
優れた携帯性で人気がある「iPad mini」。しかし、使い続けているとバッテリーが劣化してきます。
今回は、iPad miniのバッテリーを交換する方法を紹介します。バッテリー交換費用の目安も紹介するので、参考にしてください。
INDEX
iPad miniのバッテリー寿命をチェックする方法
iPad miniのバッテリー寿命は、パソコンやiPad miniのブラウザからApple公式サポートにチャットで問い合わせて確認ができます。手順は以下の通りです。
- Apple公式サポートページから手続きを開始する
- バッテリーのパフォーマンスについて問合せる
- バッテリー診断したいデバイスの情報を送信する
- Appleサポートの指示に従い操作する
- iPadでバッテリー診断する
- バッテリー最大容量を確認する
1.Apple公式サポートページから手続きを開始する
まずは、Apple公式サポートページにアクセスします。

出典:Apple
ページ中央の[お手続きはこちらから]をクリックしてください。
2.バッテリーのパフォーマンスについて問合せる

出典:Apple
トピック選択画面で、[バッテリーのパフォーマンス]>[続ける]をクリックします。
3.バッテリー診断したいデバイスの情報を送信する

出典:Apple
まず、[お問い合わせ]の[チャット]をクリックします。

すると、バッテリー状態を測定したいデバイスの選択画面に移行します。
iPad miniで使用しているApple IDがわかる場合は、[サインイン]をクリックして、同様のApple IDでサインインしましょう。
Apple IDが不明なときは、iPad miniのシリアル番号でもデバイスを特定できます。
iPad miniのシリアル番号は、以下の方法で調べられます。
- iPadの[設定]アプリを起動し、[一般]>[情報]の順にタップ
- [シリアル番号]の欄で12桁の英数字を確認する
シリアル番号を確認できたら、[またはシリアル番号を入力]欄に入力して、[送信]をクリックしましょう。
4.Appleサポートの指示に従い操作する

出典:Apple
デバイスが特定されると、チャットウィンドウが表示されます。
チャットが開始すると、Appleのサポート担当者からバッテリー診断の操作手順について案内が送られます。
Appleサポートの指示に従い、操作しましょう。ここからは、iPad miniでの操作になります。
5.iPadでバッテリー診断する

AppleサポートからiPad miniに診断リクエストが送信されます。
iPadで診断リクエストを受信したら、[同意する]をタップしましょう。バッテリー診断が開始するので、完了までしばらく待ちます。

