東京のかばん・バッグ修理おすすめ6選!ブランドバッグ対応で安いのはどこ?

東京のかばん・バッグ修理おすすめ6選!ブランドバッグ対応で安いのはどこ?

お気に入りのかばんは、きれいな状態で長く使いたいですよね。この記事では、そのような方のために、かばんの修理・クリーニングができる、実績のある業者を厳選して6つ紹介します

近年では、自宅から楽に依頼できる宅配業者も増加しており、人気上昇中なので宅配業者を活用するのもよいでしょう。

今回は、店舗のある地域密着型業者宅配で全国対応している業者の両者とも紹介しますので、自分のニーズにあった修理業者選びの参考にしてくださいね。

東京でのかばん修理方法

「かばんをきれいにしたい!」「かばん修理したい!」という場合には、主に以下3つの手段があります。

購入元に問い合わせ

購入したお店や、そのブランドのカスタマーセンターに問い合わせると、修理対応をしてくれます。

特に、ハイブランドバッグ修理をする場合には、ブランド純正パーツを使用してもらえたり、お得に修理できたりするのでおすすめです。

購入元に問い合わせて修理してもらうメリット・デメリットは以下のとおりです。

メリット

  • 保証期間内の場合、無料で修理
  • ブランド純正のパーツを使用
  • 修理する人の技術力が高い

正規店で修理をしてもらうと、技術力が高く仕上がりもきれいなので安心です。

デメリット

  • 保証期間外の場合、費用が割高
  • 修理完了するまで時間がかかる
  • 修理を断られることがある

並行輸入品などの非正規ルートで購入した場合などは、修理を断られることもあるので注意しましょう。

かばん修理店に依頼

一般のかばん修理店に修理をする場合、ブランドや購入ルートに関わらず修理が可能で、修理も早く終わることが多いです。

そのため、正規店での修理にこだわらない人は、一般のかばん修理店に依頼することをおすすめします。

一般修理店に依頼するメリット、デメリットは以下のとおりです。

メリット

  • ブランドや購入ルートに関わらず修理可能
  • 正規店より修理費用が安い
  • 正規店より修理完了するまで短い
  • 宅配修理も可能で手間がかからない

保証書が不要で、宅配修理ができることや、手間がかからず比較的安く・早くできるのが一般修理店の強みでしょう。

デメリット

  • 純正パーツを使わないため見た目が変わることがある
  • 業者によって技術力に差がある

純正パーツを使用できなかったり、業者によって技術力に差があったりするため、「どの修理店を選ぶか」で仕上がりが変わってしまいます

そのため、修理店選びを慎重に行うことが大切です。

自分で修理

かばんの損傷や汚れが軽い場合には、自分で修理することも可能です。お金をかけたくない方や、修理の手間をかけられる人はDIYに挑戦してもいいでしょう。

自分で修理をする方は、壊れたかばんを修理する方法を症状別で解説しているので、こちらの記事をご覧ください。

なお、具体的に修理したい箇所が決まっている場合には、以下の関連記も参考にしてくださいね。

東京でのかばん修理業者の選び方

かばん修理店といっても、数多く合って選び方が難しいと感じることもいるでしょう。

そのような方のために、選ぶときの基準を3つ紹介します。

1.修理の実績は豊富か

かばん修理店のホームページでは、過去の修理実績を公開しているところが多いです。

修理実績には、ブランドや費用、納期、修理後の状態などが詳細に記載されているはずなので、よくチェックするようにしましょう。

修理実績がよくわからない場合は、依頼を避けておくのが無難です。

2.口コミ内容はいいか

口コミは、その修理店の技術力や対応の良し悪しを判断するのに重要です。

いい口コミ・悪い口コミともに確認するようにましょう。

