
水漏れやタンク故障など、水道のトラブルは突然起こります。二次災害を生まないためにも、すぐプロの業者に修理してもらいましょう。しかし、突然のできごとで「どこに相談すればよいのかわからない」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
今回は、その悩みを解消するために“おすすめの水道修理業者”を紹介します。業者の選び方や水道修理料金の相場もまとめたので、参考にしてください。
また、「トイレが故障したときの応急処置の方法を知りたい!」という方は、先にトイレの水漏れの応急処置法を解説した、以下の記事をチェックしましょう。
最短15分で駆け付け!

水まわりのトラブルにすぐ対処したいなら、最短15分で駆けつけてくれる水の救急隊に相談しましょう。
累計50万件以上の実績があり、アフターフォローも充実しているので安心して依頼できます。
INDEX
【比較表】おすすめの水道修理業者10選!
ここでは、数ある業者の中からオススメの水道修理業者をまとめて紹介します。
素早く修理してくれる業者やお手頃価格で修理してくれる業者など、業者によって特徴はさまざまです。自分に合った業者選ぶための参考にしてください。
業者名 | キャンペーン | 事前見積り | 最短 駆けつけ |
料金例 (水つまり) |
---|---|---|---|---|
水110番 | 相談・見積り・キャンセル 無料 |
30分 | 8,800円~ | |
クラシアン | 利用2回目から 10%割引 |
30分 | 8,800円~ | |
イースマイル | Web割で 3,000円割引 |
20分 | 8,800円~ | |
街角水道工事 相談所 |
相談・現地調査・見積り 無料 |
30分 | 8,800円~ | |
水まわりの 救急24 |
相談・見積り無料 | 28分 | 5,250円~ | |
株式会社 クリアリンク |
Web割で 2,200円割引 |
20分 | 5,500円~ |
それぞれの業者の特徴を紹介していきます。
1.水の救急隊

出典:水の救急隊
「水の救急隊」とは、全国160水道局の指定工事店が対応してくれる水道修理サービスです。特徴は、見積り料金・出張相談料金が無料なこと。不具合の説明を受けたり見積りをみたりしてから、修理を依頼するか考えても構いません。
修理を急かされないので、安心できるでしょう。また、24時間対応なのも水の救急隊の特徴です。土日・祝日の深夜・早朝でもすぐコールセンターにつながるので、安心感がありますよ。
水道局指定工事業者 | ◎ |
---|---|
対応エリア | 宮城 関東地方全都県 岐阜・愛知 静岡・三重 近畿地方全府県 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
電話番号 | 番号はこちらから |
出張・見積り費用 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
店舗数 | 1,000店以上 (各地域60以上) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 後払い(コンビニ 銀行・郵便局) |
料金
水の救急隊での料金内訳は、「出張費+基本料金+作業工賃+作業工賃+部品代」です。
「出張費」は無料、「基本料金」は別途見積りが必要な場合を除き5,500円、「作業工賃」と「部品代」は現地見積りとなります。
料金の例は以下の通りです。
- トイレの水漏れ・つまり修理:5,500円~
- キッチンの水漏れ・つまり修理:5,500円~
- 蛇口の水漏れ・つまり修理:5,500円~
- 漏水調査:別途見積り必要
こんな人におすすめ!
水の救急隊は、以下のような方におすすめです。
- トラブル対応が速い業者を探している
- 少しでも安く修理したい
水の救急隊は、圧倒的な店舗数を誇ります。そのため、駆けつけ時間もはやくトラブルをすぐに解決してくれますよ。また、Web割で3,000円割引になるため、割安に修理をしたい方にもおすすめです。
水の救急隊の口コミ・評判
ここでは、水の救急隊の口コミを紹介します。
- トイレの床まで消毒してくれて助かりました。ちょっとお値段は高かったですが、サービスが見合っていたので文句はありません!