「診断完了」と表示されたら、[完了]ボタンをタップしてください。
これでiPadでの操作は終了です。
6.バッテリー最大容量を確認する

出典:Apple
チャット画面に戻り、診断が終了したことを伝えると、バッテリー最大容量が表示されます。
バッテリー状態の診断結果や、Apple Care保証の交換対象範囲かについても案内を受けられるので、結果を参考に状況次第ではバッテリー交換を検討しましょう。
iPad miniのバッテリーを交換するべき症状
iPad miniのバッテリーは消耗品であり、使用頻度や環境によって劣化します。
以下に挙げる症状が現れた場合、バッテリーの交換を検討しましょう。特に、日常的な使用に支障をきたす場合は、早めの対応が必要です。
バッテリーを交換するべき症状
バッテリーの減りが早くなった
充電したばかりなのに、すぐにバッテリーが減ってしまう場合は、劣化が進行している可能性があります。新品のバッテリーに比べて持ち時間が半分以下になっている場合は交換時期のサインです。
また、アプリを立ち上げていない状態でもバッテリーが減る「待機時消耗」がある場合も要注意です。バッテリーを交換することで、快適に長時間使用できるようになります。
充電が100%までできない
充電器を接続してもバッテリーがフル充電にならない、または途中で充電が止まってしまう場合、バッテリーそのものが劣化している可能性があります。放置するとさらに症状が悪化し、最終的には充電ができなくなることもあるので、早めに対処しましょう。
iPad miniが頻繁に熱くなる
使用中や充電中に本体が異常に熱を持つ場合は、バッテリーが劣化している可能性が高いです。過剰な発熱は内部パーツに負担をかけ、最悪の場合、バッテリーの膨張や発火の原因にもなります。
特に充電時の発熱が激しい場合は、早急に交換を検討してください。熱トラブルは、iPad mini全体の寿命にも影響を与えるため注意が必要です。
iPad miniのバッテリーを交換する方法
iPadのバッテリーを交換する方法は5つあります。それぞれメリット・デメリットを紹介するので、自分に合っている方法はどれか探してみてください。
自分でバッテリーを交換
ECサイトの発達によって、最近は簡単にバッテリー交換に必要な工具・パーツが手に入ります。
それらを使えば、自分でもバッテリーの交換ができますよ。iPad miniのバッテリーを自分で交換するメリットは以下の通りです。
- 安くバッテリーを交換できる
- 自分の都合に合わせて交換できる
デメリットは以下の通りです。
- 専門的な知識・スキルが必要
- 失敗すると修復不可になる場合がある
- 正規のサポートを受けられなくなる場合がある
iPad miniのバッテリーを自分で交換すれば、工具・パーツ代しかかかりません。そのため、費用を5,000円以下に抑えられます。
しかし、その分リスクが高い手段です。メリット・デメリットを天秤にかけ、しっかり考えた上で選択するようにしましょう。
Apple公式に交換を依頼
iPad miniを販売しているAppleでも、バッテリーを交換してくれます。Appleに依頼するメリットは以下の通り。
- 正規店の対応なので安心
- 保証が使えれば無料で交換できる
- 店頭修理と配送修理の2パターンに対応している
iPad miniのバッテリー交換に保証が使えるかは、以下の方法で調べられます。
- [設定]→[一般]→[情報]の順でタップ
- 保証対象内であれば「限定保証」と表示
- [設定]→[一般]→[情報]→[シリアル番号]の順でタップ
- シリアル番号をコピー
- Appleの公式サイトにアクセス
- 「保証状況とサービス期間を確認する」というページを開く
- シリアル番号を入力し保証対象内か確認
無償でバッテリー交換できるので、保証が使える人はまずAppleに相談をしましょう。最後に、Appleを利用するデメリットを紹介します。
- 保証が使えないと高額なバッテリー交換費用がかかる
- バッテリー交換が完了するまで時間がかかる
- iPad miniは必ずデータが消去されて返ってくる
安全性は高いものの、保証期間が過ぎていたり対象から外れていたりする場合、高額の修理費用がかかる可能性があります。
店舗にて対応できない場合、修理完了まで1週間程度かかる場合もありますよ。
また、初期化や本体交換にて対応する場合、データもなくなってしまいます。事前にバックアップを取っておきましょう。
正規サービスプロバイダに交換を依頼
正規サービスプロバイダとは、Appleが認定している部品を使って修理を行う業者のことです。
正規サービスプロバイダで、iPad miniのバッテリー交換を依頼するメリットは3つあります。
- 正規店なので安心感があると同時にAppleの保証が使える
- Appleに依頼するよりも、予約が取りやすい
- Appleよりも早くバッテリーを交換してくれる
Apple 正規サービスプロバイダを利用するデメリットは以下の通りです。
- 保証が使えないと、高い料金がかかる
- 割引クーポンやお得なキャンペーンはない
- iPad miniのデータは消去される
正規サービスプロバイダは、「 素早く交換してくれる正規店を探している」という人におすすめです。
キャリアショップに交換を依頼
キャリアショップとは携帯電話会社のことです。「au」や「docomo」などが有名ですね。
キャリアショップにiPad miniのバッテリー交換を依頼するメリットは3つあります。
- Appleの保証が使える
- キャリアショップ独自の保証も使える
- 店舗数が多く地方在住の人でも利用しやすい
一方、デメリットは以下の通り。
- 正規店なので、基本値引きはしてもらえない
- バッテリー交換が終わるまで1週間以上かかる場合もある
- 保証が使えないと、バッテリーの交換費用は高額になる
キャリアショップは、「 キャリア独自の保証に加入している」という人におすすめです。
iPad修理専門店に交換を依頼
iPad修理専門店は非正規店に分類されます。しかし、誠実で技術力が高いお店が多く、最近はあえてこちらを利用する人も増えていますよ。
iPad修理専門店を利用するメリットは3つあります。
- 安くバッテリーを交換してくれる
- バッテリーは当日交換が基本
- iPad miniのデータを残したまま交換してくれる
デメリットは以下の通りです。
- 交換後はAppleの正規サポートが受けられなくなる
- 悪徳業者も存在する
即日かつ安価に対応してもらえるものの、対応後はAppleの保証を活用できなくなります。まずは保証状況を確認するようにしましょう。
iPad修理専門店は、「 安く・素早くバッテリーを交換したい」という人におすすめです。
ただし、中には費用をぼったくるような悪徳業者も存在します。iCrackedのように、総務省の登録修理業者や事前に見積りをしてくれる業者を選びましょう。
iPad miniのバッテリー交換費用
iPad miniのバッテリー交換費用は、正規店と非正規店で大きく異なります。iPadのバッテリー交換にかかる料金について、各機種ごとに紹介します。
正規店を利用した場合
AppleやApple 正規サービスプロバイダなどの正規店を利用した場合にかかる費用は、以下の通りです。
バッテリー交換費用 | |
---|---|
保証を適用する場合 | 0円 |
保証を適用しない場合 | 20,800円 |
バッテリー以外の場所に損傷が見つかった場合は、上記の金額に追加料金が加算されます。
出典:Apple
非正規店を利用した場合
iPad修理専門店を利用した場合にかかる費用相場は、以下の通りです。
機種 | バッテリー交換費用相場 |
---|---|
iPad mini(第6世代) | 13,000円 |
iPad mini(第5世代) | 12,000円 |
iPad mini 4 | 11,000円 |
iPad mini 3 | 10,000円 |
iPad mini 2 | |
iPad mini |
iPad修理専門店によっては、割引クーポンを配布していたりキャンペーンを開催していたりします。それらを使えば、さらに安くiPadを修理してもらえますよ。
iPad miniのバッテリー交換費用を安くする方法
iPad miniのバッテリー交換費用は、決して安い金額とは言えません。そのため、少しでも安くしたいと考えている人もいるでしょう。
そのような人に向けて、ここではバッテリー交換費用を安くする3つの方法を紹介します。
保証を使う
まずは、Appleが用意している保証が使えるか確認しましょう。保証を使えば、無償でiPad miniのバッテリーを交換できますよ。
保証期間はもちろん、保証を使うための条件も確認してくださいね。
iPad修理専門店を利用する
iPad miniのバッテリー交換費用は、正規店よりもiPad修理専門店の方が安い傾向にあります。例えば、iPad mini 4のバッテリー交換費用は、正規店だと18,000円ほどです。
しかし、iPad修理専門店だと11,800円で済みます。依頼するお店によっては、さらに安くしてくれるかもしれません。
そのため、Appleの保証が使えない人はiPad修理専門店を選んだ方がよいでしょう。
相見積りをする
正規店のバッテリー交換費用は、どこに依頼しても同じです。しかし、iPad修理専門店は依頼するお店によって料金が異なります。
非正規店であるため、自分たちで料金を決められるからです。
そのため、複数の業者に見積りを出してもらい、iPad miniのバッテリー交換費用を比較しましょう。可能な人は見積書を材料に値下げ交渉もしてみるとよいでしょう。
早く安くiPad miniのバッテリー交換をするなら非正規店がおすすめ
iPad miniのバッテリー交換を早く、かつ安く済ませたい場合は非正規店の利用がおすすめです。Apple公式や正規サービスプロバイダに依頼すると、費用が高額になる上に、交換まで数日から1週間以上かかる場合があります。
一方、非正規店では正規店の約半分の費用で交換可能なケースが多く、即日交換に対応している店舗も少なくありません。また、非正規店ではApple Careの保証が利用できないものの、独自の保証を設けている店舗もあるため、安心して依頼できます。
時間とコストを重視するなら、評判の良い非正規店を選び、スムーズにバッテリー交換を行いましょう。
iPad miniのバッテリー交換おすすめ修理業者
ここではおすすめの修理業者を2社紹介します。参考にしてくださいね。
アイサポ

