や注意点について解説をしました。
保証内ならディーラーに修理依頼、保証外なら楽天Carキズ修理で自分にあった修理依頼先を見つけましょう。
修理の見積り金額が高い、買い替えを検討しているなどの場合は、カーネクストでの買取・買い替えもおすすめです。
ぜひこの記事を参考に、自分にあった修理依頼先を見つけてくださいね。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!
- 掲載店舗数約2万店舗
- 修理サポート記事1,600本
- クチコミ数23万件超え
iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。