- 無料見積もりから作業開始までがあっという間でびっくりですし、プロならではの手際の良さで30~40分程度の短い作業時間でトラブルが解決し助かりました。
- 事前に料金や作業内容について説明してくれたので、安心してお任せすることができました。迅速に対応してもらうことができて有り難かったです。
出典:みん評
2.水110番

出典:水110番
「水110番」とは、顧客満足度調査で高評価を獲得した水道修理サービスです。特徴は、価格満足度調査と到着スピード調査で高評価を獲得していること。
また、安心・安全の東証上場企業が運営しているのも水110番の特徴です。そのため、水110番を利用すれば“早い・安い・安心”の3つが叶いますよ。
水110番は、累計問い合わせ件数500万件の実績もあります。豊富な知識・経験をもとに納得のクオリティで修理をしてくれるので、気になる場合は一度相談してみてください。
水道局指定工事業者 | 〇 |
---|---|
対応エリア | 全国対応 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
電話番号 | 0120-400-677 |
出張・見積り費用 | 原則無料 |
キャンセル料 | 無料 |
店舗数 | 657店以上 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
料金
水110番の具体的な料金内訳は、「見積り費(無料)+出張費(無料)+サービス料(8,800円~)+部品代 (別途見積り)」です。
料金例は以下の通りです。
- トイレの水漏れ・つまり修理:8,800円~
- キッチンの水漏れ・つまり修理:8,800円~
- 蛇口の水漏れ修理:9,900円~
- 給湯器補修工事:27,500円~
こんな人におすすめ!
水110番は、以下のような方におすすめです。
- 信頼と実績を重視している
- トラブルがあってもしっかり保証してほしい
水110番は、法人対応も可能な技術力の高い業者です。信頼における業者を探している方向きの業者と言えます。事務所や店舗のトラブルも対応可能なので、ぜひ問い合わせてみましょう。
また、クーリングオフ制度を採用しているため、無理な契約をさせられることはありません。PL保険にも加入しているので、作業後の故障などもしっかり保証してもらえて安心です。
水110番の口コミ
ここでは、水110番の口コミを紹介します。
- 冬だと私みたいに水道凍結する方が多く忙しい時期だとは思うのですが、そんな感じを微塵も出さずに対応してくれたのが嬉しく思いました。
- すぐに原因を突き止めてくださり見積りを出してくれました。こちらが納得するとすぐに作業に取り掛かってくれてものの30分で詰まりは解消されました。
- 到着するまでの応急処置の方法を教えてくれたので到着まで安心して待つことができました。
出典:コエシル
3.クラシアン

出典:クラシアン
「クラシアン」とは、47都道府県に対応している水道修理サービスです。特徴は、水道関係の知識が豊富で技術力が高いこと。その証拠に、依頼件数調査とまた利用したいお客様調査でNo.1を獲得しています。
また、無理な営業がないのもクラシアンの特徴です。説明を受けてキャンセルをしてもキャンセル料はかかりません。そのため、ゆっくり依頼を検討できますよ。
水道局指定工事業者 | ◎ |
---|---|
対応エリア | 全国対応 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
電話番号 | 番号はこちらから |
出張・見積り費用 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
店舗数 | 68営業所 (各営業所が店舗保持) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 銀行振込・コンビニ QRコード ショッピングローン |
料金
クラシアンへ依頼するときの基本的な料金体系は、「作業料金(8,800円~)+材料費」で「基本料金・見積り料金・出張費用」はありません。
料金の例は以下の通りです。
- 水漏れ・つまり対処:8,800円~
- 部品交換:8,800円~+材料費
- 蛇口の交換(単水栓):11,000円~+材料費
- 蛇口の交換(混合水栓):14,520円~材料費
- 洗面台の交換:18,150円~処分費(3,000円)+材料費
こんな人におすすめ!