検索エンジンで口コミが見つからない場合、GoogleMapで検索すると口コミがある場合があります。そのため、MAPでの検索も試してみてください。

3.料金体系が明瞭か

公式サイトに料金が明示されているかや、見積り・診断料がかかるかどうかも確認しましょう。

料金が不明瞭な場合には、不当に高額な請求をされる可能性があるため、注意してください。

公式サイトでわからな場合は、電話やメールで問い合わせるといいですよ。

【比較一覧表】東京でのかばん修理業者6選

まずは、業者の概要を簡単に把握したい人もいるでしょう。そのような人に向けて、今回紹介する業者の一覧表を作成しましたので、参考にしてくださいね。

修理業者店舗宅配料金※1納期詳細
REPAIR THING 4,800円 2週間以内~
REPAIR-SHOP
HIRAISHIYA
× 10,000円 30日~
REFINE 13,200~円 1週間~
歌舞伎町靴
カバン修理店
要確認 要確認
Riat! × 8,750~円 15分~
リナビス × 27,000円 1ヶ月

※1 バッグ(S)のクリーニングで比較

1.REPAIR THING

出典:REPAIR THING

「REPAIR THING」では、ブランドバッグのシェアリングサービス出身者であり、女性の職人さんが、修理を担当してくれる業者です。

女性ならではの繊細な色感覚と、器用な手先による修理・クリーニングで、新品のようなできあがりになることを売りにしています。

店舗持ち込みだけでなく、宅配修理ができるため、手軽に修理依頼ができますよ。軽い修理であれば、2週間ほどで仕上がるので修理完了までのスピードも魅力的です。

住所
営業時間10:00~18:00
(休業:日曜日)
宅配修理
店舗修理
送料1,500円

修理料金の一例

  • クリーニング:4,800円~
  • カラーリング:6,800円~
  • コバ補修:8,800円~
  • 持ち手交換:12,000円~
  • ファスナー交換:10,000円~

REPAIR THINGでは、修理・クリーニング代に加えて配送料が一律1,500円がかかります。

おすすめポイント

  • 修理料金が格安・納期が明確
  • 女性ならではの繊細な作業が人気
  • 「おもてなし」を意識した親切・丁寧なカウンセリング

修理料金が格安なのが大きなメリットです。ボロボロになって諦めていたバッグも、修理によって新品同様に復元できることもあります。

カウンセリング費用は無料なので、ぜひ問い合わせをしてみましょう。

\まずは無料カウンセリング/

REPAIR THING
修理相談

2.REPAIR-SHOP HIRAISHIYA

出典:REPAIR-SHOP HIRAISHIYA

「REPAIR-SHOP HIRAISHIYA」では、創業75年通算26,000個以上の実績を持つ歴史ある業者です。

ルイヴィトンに特化した修理リペアサービスを展開しており、ルイヴィトン専門の修理技術師が対応してくれるので、ルイヴィトンの商品を修理したい方には、特におすすめです。

宅配修理業者ですので、実店舗に行かずに修理できますよ。配送料も無料なので、おすすめです。

住所
営業時間10:00~17:00
(休業:土・日曜日)
宅配修理
店舗修理×
送料無料

修理料金の一例

  • クリーニング:10,000円~
  • クリーニング+同色染め:25,000円~
  • 持ち手交換修理:13,500円~
  • ファスナー交換修理:10,500円~
  • ベルト交換修理:10,500円~

REPAIR-SHOP HIRAISHIYAでは、修理・クリーニング代に加えて基本診断手数料の2,200円がかかります。修理・クリーニング代の一例は上記の通りです。

