
フロントガラス交換が必要になった場合、一番気になるのは「交換にかかる費用」ではないでしょうか。
この記事では、交換にかかる費用相場はもちろん、「そもそも交換が必要かどうか」や「費用を抑える方法はあるのか」などの、ガラス交換にまつわる疑問も併せて解決します。
この記事で分かること
フロントガラス交換費用の相場
フロントガラスの交換費用は、依頼先やガラスの種類によって大きく異なるため、具体的な費用を知るには、見積りを出してもらう必要があります。
フロントガラスの交換ができる業者は、主に以下の3つです。
- ディーラー
- カー用品専門店
- ガラス交換業者
【車種別】フロントガラス交換の費用相場
「ディーラー」「カー用品専門店」「ガラス交換業者」にフロントガラス交換を依頼した際の相場は以下の通りです。
車種 | ディーラー | カー用品専門店 | ガラス交換業者 |
---|---|---|---|
軽自動車 | 60,000円~ | 40,000円~ | 20,000円~ |
中型乗用車 | 70,000円~ | 40,000円~ | 35,000円~ |
大型乗用車 | 90,000円~ | 40,000円~ | 40,000円~ |
上記料金とは別に、基本的には工賃がプラスでかかります。また、各ディーラー・カー用品専門店・ガラス業者でも料金が異なるので、交換前にしっかり確認をしましょう。
表からも分かる通り、ガラス業者に任せた場合、費用が大幅に抑えられます。
フロントガラスの交換費用が安い業者をお探しの方は、下記の記事にて紹介しているので、参考にしてくださいね。
【ガラス種類別】フロントガラスの費用相場
フロントガラスと言っても、フロントガラスにはさまざまな種類があります。
フロントガラスの種類と料金相場を以下にまとめました。
ガラスの価格は、普通車か軽自動車かといった車種によっても大きく異なるので、目安として以下の表を活用してください。
種類 | 料金相場 |
---|---|
純正ガラス | 70,000~150,000円 |
国内社外品ガラス | 50,000~110,000円 |
高機能ガラス | 80,000~150,000円 |
輸入ガラス | 40,000~90,000円 |
中古ガラス | 10,000円~ |
フロントガラス交換は即日で可能?
フロントガラスの交換は、基本的に半日~1日以内で作業が完了します。
作業自体はおよそ1.5時間程度ですが、その後接着剤を乾燥させるためにおよそ4~5時間放置しておく必要があります。
また、フロントガラスの修理だけであれば、1.5時間ほどみればよいでしょう。
フロントガラス交換業者の選び方
「フロントガラス交換業者はどうやって選べばいいの?」と疑問の方も多いでしょう。
ここでは、業者を比べる際に見るべきポイントや、ディーラー・カー用品専門店・ガラス交換業者のそれぞれの特徴を紹介します。
車の修理はどこに依頼するのがおすすめか、細かく紹介している記事も参考にしてくださいね。
選び方のポイント
以下のポイントは、各業者によって違いが出る部分です。
- 追加費用発生の有無
- 年中無休、深夜対応の可否
- 深夜料金やキャンセル料の有無
- 高品質の施工
- 対応スピード
ホームページ等で以下項目を確認するのも1つの方法ですが、相見積りをして料金やサービス内容を比較するのもおすすめです。
自分の目的や要望に合わせて、自分に一番合う業者を選びましょう。
ディーラーの特徴
車を購入したディーラーや正規ディーラーで、フロントガラスの交換は対応しています。
特徴は、純正品を使って交換をする点です。品質が保証されているので安心して交換ができるでしょう。
一方で、純正品の料金は高いです。ディーラーでフロントガラスの交換を行う場合は、中間マージンが発生する場合もあるので、注意が必要です。そのため、安く済ませたい人にはあまり向きません。
- 費用よりもメーカーへの信頼を重視される方
- 修理に多少の時間がかかっても構わない方
カー用品専門店の特徴
オートバックスやイエローハットが有名なカー用品専門店。店舗によって対応範囲は異なりますが、フロントガラスの交換も対応可能です。
多種多様なパーツを取りそろえており、修理期間が比較的短いのもメリットです。
ただし、技術力が店舗によって異なるため、修理・交換の質は高くありません。早く&安く修理してほしいという人におすすめと言えるでしょう。
- 技術力や品質が多少劣っても費用を抑えたい方
- 生活圏にカー用品店がある方
- 普段から利用していてポイントを溜めている方
オートバックスのフロントガラス交換についてはこちらの記事でも解説しているので、併せてご覧ください。
ガラス交換業者の特徴
近年では、民間のガラス交換業者も増えました。特徴は、純正品以外のパーツを選択できるという点です。
また、直接修理工場に依頼することになるので、中間マージンも発生しません。
そのため、ディーラーに依頼するよりもかなり安くフロントガラスの交換ができます。施工後の保証を用意している業者もあるので、そのような業者に任せれば万が一何か起きても安心です。
ガラス交換業者での交換は、ガラス専門のプロに、できる限り安く依頼したい人におすすめです。
- 技術力や品質も重視しつつ価格も抑えたい方
- すぐにフロントガラスを修理したい方
- 出張サービスを利用したい方
下記の記事ではおすすめのフロントガラス修理・交換業者についてまとめているので、こちらも参考にしてください。
フロントガラスが安く交換できるおすすめ業者

出典:ガラス110番
日本全国対応のガラス110番は、累計問い合わせ件数500万件以上ある信頼できる業者です。
最短10分で駆けつけてくれて、あらゆるガラスに最速15分で対応してくれます。無料で見積りしてくれますし、保険が適用できるかなどの相談にも乗ってくれますよ。