クラシアンは、以下のような方におすすめです。
- 知名度のある企業に依頼したい
- スタッフの教育が行き届いている業者がいい
クラシアンは、業界依頼件数No1を誇る老舗企業のため、知名度や老舗間を重視する方におすすめです。圧倒的な知名度があるため、知っている方も多いでしょう。
また、スタッフの研修が手厚く技術力が高いのも魅力のひとつです。スタッフの教育水準が高いため、満足度の高いサービスを受けられますよ。
クラシアンの口コミ
ここでは、クラシアンの口コミを紹介します。
- 数社から見積もりをもらい、良心的な価格と早い対応でクラシアンを選ばせていただきました。トイレ交換と床の張り替え等を数時間でしていただき、満足です。
- どこの業者にお願いするか迷いましたが、以前お世話になった際の対応がとても良かったのでクラシアンさんに決めました。
- 今回の貴社のご対応は迅速、正確かつ、丁寧なもので本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
出典:クラシアン
クラシアンの口コミ・評判について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
4.イースマイル

出典:イースマイル
「イースマイル」とは、創業31周年を迎えた水道修理サービスです。特徴は、出張費・深夜・早朝割増料金が無料なこと。そのため、深夜・早朝でも気軽に修理を依頼できます。
365日営業なので、年末年始やお盆などの長期休暇中でも連絡をすれば駆けつけてくれますよ。また、総額から3,000円割引してもらえるのもイースマイルの特徴です。使い方は、予約の際に「ホームページを見た」と伝えるだけ。
条件を満たしていれば誰でも使えるので、ぜひ活用してくださいね。
水道局指定工事業者 | ◎ |
---|---|
対応エリア | 全国対応 ※以下を除く (青森・岩手・秋田 鳥取・徳島・高知 宮崎・沖縄) |
受付時間 | 24時間年中無休 |
電話番号 | 番号はこちらから |
出張・見積り費用 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
店舗数 | 38営業所 (各営業所が店舗保持) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 銀行振込・モバイル 後払い |
料金
イースマイルへ依頼するときの基本的な料金体系は、「修理料金(8,800円~)」+「部品代」で「基本料金・見積り料金・出張費用」はなく、必要な場合のみ廃材引き取り料がかかります。
料金の例は以下の通りです。
- 水漏れ・つまり・掃除:8,800円~+部品代
- 単水栓の交換:16,500円~+部品代+廃材引き取り料
- 混合栓の交換:22,200円~+部品代+廃材引き取り料
- 給湯器修理:13,000円~
- 給湯器の交換:38,500円~+商品代
- 蛇口の交換(混合水栓):14,520円~材料費
- 洗面台の交換:18,150円~処分費(3,000円)+材料費
こんな人におすすめ!
イースマイルは、以下のような方におすすめです。
- いつでもすぐに駆けつけてくれる業者がいい
- 割引がある業者だとうれしい
イースマイルは、上場企業との取引がある老舗企業です。出張費・深夜・早朝割増料金が無料なので、早朝や深夜のトラブルでも格安で依頼ができます。
web割を利用すれば3,000円引きになるため、コスパを重視する方にもおすすめです。
イースマイルの口コミ
ここでは、イースマイルの口コミを紹介します。
- 土日問わず対応してもらえて、かつ非常に丁寧な対応をしていただいたので、是非また利用したいと思います。
- 職人さんとスタッフが早急に対応くださり、助かりました。
- 早朝にもかかわらず、ていねいな対応でした。
出典:イースマイル
5.水まわりの救急24

出典:水まわりの救急24
「水まわりの救急24」とは、お客様満足度調査で97%を達成した水道修理サービスです。特徴は、依頼しやすい価格を意識していること。多くの事業者は、水道修理料金を5,000円以上に設定しています。
その中で水まわりの救急24は、水道修理料金をなんと1,950円〜に設定しています。2,000円以下で水道修理を依頼できるのは、かなりお手頃と言えるでしょう。
また、6万件以上の受付実績があるのも水まわりの救急24の特徴です。
水道局指定工事業者 | – |
---|---|
対応エリア | 全国対応 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
電話番号 | 番号はこちらから |
出張・見積り費用 | 無料 |
キャンセル料 | 要確認 |
店舗数 | 80店 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 銀行振込・コンビニ |
料金
水まわりの救急24に依頼するときの基本的な料金体系は、「施工費用(作業によって異なる)」+「部品代」で「基本料金・見積り料金・出張費用」はなく、必要な場合のみ廃材引き取り料がかかります。
料金の例は以下の通りです。
- トイレの水漏れ:16,500円~+廃材費2,200円
- 内部部品交換:5,500円
- 単式水栓交換:16,500円+廃材費1,100円
- 壁付水栓:19,800円+廃材費3,300円
こんな人におすすめ!