商品到着後に見積りを提示してくれるので安心です。配送料は往復無料ですよ。

おすすめポイント

  • 創業75年の歴史がある
  • 高級ブランドバッグリペア専門店業界No1の実績※2
  • 職人歴30年以上のベテランが対応

※2 2022年6月14日現在

創業75年という長い歴史には、唯一無二の安心感があります。職人の技術も申し分ありません。

診断をする前に、無料相談が可能で、配送料も無料なので、まずは無料相談をしてみましょう。

\まずは無料カウンセリング/

REPAIR-SHOP
HIRAISHIYA
修理相談

3.REFINE

REFINE

出典:REFINE

「RIFINE」は、お客様の大切なお品を「修理」でなく、元の形に「復元」することを目指して作業を行っている業者です。

「修理<復元」のモットーは、「その商品を初めて手にした時の喜び・感動・心弾む感情…そんなお客様の想いも商品と共に蘇らせたい!」 という職人たちの願いから生まれており、丁寧・着実に作業をしてくれますよ。

住所東京都港区東麻布
2-24-5
営業時間火~土:12:00~20:00
月・日(祝):定休日
宅配修理
店舗修理
送料1,650円

修理料金の一例

  • 革切れ補強:4,400円~
  • ファスナー交換:9,900円~
  • キズ補修:3,300円~
  • コバ塗り:3,300円~
  • クリーニング:13,200円~
  • 染め直し:33,000円~

REFINEでの上記料金は、一カ所の料金のため、複数箇所行う場合には一カ所ずつ加算されます。

また、診断料は基本的にかかりませんが、郵送の場合1,650円の送料がかかります。そのため、診断後にキャンセルする場合には、修理の有無に関わらず1,650円が請求されます。

診断前に、無料相談をして概算をだしてくれるので、まずは問い合わせてみてくださいね。

おすすめポイント

  • 納期を「原則1週間」と定めスピード対応
  • 公式サイトの修理実績が豊富
  • わかりやすい料金形態

納期が1週間のため、急ぎでかばんの修理・クリーニングをしたい方におすすめです。

また、公式サイトに様々な修理実績があり、ビフォーアフターの写真とともに、ブランド名修理内容納期金額まで細かく掲載しているので、自分のイメージに合うか確認できますよ。

4.歌舞伎町靴カバン修理店

歌舞伎町靴カバン修理店

出典:歌舞伎町靴カバン修理店

「歌舞伎町靴カバン修理店」は、新宿の歌舞伎町に店舗を構える靴・かばん修理店です。

他店で断られた靴やかばんも、対応してくれる可能性が高い修理店なので、気軽に相談できますよ。

住所東京都新宿区
歌舞伎町1-1-5
橋本ビル1F
営業時間平日:11:00~20:00
土日祝:11:00~20:00
水曜日:定休日
宅配修理
店舗修理
送料12,000円~の場合:無料
~12,000円の場合:1,000円

修理料金の一例

  • 持ち手交換:24,200円~
  • 部分染め直し:18,150円~
  • ベルトカット:9,900円~
  • ファスナー交換:13,310円~
  • クリーニング:13,200円~
  • 全染め:30,250円~

歌舞伎町靴カバン修理店では、上記以外の修理も可能としています。詳細の修理内容については、公式ページには記載がないので、ぜひ問い合わせをしてみてくださいね。

配送修理の場合には、修理代金12,000円以上であれば無料12,000円未満であれば1,000円かかります

おすすめポイント

  • オープンから7年間の修理実績をブログに掲載
  • 作業が最短当日ないし2-3日で完了との口コミあり
  • 革小物、ケア用品の販売もあり

歌舞伎町靴カバン修理店の店舗では、革小物やケア用品の販売もしているため、今後自分でも皮商品をケアしていきたい人にもおすすめですよ。

店舗で職人さんとお話して、疑問点を聞けることは、店舗修理のメリットといえるでしょう。

5.Riat!

Riat!

出典:Riat!

