トイレ修理にかかる料金相場は?料金を安くする方法や症状別の料金も紹介!

トイレ修理にかかる料金相場は?料金を安くする方法や症状別の料金も紹介!

トイレのつまり・水漏れなど水まわりのトラブルが起きたとき、「自分で対処するか」「水道業者に依頼するか」「メーカーに依頼するか」悩んでいる人は多いでしょう。

軽度なトイレつまりであれば自分で対処できますが、原因が分からない場合や緊急な場合は業者に依頼する方が良いです。この記事では、業者へ依頼した際のトイレ修理料金相場を中心に紹介します。

トイレ修理業者の基本的な料金項目と各相場

水回り業者 料金体系

トイレ修理を業者に依頼する場合には、基本的に見積りを出してもらいます。その見積り内容を承諾した後に作業は開始されます。

ここでは、トイレ修理の料金内訳とその料金相場についてまとめました。見積り書をみるときや、業者を比較するときの参考にしてくださいね。

料金相場は以下の表の通りです。

料金項目料金相場
見積り料金0円
※無料でない場合その業者に注意!
キャンセル
料金
0円
早朝・夜間
料金
0円~5,000円
出張料金0円~6,000円
基本料金0円~8,000円
作業料金3,000円~20,000円
部材費0円~
廃材費0円~10,000円

見積り料金

見積り料金は、ほとんどの修理業者が無料です。

そのため、無料でない業者は注意しましょう。まともな作業をせず「見積りだけで儲けたい」と考えるような悪徳業者の可能性が高いです。

見積りは無料なので、信頼性や料金を比較するためにも複数社見積りをとることをおすすめします。

キャンセル料

見積り後のキャンセル料金も無料な業者が多いです。

ただし、見積り承諾後のキャンセルや直前のキャンセルの場合には料金が取られる場合があるので、注意しましょう。

早朝・夜間対応料金

早朝・夜間対応料金とは、22時から5時などの深夜から早朝の時間帯に発生する料金です。

24時間営業の業者では無料の場合も多いですが、かかる場合には2,000円~5,000円程度、あるいは作業料金の20%~30%程度となります。

出張料金

出張料金も無料とする場合が多いです。ただし、出張料金があるからといって料金が高くなるとも限りません

なぜなら、出張料金を基本料金に含めている業者も多く、出張料金を取る場合には基本料金が安く済む場合が多いからです。

複数の業者を比較するときには、出張料金・基本料金・作業料金を合計して料金をみるといいですよ

基本料金

基本料金とは最低かかる費用で、軽い作業であれば基本料金のみで済む場合もあります。

基本料金は、5,000円程度の業者が多いでしょう。中には、基本料金と作業料金が一緒で8,000円程度という場合もあります。

基本料金のみが広告に載っていることがほとんどなので、基本料金だけをみて修理業者を選ばないようにしましょう。

部材費・廃材費

部材費・廃材費は、必要な場合に加算される項目なので、不要の場合には料金はかかりません。

部材費は、使う部品や交換するものによって異なるため数百円~数十万と幅があります。

廃材費は、処分するものの大きさや重さによって変動しますが、高くても10,000円程度です。

トイレ修理にかかる料金相場【症状別】

トイレ修理の代表的な症状にかかる料金相場を紹介します。

ここでは、基本料金だけでなく作業料金や材料費等も含めてまとめました。

【トイレ修理料金表】

症状料金相場
軽度トイレつまり4,000~10,000円
トイレ配管つまり・水漏れ8,000円~16,000円
トイレタンクの水漏れ8,000円~16,000円
ウォシュレットからの水漏れ30,000~100,000円
便器・タンク交換50,000~300,000円

軽度トイレつまり・水漏れ

軽度のトイレつまり・水漏れであれば基本料金(作業費)のみで済むことが多いため、4,000円~10,000円程度で済むでしょう。

トイレつまりについての関連記事もありますので、興味のある方はあわせてご覧ください。

トイレ配管のつまり・水漏れ

トイレのつまりや水漏れの場合、簡単な作業で改善しないときには専門器具や薬剤を使用します。そのため、基本料金(作業費)にその分の料金が加算され、8,000~16,000円の相場となります。