水まわりの救急24は、以下のような方におすすめです。
- 清潔さと技術力に自信がある業者がいい
- 料金体系が分かりやすい業者に依頼したい
水まわりの救急24は、明朗会計なことが特徴です。作業内容によってはかなりコスパもいいので、より安心して依頼ができます。
また、靴下の履き替えや清掃用具の適切な管理など、清潔さにも気を配っています。料金や技術力のバランスを重視する方におすすめです。
水まわりの救急24の口コミ
ここでは、水まわりの救急24の口コミを紹介します。
- 夜間のSOSに対応してもらえて、本当に助かりました。
- 分り易く説明しながらの見積りだったので、納得して作業をお願いできました。
- 「この人にならトイレ修理を任せられる」と思い、お願いしました。
出典:水まわりの救急24
6.水道救急センター

出典:水道救急センター
「水道救急センター」とは、知人・友人に紹介したい水のトラブル対応業者調査でNo.1を獲得した水道修理サービスです。特徴は、GPSシステムを活用してスタッフを配置していること。
これにより、連絡から最短30分での駆けつけを実現しました。また、作業が始まるまで料金がかからないのも水道救急センターの特徴です。何度でも相談できるので、不安・悩みがある場合は解決するまで相談をしましょう。
水道局指定工事業者 | ◎ |
---|---|
対応エリア | 宮城・福島・山形 岩手・東京・神奈川 千葉・埼玉・茨城 栃木・愛知・岐阜 三重・石川・富山 大阪・兵庫・京都 奈良・滋賀・和歌山 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
電話番号 | 番号はこちらから |
出張・見積り費用 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
店舗数 | ‐ |
支払い方法 | ‐ |
料金
水道救急センターへ依頼するときの基本的な料金体系は、「基本料金(5,500円)」+「作業料金(作業料金によって異なる)」で「見積り料金・出張費用」はなく、必要な場合のみ廃材引き取り料がかかります。
料金の例は以下の通りです。
- トイレつまり:5,500円+4,400円
- トイレ水漏れ:5,500円+8,800円
- 蛇口水栓の交換作業:5,500円+19,800円~
- 漏水簡易調査:5,500円+8,800円
こんな人におすすめ!
水道救急センターは、以下のような方におすすめです。
- できるだけ安く修理したい
- 長く付き合える業者を探している
水道救急センターは、コスパの良さが最も大きな魅力です。初回限定5,500円割引や2回目以降は総額10%還元制度があるうえ、修理費用も格安となっています。
コスパを最重要視する方は、水道救急センターに依頼しましょう。
水道救急センターの口コミ
ここでは、水道救急センターの口コミを紹介します。
- こういう事が初めてだったが本当に親切にして頂き、一緒に立ち会った親戚も安心してました。
- 緊急で無理なお願いをしたのにも関わらずあっという間に直して頂いて助かった。
- 金額が不安でしたが、色々話を聞いてくれて細かい説明を頂いた。
7.水道修理屋

出典:水道修理屋
「水道修理屋」とは、年間3万件の出動実績がある水道修理サービスです。特徴は、スタッフの技術力・対応力が優れていること。その証拠に、スピード対応調査と顧客満足度調査と価格満足度調査でNo.1を獲得しています。
また、初回限定で1,000円OFFクーポンが使えるのも水道修理屋の特徴です。安くお試しできるので、ぜひ活用してくださいね。
水道局指定工事業者 | – |
---|---|
対応エリア | 全国対応 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
電話番号 | 番号はこちらから |
出張・見積り費用 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
店舗数 | ‐ |
支払い方法 | 現金・振込 クレジットカード NP後払い |
料金
水道修理屋へ依頼するときの基本的な料金体系は、「基本料金+作業料金(7,700円~)」で「見積り料金・出張費用」はかかりません。
料金の例は以下の通りです。
- トイレの水漏れ:7,700円~
- キッチンでの水漏れ:7,700円~
- 洗面・風呂場の水漏れ:7,700円~
- 排水管の水漏れ:7,700円~
こんな人におすすめ!