「Riat!」は、全国各地に店舗を構える利便性の高いかばん・靴の修理店です。

東京都だけでも61店舗もあるため、必ずお近くの店舗が見つかるでしょう。イオングループのため、イオンモールの中にあることも多いですよ。

住所東京都全域
営業時間10:00~20:00
※店舗により異なる
宅配修理×
店舗修理
店舗所在地

中央区銀座・中央区八重洲・中央区晴海・文京区本駒込・文京区関口・文京区根津・新宿区西早稲田・新宿区四谷・新宿区大久保・新宿区新宿・新宿区新宿・中野区野方・中野区弥生町・足立区梅島・足立区千住・世田谷区代沢・世田谷区桜丘・世田谷区二子玉・世田谷区南烏山・世田谷区成城・世田谷区新町・大田区北嶺町・大田区大森西・大田区羽田空港・大田区大森北・目黒区上目黒・目黒区自由が丘・千代田区神田神保町・千代田区神田三崎町・調布市仙川町・渋谷区恵比寿西・渋谷区恵比寿・江東区森下・江東区東陽・江東区有明・江東区東雲・豊島区池袋・豊島区東池袋・杉並区浜田山・杉並区西荻南・杉並区貫井・北区東十条・墨田区大平・墨田区錦糸・品川区東品川・品川区大井・品川区白金台・武蔵村山市・立川市泉町・小金井市本町・練馬区貫井・練馬区光が丘・西多摩日の出町・久留米市・日野市・板橋区

修理料金の一例

  • クレンジング&ケア:1,650~
  • スーツケースのキャスター交換:2輪/5,500円 4輪/11,000円

Riat!でのかばん・バッグ修理料金は、バッグの状態チェックとカウンセリングの後に、見積りにて決定します。

具体的な金額を知りたい方は、見積りをだしてもらいましょう

おすすめポイント

  • 修理に件数、年間延べ280万人以上の実績
  • 全国に店舗を構えておりアクセスが良い
  • 空港でのスーツケーストラブルにも対応

Riat!の強みは、店舗数が多くアクセスしやすいことです。

空港にも店舗を構えており、スーツケースキャスター交換のサービスも展開しているので、空港で「スーツケースが壊れた!」という緊急時にも活用できますよ。

6.リナビス

リナビス

出典:リナビス

「リナビス」は、「クリーニング」「修復」「色補正」「仕上げ」の4つをセットにしたクリーニングサービスを展開しています。

そのため、修復したい箇所が1カ所でなく、かばん全体をきれいにしたい人におすすめです。

住所
営業時間24時間
宅配修理
店舗修理×
送料無料

修理料金の一例

  • 皮革・ブランド品のバッグクリーニングコース:27,000円
  • カラーチェンジ:14,960円

リナビスのかばん・バッグクリーニングコースのパッケージは、「クリーニング」「キズや擦れの補正」「色補正」「仕上げ」まですべて含まれているので、手軽に注文でき、お得感がありますね。

おすすめポイント

  • 新規会員登録で1,000円分プレゼント
  • 4,000件以上の安心実績
  • 明瞭なコース設定と料金

リナビスのサービスは、パッケージで展開されており、料金も見積り関係なく一定に定められているので、見積りの手間や相見積りの手間が省けます。

リピート数に応じて、ポイントが1~5%還元されるので、継続的に多様なバッグや靴・服等を宅配でクリーニングしたい人にもおすすめですよ。

\1,000円分ポイントがもらえる/

リナビスへ
簡単修理依頼

まとめ

今回は、東京にお住まいの方が、かばんの修理をしたいときに、おすすめの修理場所を6つ紹介しました。

宅配修理は、修理実店舗に行かなくて済むため、営業時間内に行くのが難しい人にもおすすめですよ。

かばんの修理は、修理を担当する人によって大きく仕上がりが変わります。そのため、採用にこだわりを持つ「REPAIR THING」がおすすめですよ。

経験豊富な女性スタッフがこだわりを持って、修理を担当してくれます。

\まずは無料カウンセリング/

REPAIR THING
修理相談

ハイブランドバッグに特化したおすすめ業者を知りたい方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。

また最安修理ドットコムでも、東京都で最安値のかばん修理業者を紹介していますので、覗いてみてくださいね。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加