出典:アイサポ
「アイサポ」とは、全国に300以上の店舗があり、顧客満足度と価格満足度でNo.1を獲得した実績がある事業者です。特徴は、現状報告メールを送ってくれること。
iPadがお店に届いてから修理完了まで、こまめに現状を報告してくれるので、安心感があります。
また、半日~1日のスピード対応や再修理料金がかからないのもアイサポの特徴です。修理後、6ヶ月以内であれば無料で再修理をしてくれます。
iPad miniのバッテリー交換費用
アイサポではバッテリー交換を9,980円~受け付けています。
ただし機種や状況によって費用が異なる場合があります。一度見積り相談するのがおすすめです。
機種 | バッテリー交換費用相場 |
---|---|
iPad mini(第6世代) | 11,990円 |
iPad mini(第5世代) | 9,980円 |
iPad mini 4 | 9,980円 |
iPad mini 3 | 要問合せ |
iPad mini 2 | |
iPad mini |
iPad miniのバッテリー交換の流れ
バッテリー交換は、以下の手順で行われます。
- アイサポ公式サイトからバッテリー交換の予約
- 予約日にiPad miniを持ち込む
- 最短半日でバッテリー交換
アイサポは全国に300以上の店舗があるので、近くの店舗に気軽にご相談してみてくださいね。
アイサポの口コミ
アイサポの口コミとして、以下の内容が見られました。
- 定員さん、全員とても親切で優しかったです。初めての修理で何もわからなかったのですが、とても丁寧に一つひとつ教えてくれました。また、こちらの無茶なお願いにも快く応えていただき、とても感謝しています。本当にありがとうございました。
- 仕事終わりにお願いしましたが即日で直りました!店内も綺麗で修理風景が見れて安心です
- 修理の対応から、修理時間もスピーディでとても助かりました。値段も良心的で今後もこちらのサービスを利用しようと考えています。
アイサポの口コミはこちらでチェックしてみてください。
こちらの記事では、アイサポの口コミ・評判についてまとめています。併せてご覧ください。
iCracked