水道修理屋は、以下のような方におすすめです。
- 他社より安く修理できるか相談したい
- 気軽に相談できる業者を探している
水道修理屋は、業界最安値を目指している業者です。他社の見積りよりも安く作業してもらえる可能性が大きいので、ぜひ相談してみましょう。またカンタン30秒問い合わせで気軽に相談できるので、見積り依頼などが面倒という方にもおすすめです。
水道修理屋の口コミ
ここでは、水道修理屋の口コミを紹介します。
- スタッフが中を詳しくみてくれた結果、パーツの劣化が原因と判明しました。それで、新しい部品に交換してくれて水漏れが解消されたので良かったです。
- 水が止まらなくなってしまい、慌ててインターネットで検索して見つけたこちらの業者さんを呼びました。すぐに駆けつけてくれたのも助かりましたが、何より迅速に直してくれたおかげで被害が最小限に抑えられたのが良かったです。
- 水漏れの原因を突き止めてくれて、すぐに作業に取り掛かってくれました。元栓の部品劣化でしたが、自分では対処できない事なので感謝しています。
出典:水道修理屋
8.富士水道センター

出典:富士水道センター
「富士水道センター」とは、関東を中心に活動している水道修理サービスです。特徴は、振込払いやクレジットカード払いなどにも対応していること。水道のトラブルは、急に起こりますよね。現金を持ち合わせていない場合もあるでしょう。
その場合でも、富士水道センターなら修理を依頼できますよ。また、「株式会社吉野家」や「株式会社ドトールコーヒー」などの大手企業と取引した実績があるのも富士水道センターの特徴です。
水道局指定工事業者 | ◎ |
---|---|
対応エリア | 東京・神奈川 千葉・埼玉 群馬・茨城・栃木 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
電話番号 | 0120-033-003 |
出張・見積り費用 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
店舗数 | 17店 |
支払い方法 | 現金・振込 クレジットカード |
料金
富士水道センターへ依頼するときの基本的な料金体系は、「基本料金+作業料金(7,700円~)」で「見積り料金・出張費用」はかかりません。
料金の例は以下の通りです。
- トイレの水漏れ:7,700円~
- キッチンでの水漏れ:7,700円~
- 洗面・風呂場の水漏れ:7,700円~
- 排水管の水漏れ:7,700円~
こんな人におすすめ!
富士水道センターは、以下のような方におすすめです。
- できるだけ保証期間が長い業者がいい
- 口コミ評価の高い業者に依頼したい
富士水道センターの魅力は、なんといってもその保証の長さにあります。最長10年間の保証があるため、安心して依頼することができますよ。
また、口コミもGoogle・Yahoo口コミ4.7/5点の高評価とかなり高いのも特徴です。口コミ評価の高さを重視する方は、富士水道センターに相談してみてください。
富士水道センターの口コミ
ここでは、富士水道センターの口コミを紹介します。
- その日のうちにすぐ手配して新しい給湯器に取り換えてくれました!ついでにお風呂の蛇口も見てもらって、とても助かりました!
- 電話してすぐ来てくれて丁寧な説明と作業で、高圧洗浄機というので排水管をしっかり掃除してくれて、排水が詰まる前よりスムーズに流れるようになりました!
- 電話オペレーターの方がスムーズに訪問の案内をして下さって作業員さんがすぐに来てくれました。原因はトイレットペーパーの流しすぎの詰まりだそうで、あっという間に直してくれました。
出典:富士水道センター
9.住まいる水道

出典:住まいる水道
「住まいる水道」とは、24時間365日対応の水道修理サービスです。特徴は、1円でも安くをモットーにしていること。そのため、「水道トラブルを安く解決したい」という人にぴったりでしょう。
見積額が他社よりも高い場合は、一度相談してみてくださいね。また、アフターサービスが充実しているのも住まいる水道の特徴です。1〜3年の補償と無料点検サービスがつくので、作業後も安心ですよ。
水道局指定工事業者 | – |
---|---|
対応エリア | 全国対応 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
電話番号 | 0120-365-253 |
出張・見積り費用 | 無料 |
キャンセル料 | 要確認 |
店舗数 | ‐ |
支払い方法 | 現金・振込 クレジットカード NP後払い |
料金
住まいる水道へ依頼するときの基本的な料金体系は、「作業料金」+「部品代」で「見積り料金・出張費用」はかかりません。
料金の例は以下の通りです。
- 軽度のつまり:5,500円~
- 水漏れ修理:4,400円~
- 単水栓交換:6,600円~
- 各種混合水栓:7,700円~
こんな人におすすめ!