トイレタンクの水漏れ

トイレタンクから水漏れが起きている場合、トイレタンク内の部品交換で改善することが多いです。

その場合には、脱着アリの場合8,000円から12,000円程度脱着なしの場合は11,000円~16,000円程度の相場になります。

トイレタンクの水漏れの関連記事もありますので、より詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

ウォシュレットの水漏れ

ウォシュレットが機能しなくなった場合は、新しいものへの交換が必要になることが多いです。

新しいウォシュレットの料金と業者に依頼する料金がかかりますので、30,000円~100,000円程度の相場となるでしょう。

ウォシュレットの水漏れの関連記事もありますので、より詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

便器・タンク交換

便器・タンクの寿命は長いため、交換するタイミングは少ないでしょう。

交換するのは、便器・タンクが割れてしまったときです。便器と床の間から水漏れの症状がある場合には、便器・タンクにひびが入っている可能性がありますので、トイレ修理業者に問い合わせてみてくださいね。

ただし、交換には手間がかかるため作業費が割高になりやすく、便器・タンクの本体料金も加算されるので50,000~300,000円の相場になります。

さらに詳しく症状別でトイレの水漏れについて知りたい方は、以下の関連記事もあわせてご覧ください。

水110番_レクタングル

トイレ修理料金相場【メーカー別】

トイレ修理をメーカーに依頼するか水道業者に依頼するか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

以下の表は、「メーカー」と「トイレ修理業者」の比較表です。

メーカー修理業者
修理費用比較的高い比較的安い
出張・点検費用有料無料
訪問スピード日時調整後の訪問最短即日
訪問修理時間営業時間内
(例:9:00~17:00)
24時間対応
メリット信頼性が高く
安心化がある
料金設定が低めで
24時間即日対応
してくれる
デメリット料金設定が高めで
対応までに時間がかかる
悪徳業者である
可能性がある

ここでは、トイレメーカーでの工事料金について知りたい方に向けて「リクシル」「toto」「イナックス」「パナソニック」のトイレ料金相場をまとめました。

【リクシル】料金相場

リクシルのトイレ修理の料金相場を症状別で表にまとめましたので参考にしてくださいね。ここではロータンクトイレの修理費用の目安を紹介します。

故障の症状修理料金の目安
便器内に水がチョロチョロ流れている15,000~41,000円
洗浄水が流れっぱなし15,000~41,000円
タンクの中で水が止まっていない音がする15,000~41,000円
洗浄レバーの故障で流せない12,000~23,000円
床と便器の間から水が漏れる31,000~47,000円
便器のつまり
(便器を外さない場合)
15,000~21,000円

出典:リクシル

なお、上記の金額は出張料・修理技術料・部品代を合計した金額です。

【TOTO】料金相場

totoのトイレ修理の料金相場を症状別でまとめましたので参考にしてくださいね。

故障の症状修理料金の目安
ノズルが出ない
ノズルが勝手に出る
使用中に戻る
ノズルから吐水しない
20,000円~
ウォシュレットから水が漏れる21,000円~
自動またはリモコンで便器洗浄しない19,000円~
便座、便ふたが自動またはリモコンで開閉しない28,000円~
便座が冷たい・温度調整できない22,000円~
便座の破損22,000円~

出典:TOTO

なお、上記の金額は出張料・修理技術料・部品代を合計した金額です。

【イナックス】料金相場

イナックス(INAX)は、2011年に他4社と統合し株式会社LIXILとなりました。そのため、イナックスの料金相場はリクシルの料金相場目安と同様です。

イナックスのトイレ修理の記事もあるので、参考にしてくださいね。

【パナソニック】料金相場

パナソニックのトイレ修理の料金相場を症状別で表にまとめましたので参考にしてくださいね。

故障の症状料金相場目安
ノズルから水が出ない26,000~40,000円
便座の破損・傷11,000~43,000円
洗浄水が止まらない14,000~32,000円
各所の水漏れ20,000~56,000円
リモコンが効かない14,000~30,000円
便器の破損・傷65,000~89,000円

出典:Panasonic

上記に加え、訪問後の修理キャンセルをした場合は、出張料3,500円がかかります。

なお、以下の金額は出張料・修理技術料・部品代を合計した金額です。

トイレ修理を依頼するときの業者の選び方

水漏れ・つまりなどのトイレまわりの水トラブルは緊急性が高いため、修理業者に依頼することが多いでしょう。

しかし、修理業者が多すぎるあまり業者を慎重に選ぶ余裕がないことから料金トラブルが多いのも事実です。

全国の消費生活センターに寄せられたトラブルの中でも、トイレ修理のトラブル件数が圧倒的に多いのがわかります。

暮らしのレスキューサービス「サービスごとの相談件数」

引用元:政府広報オンライン

料金内容や保証等ももちろん大事ですが、まずは信頼できる業者かどうかを見極めることが重要です

悪徳業者を見極めるポイント

  • 事前見積りがない・見積りが有料
  • 修理内容や費用について詳細説明がない
  • 問い合わせ時点で料金を断定してくる
  • 会社情報や修理実績が不明瞭
  • 水道局を装った飛び込み営業・訪問