出典:iCracked
iCrackedとは、世界最大級のスマートフォン・タブレット修理事業者です。特徴は、100万件以上の修理実績があること。
豊富な知識・技術をもとにiPad miniのバッテリーを交換してくれるので、安心できますね。もちろん、iCrackedは総務省が定める登録修理業者です。
非正規店ではあるものの、信頼できる要素がたくさんそろっていますよ。即日修理で対応してくれるので、急いでいる人にもおすすめです。
iPad miniのバッテリー交換費用
iCrackedはiPad miniのバッテリー交換を8,580円~提供しています。
ただし機種や状況によって費用が異なる場合があります。一度見積り相談するのがおすすめです。
機種 | バッテリー交換費用相場 |
---|---|
iPad mini(第6世代) | 15,180円 |
iPad mini(第5世代) | 8,580円 |
iPad mini 4 | 8,580円 |
iPad mini 3 | バッテリー交換のみの提供なし |
iPad mini 2 | |
iPad mini |
iPad miniのバッテリー交換の流れ
iCrackedは、以下の流れでiPad miniのバッテリーを交換します。
- このページから予約
- 予約日にiPad miniを持ち込む
- 最短40分でバッテリーを交換
iCrackedの口コミ
実際にiCrackedで修理した方の口コミを一部紹介します。
- すごくキレイな店で入りやすかった。目の前で40分くらいでバキバキの画面をキレイに交換してもらいました!
- 画面が割れてiPhone修理の相談に行ったのですが、懇切丁寧に教えて頂けました。費用も思ったより安く抑えれてよかったです。また利用します。
- 目の前で修理してもらえるのでとても安心して任せることができます!画面交換の際の品質はいい方がとても使いやすいです!
iCrackedの口コミはこちらでチェックしてみてください。
iPad miniのバッテリーを交換する際の注意点
iPad miniのバッテリーを交換する際は、2つのことに注意しましょう。
- 格安店舗には注意
- データの消去に注意
とくに、データの消去には注意してください。データを残したままバッテリーを交換してくれる業者でも、万が一のトラブルで消える可能性があります。
iPad自体の寿命を迎え、急に使えなくなってしまう可能性もあります。消されたくないデータがある場合は、常にバックアップを取っておきましょう。
状況に応じて正規店または非正規店に依頼しよう
- iPad miniのバッテリー交換の方法は5パターンある
- 保証が使えるのであれば正規店を利用するのがおすすめ
- 保証が使えない場合は、iPad修理専門店を利用しよう
- 費用の目安は正規店だと一律20,800円、非正規店だと10,000〜13,000円
- 安く交換したい人は、相見積りも忘れずに
今回は、iPad miniのバッテリーを交換する方法を紹介しました。バッテリー交換の方法は、5種類あります。
その中で最もおすすめできるのは、“iPad修理専門店”に依頼することです。保証が使えなくても安く修理してくれると同時に、最短即日で対応してもらえるからです。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!
- 掲載店舗数約2万店舗
- 修理サポート記事1,600本
- クチコミ数23万件超え
iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。