住まいる水道は、以下のような方におすすめです。
- Tポイントが貯まる
- 厳正な審査を通過した信頼できる業者に依頼したい
住まいる水道は、Tポイントが貯まるのが大きな魅力です。水道修理の費用がかさんだとしても、一気にポイントが貯められます。ポイ活をされている方に特におすすめな業者といえます。
また、役所内の厳正な審査に通過し信頼性が高いのも特徴です。
住まいる水道の口コミ
ここでは、住まいる水道の口コミを紹介します。
- 修理にきてくれくる人ってちょっと怖いイメージがありましたが礼儀正しくてビックリしちゃいました。作業もしっかりやってくれてキッチンの水漏れはあっという間に収まりました。
- 見積もりが早かったので不安でしたが案内がハキハキしっかりとしていたので当日に交換した作業も早くその後不調などもないので満足しております
- 水栓は持ち込みでの作業のみをお願いしたのですが、とても親切にご対応していただき、お願いしてよかったと感謝しております。
出典:住まいる水道
10.水PRO

出典:水Pro
「水PRO」とは、事前に見積りを出してくれて安心感がある水道修理サービスです。特徴は、地域密着型で営業していること。さまざまな都道府県に営業所を構えているので、24時間365日最短15分で駆けつけてくれます。
また、水道局指定工事店が対応してくれるのも水PROの特徴です。水道局指定工事店とは、各市区町村の水道局から水道工事の許可を受けた事業者のことです。
水道法をしっかり守って修理をしてくれるので、安心して工事を任せられますね。
水道局指定工事業者 | ◎ |
---|---|
対応エリア | 宮城・茨城・栃木 群馬・埼玉・千葉 東京・神奈川 愛知・岐阜・静岡 大阪・兵庫・奈良 滋賀・京都 |
受付時間 | 24時間年中無休 |
電話番号 | 0120-688-744 |
出張・見積り費用 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
店舗数 | ‐ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 銀行振込 |
料金
水PROへ依頼するときの基本的な料金体系は、「基本料金(5,500円)」+「部品代」で「見積り料金・出張費用」はかかりません。
料金の例は以下の通りです。
- トイレトラブル:5,500円~
- キッチントラブル:5,500円~
- 浴室トラブル:5,500円~
- 洗面トラブル:5,500円~
- 屋外トラブル:5,500円~
- 給湯トラブル:5,500円~
- 水栓柱・散水栓のトラブル:5,500円~
こんな人におすすめ!
水PROは、以下のような方におすすめです。
- 割引がある業者に依頼したい
- 割安にメーカー部品の交換がしたい
水PROでは、「ネットを見た」と伝えると3,000円割引で対応してくれます。また、取替キャンペーンも行っているため、メーカー部品をかなり割安に交換することも可能です。
メーカー部品にこだわる方に、特におすすめな業者といえます。
水PROの口コミ
ここでは、水PROの口コミを紹介します。
- 電話オペレーターも作業スタッフも非常に丁寧だったので、安心して修理をお任せすることができました。
- 週の初めだったので、今週中には直れば良いなくらいに考えていたのですが、その日のうちにすっかり元どおりにしてもらえて感動しました。
- 翌日から仕事が始まってしまうので、なんとかその日中に修理してもらえないか頼んでみたところ、快く引き受けてくれました。
出典:水PRO
水道修理料金の相場
水道修理の作業料金の相場を場所別にまとめました。部品代や廃材引き取り代金等は別でかかります。
場所 | 作業料金の相場 |
---|---|
トイレ | 5,000〜8,000円 |
キッチン | 5,000〜8,000円 |
浴室 | 5,000〜8,000円 |
屋外 | 5,000円ほど |
給湯器 | 5,000円ほど |
具体的な料金は、依頼する水道修理業者や現場の状態などによって異なるため、詳細は必ず見積りで確認してください。
トイレの水道修理料金
トイレの水道修理料金の相場は、5,000〜8,000円です。ただ、便器の交換が必要だと高い修理料金がかかるので注意してください。
状況にもよるものの、20,000円以上の修理料金がかかるでしょう。
水漏れやつまりなど、トイレ修理にかかる費用相場についてまとめている記事もあるので、参考にしてくださいね。
キッチンの水道修理料金
キッチンの水道修理料金の相場は、5,000〜8,000円です。しかし、蛇口本体の交換が必要だと、12,000円ほどの修理料金がかかる場合があります。
浴室の水道修理料金
浴室の水道修理料金の相場は、5,000〜8,000円です。しかし、キッチンのケースと同様に蛇口本体の交換が必要だと少し高額な修理料金がかかります。
また、つまりが酷いとオプション料金が加算される場合があるので注意しましょう。
屋外の水道修理料金