トイレ修理業者の選び方についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事で詳しく解説していますので参考にしてくださいね。

トイレ修理料金を安くする方法

水まわりのトラブルは急なことが多いので、費用はなるべく抑えたいですよね。ここでは、修理費用を安くする方法を3つ厳選してご紹介します。

相見積りをとる

トラブルを避けるためにも、できれば複数の業者に見積りを出してもらいましょう

追加料金の有無や作業料金など、業者によっても大きく異なることがあるので、事前に確認しておくことが大切です。

どこの業者にするか悩んでいるという旨を伝えると割引をしてくれる業者もありますよ。

キャンペーンを活用する

トイレ修理業者では、「WEBで申し込みで3,000円割引!」といったキャンペーンが定期的に開催されています。

いくつかの業者のHPをチェックして、お得なキャンペーンを活用できる業者を選ぶことで、安くなる可能性が高いですよ。

自分で修理を行う

簡単な作業であれば、自分で行うのも1つの手です。業者に頼むと人件費や交通費等が加算されますが、自分で行えば部品代と工具代のみです。

部品代相場

部品料金相場
ボールタップ3,500円程度
浮き玉700円程度
フロートバルブ800円程度

トイレ修理を自分で行う方法についてこちらの記事でまとめていますので、DIYに挑戦したい方はあわせてご覧くださいね。

信頼性抜群!良心的な価格!おすすめのトイレ修理業者は「水の救急隊」

出典:水の救急隊

「水の救急隊」とは、24時間365日受付で、創業21年・累計50案件の実績を持つ水まわり修理業者です。法律に基づいて各自治体の水道事業者認めた「水道指定工事店」でもあり、クーリングオフ対応に加えてアフターフォローまであるので、安心して依頼できますよ。

良心的な価格設定に加えて、WEB割で3,000円引きにもなるので非常にお得に修理できるはずです。

対応エリア宮城
関東地方全都県
岐阜・愛知
静岡・三重
近畿地方全府県
受付時間24時間年中無休
電話番号番号はこちらから
出張・見積り費用無料
キャンセル料無料
店舗数1,000社以上
(各地域60以上)
支払い方法現金・クレジットカード
後払い(コンビニ
銀行・郵便局)

トイレ修理費用

水の救急隊での料金内訳は、「出張費」+「基本料金」+「作業工賃」+「部品代」です。「出張費」は無料「基本料金」は5,500円(別途見積りが必要な場合を除く)、「作業工賃」と「部品代」は現地見積りとなります。

料金の例は以下のとおりです。

料金一例
  • トイレの水漏れ・つまり修理:5,500円~
  • ウォシュレット取り付け・交換:5,500円~
  • 和式から洋式へのリフォーム:別途見積り
  • 漏水調査:別途見積り

修理依頼の流れ

水の救急隊で修理依頼をするときの流れは以下のとおりです。

  1. フリーダイヤルWEBで相談
  2. 最短30分で駆けつけ
  3. 無料で現地調査&事前見積り
  4. 修理完了&料金の支払い

\24時間365日受付可能/
Web
まずは相談
電話
すぐ対処したい

賃貸でのトイレ修理費用はだれが負担する?

賃貸住宅の場合、設備の故障に関する取り決めが賃貸契約書に記載されていますので、一度確認してから判断しましょう。

基本的には、管理会社や大家さんに連絡をして対処してもらうことが多いでしょう。

しかし、中には「設備の修繕は借主が負担すべき」と特約に記載されている場合があるので、忘れずに確認しましょう。

取り決めに従わず自己判断で修理を行った場合、損害賠償請求をされる場合があるので気を付けましょう。

詳しく賃貸のトイレ修理について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

トイレ修理業者は慎重に判断を!

今回は、トイレ修理の料金について解説しました。

業者によって、HP・広告での料金表示方法や料金内訳が異なるため、表面的な情報だけを鵜吞みにして業者を決めないようにしましょう

時間に余裕がある方は、相見積りをして業者比較を行うと安心です。業者選びにあまり時間をかけたくない方は、今回紹介した「水の救急隊」がおすすめですよ。

\「ネットで見た」で3,000円割引/

水の救急隊に
無料相談する

水の救急隊以外のおすすめ業者も知りたい方は、おすすめのトイレ修理業者の記事もありますので、そちらも参考にしてくださいね。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加