「ガラス110番」とは、東証上場企業が運営している安心・安全の交換業者です。さらに、価格満足度調査で高評価も獲得しています。
そのため、他社よりも安くフロントガラスを修理・交換してくれる可能性が高いでしょう。24時間365日営業なのも、ガラス110番の強みです。
深夜・早朝でもすぐ駆けつけてくれるので、緊急のトラブルでも安心して助けを求められます。
- ご利用シェア・価格満足度で高評価獲得
- 24時間365日全国受付
- 見積り無料
フロントガラスの修理・交換費用
ガラス110番は、フロントガラスの修理・交換を16,500円〜対応してくれます。これは、ガラス代・施工費・出張費がすでに含まれた金額です。
この価格は、相場と比べても非常に安いですね。
ガラス110番は、無料で見積りを出してくれるので、気軽に見積りをお願いしてみましょう。
フロントガラスの修理・交換の流れ
フロントガラスの修理・交換の流れは以下の通りです。
無料で現地見積りをしに来てくれるので、その際にガラスの状態も見てもらえるのはガラス110番に任せるメリットです。気軽に見積りを出してもらってください。
ガラス110番の口コミ
ここでは、ガラス110番の口コミを紹介します。
- 業者さんもコールセンターの案内通りの対応で、事前電話も有り見積時の説明も丁寧でわかりやすく、正確迅速な対応でした。
- 指定された時間より早く来てもらえました。そして手際良く作業して頂き有難うございました。 又何かありましたら宜しくお願い致します。
- 台風が近づいていて大雨の中、嫌な顔一つせず、迅速に対応していただきました。あらたに窓を設置したあと、使いづらさがないかどうかもしっかり確認してくださり安心しました
こちらの記事でも、ガラス110番の評判・口コミについて紹介しているので、併せて参考にしてくださいね。
フロントガラス交換費用を安くする方法
ここでは、「費用をなるべく抑えたい!」と行った方のために、フロントガラス交換の費用を安くする方法を紹介します。
自分に合うかどうかを検討しながら、あくまで1つの方法として参考にしてください。
もっと安く済ます場合はフロントガラスを修理する方法も

できるだけ費用を抑えたい方は、フロントガラスの交換ではなく、修理で済ませる方法もあります。
フロントガラスの修理費用相場は、10,000~25,000円程度です。
フロントガラスの修理で対応できるかどうか、判断の目安となるのは次の4点になります。
フロントガラスを修理・交換する判断基準
- 傷の大きさが500円玉(約2.5cm)以上か
- デフロスターの風が当たる位置に傷があるか
- 運転の妨げになる位置に傷があるか
- ガラスの端から10〜20cmの位置に傷があるか
傷やヒビの大きさが500円玉より小さく、ガラスの端から10〜20cm程度離れている場合は、修理で対応できるか一度相談をしてみましょう。
フロントガラスを修理する方法については下記の記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。
フロントガラスの交換に車両保険は適用できる?
飛び石などが原因でフロントガラスが割れてしまった場合、基本的には車両保険が使えます。
しかし、必ずしも保険を使ったほうがいいとは限りません。
以下に注意点をいくつか挙げるので、自分に必要かどうかをよく検討してみてください。
- 保険等級が下がる
- 保険料が割り増しになる
- 自己負担金の発生
- 保険が使えない可能性あり
フロントガラスの修理・交換に保険を使うことによって、「1等級ダウン事故」扱いとなり翌年からの保険料は上がります。
また、契約内容によっては自己負担金が発生してしまったり、保険が使えない場合があるので注意が必要です。
そのため、よく保険会社に確認をし「本当にここで保険を使うべきなのか」を検討することをおすすめします。
フロントガラス修理と保険についてもう少し詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください。
フロントガラスの交換はDIYできるか
フロントガラスの交換をDIYで行いたい方もいるでしょうが、基本的におすすめはしていません。
なぜなら上手くガラスを交換できなかった場合、交換中にガラスを割ってしまったり、雨漏りしてしまったりする可能性があります。さらに最悪な場合には、走行中に外れてしまうかもしれません。
フロントガラスをDIYする場合、その危険性をしっかり理解した上で、自己責任で行いましょう。
DIYをおすすめはしませんが、フロントガラス交換をDIYしたいという方は下記の記事もご一読ください。
フロントガラス交換の費用相場は? まとめ
今回は、フロントガラスの交換について網羅的に紹介しました。
フロントガラスの交換は決して安く済むものではありません。だからこそ、少しでも安く済ませたい人も多くいるはずです。
しかし、自分で交換をするのは危険性を考えるとおすすめできません。
また、自分だけでは「交換が必要なのか」「修理で済ませられるのか」の判断が難しい場合もあります。
そのため、なにかフロントガラスの損傷を発見した場合には、業者へ一度相談してみることをおすすめします。
ガラス110番のように、無料で状態を見て見積りを出してくれる業者もいるので、気軽に問い合わせてみてくださいね。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!
- 掲載店舗数約2万店舗
- 修理サポート記事1,600本
- クチコミ数23万件超え
iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。