屋外の水道修理料金の相場は、5,000円ほどです。パイプの引き直しが必要な場合や高圧洗浄を活用する場合は、少し修理料金が高くなります。
給湯器の水道修理料金
給湯器の水道修理料金の相場は、5,000円ほどです。しかし、給湯器の交換が必要だと100,000円以上の料金が発生する場合があります。
水道に限らず、給湯器修理にかかる費用についてはこちらの記事で解説していますよ。併せてご覧ください。
水道修理業者の選び方
ここでは、水道修理業者を選ぶときの見るべきポイントについて紹介します。
- 水道局指定工事業者か確認
- 水道の修理実績・信頼性を確認
- 修理費用の総額を確認
- アフターケアの充実度を確認
- 口コミ・評判を確認
水道局指定工事業者か確認
水道局指定工事業者とは、「給水・排水装置工事が適切に行えるもの」として各水道事業者より指定を受けた工事店のことです。正式には、上水道が「指定給水装置工事事業者」、下水道が「指定排水装置工事事業者」と呼ばれ、それぞれ上水道や下水道の工事ができます。
ただし、非指定業者だからといって工事ができないわけではありません。例えば、非指定業者や無資格者であっても、以下のような簡単な工事は対応可能です。
- パッキンの交換
- 蛇口の交換
- トイレの交換や清掃
- 軽度な水漏れの対処
- トイレつまりの対処
水道局指定工事業者でなくても、問題なく営業している工事店はたくさんあります。ただし、給水管や配管の工事が行えません。
「本格的な工事を希望している」「より信頼できる業者に依頼したい」という場合は、「水道局指定工事業者」に依頼しましょう。心配であれば、依頼時に「水道局指定工事業者か」を質問してください。
水道局指定工事業者一覧は、「各市区町村名 水道局指定工事業者」で検索できます。
水道の修理実績や信頼性を確認
まず、その事業者はどのような実績をもっているのか確認しましょう。基本的に、悪徳業者は実績が乏しい傾向にあります。
なるべく、信頼できる実績を多くもっている事業者を選ぶことをおすすめします。信頼性において、「水道指定工事店かどうか」は1つの指標となるので参考にしてくださいね。
水道指定工事店(指定給水装置工事事業者)とは、法律に基づいて各自治体の水道事業者が「給水・排水装置工事が適切に行える」と指定した事業者のことなので、一定の信頼性を担保していると言えるでしょう。
出典:厚生労働省
修理費用の総額を確認
業者によっては、公式サイトに表示している価格や料金の内訳と、実際にもらった見積りの金額が変わる場合があります。
また、さまざまな理由をつけてオプション料金を加算してくるケースもありますよ。
そのため、業者を選ぶ際は必ず見積りを出してもらい、総額を確認してください。見積りが具体的&追加料金がかからないという水道修理業者は、信頼できます。
アフターケアの充実度を確認
最近は、何度も再修理をさせお金をぼったくる悪徳業者も増えているようです。これを防ぐために、アフターケアが充実しているか確認しましょう。
優良業者は、「施工後何回・何年までなら無料で再修理を行う」というアフター保証を用意しています。このような業者であれば、再修理が必要になっても余計な支払いが発生しないので安心ですよ。
口コミ・評判を確認
最近は、インターネットを使えば簡単に口コミ・評判を確認できます。低評価や悪い口コミが多い水道修理業者は、選ばないようにしましょう。併せて、高評価・よい口コミしかない事業者も避けてください。
このような事業者は、口コミをコントロールしている可能性が高いからです。すべての評価・口コミが、業者自ら投稿している内容である可能性もあるでしょう。
業者を選ぶ際は、よい口コミも悪い口コミもあるか確認してください。そして、比率で見るとよい口コミの方が多い事業者を選ぶことをおすすめします。
信頼できる業者を選んでコスパよく修理しよう
- おすすめの水道修理業者は、多く存在する
- どこも相談料・見積り料が無料なので、気軽に問い合わせてみよう
- 自分で業者を探す場合は、悪徳業者に注意
- 価格や実績などを確認して、悪徳業者を避けよう
今回は、おすすめの水道修理業者を紹介しました。相談料・見積り料は無料なので、気になる業者を見つけたら気軽に問い合わせてみてください。
業者選びの際、何より重要なのが相見積りを取ることです。見積り内容で業者の信頼度も測れますし、費用の節約にもつながります。
水漏れといったすぐ対処すべきトラブルなどに備え、事前に依頼したい水道修理業者を絞っておくと安心ですよ。
主要エリアのおすすめ業者もまとめていますので、お住まいの地域で水道業者をお探しの方は以下の記事を参考にしてくださいね。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!
- 掲載店舗数約2万店舗
- 修理サポート記事1,600本
- クチコミ数23万件超え
iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。