Macがフリーズして動かない原因&対処法を解説!カーソルが動かないときは?

Macがフリーズして動かない原因&対処法を解説!カーソルが動かないときは?

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

最近のMacはOSが安定したことで、作業をスムーズに行えるようになりましたが、それでもフリーズ現象が起こることがあります。
そんなときどのように対処すればよいのか、詳しく解説します。

Macがフリーズする原因

Macが固まって作業ができなくなる原因はいくつかありますが、最も多いのは「フリーズ」です。
フリーズはパソコンに高い負荷がかかることにより、一時的に固まってしまう状態のことを指します。

そして、その状態から回復しない状態を「ハングアップ」と言います。
しばらく待ってもハングアップが続く場合は、強制終了や再起動をして改善を図るしかなくなります。
また、非公式のAppをインストールしたり、ハードディスクに何らかの不具合が生じたりしているときにも、フリーズは起こります。

フリーズしたときの対処方法

パソコンがフリーズしてしまったときは、どのようなことをすればよいのでしょうか。
次の項目では、パソコンがフリーズしたときに試してほしい、7つの対処法を紹介します。

1.焦らずに待ってみる

パソコンがフリーズしたときに意外とやってしまいがちなのが、ボタンの連打やクリックです。
パソコンの動作が遅かったり、Appが反応しなかったりするときは、バックグラウンドで処理に時間がかかっていることが考えられます。

ここでクリックを重ねて、パソコンの動作に負荷をかけないようにしましょう。
一度ディスプレイを閉じてみる、単純に待ってみるのも大切です。
スリープ状態にして、しばらく放置してみましょう。

2.パソコンを再起動する

フリーズに限らず、パソコンの再起動は不具合に対し有効な対処法です。
手軽に不具合を改善できる可能性があるのでおすすめの方法ですが、作業中のデータなどは保存されないので、その点は気を付けましょう。

フリーズに限らず、パソコンの再起動は不具合に対し有効な対処法です。

マウスが動く状態なら、[メニューバー]から[アップルマーク]を選択、[再起動]をクリックします。
キーボードから再起動を行うなら、[control]キーと[電源ボタン]を同時に押し、表示されるダイアログから選択します。

3.パソコンのクリーンナップをする

フリーズに限らず、パソコンの再起動は不具合に対し有効な対処法です。

Macのアクティビティモニタを見てみると、自分が起動させているアプリケーション以外にも、多くのアプリケーションが起動していること分かります。
そのひとつひとつのプロセスが、メモリを大きく使用し、パソコンの動作を遅くする原因になります。

パソコンの動作をスムーズにするために、それらのアプリを削除することも大切です。
また、ゴミ箱内に溜まったファイルの削除や、デスクトップの整理などを行い、クリーンナップを心がけるといいでしょう。

4.OSを最新の状態にアップデートする

頻繁にフリーズが起きる場合は、MacのOSやAppを最新のバージョンにアップデートすることで、不具合が解消することがあります。
特定のAppを起動させているときにだけトラブルが起きる場合は、そのAppを最新のバージョンにアップデートしてみましょう。

5.セーフモードで起動して検査する

セーフモードとは、システムが最低限起動するファイルだけを読み込んで、動作するモードです。
セーフモードにするには、起動時に[Shift]キーを長押しします。
[ディスクユーティリティー]から[First Aid]を選択すれば、問題を自動で検知し簡易的に修復してくれます。

6.SMC(システム管理コントローラ)をリセットする

Macのバッテリーや冷却ファンの管理、電源回りの処理を行っているSMC(システム管理コントローラ)。
このSMCに不具合があると、フリーズが起こりやすくなります。
なので、頻繁にフリーズが起こる場合は、SMCのリセットを試してみましょう。

リセットの方法は、パソコンの電源を切った上で、[shift]+[control][option]+電源ボタンを10秒間長押しして指を離し、数秒後にもう一度電源ボタンを押します。
これでSMCのリセットが完了します。

7.PRAM(パラメータ RAM)をクリアする

PRAM(パラメータ RAM)というメモリに保存されているデータが破損すると、SMCに不具合が起きたときと同様にフリーズが起こりやすくなります。
SMCをリセットしたように、PRAMを一度クリアしてハードウェアの情報をリフレッシュしてみましょう。

クリアの方法は、一度パソコンの電源を切って、再び電源ボタンを押したらすぐに[option]+[Command(⌘)]+[P]+[R]のキーを同時に押して、そのまま20秒間待ちます。
これでPRAMのクリアが完了します。

PCサポート_最短即日

それでもダメなら強制終了を試してみる

上記のどの方法を試してもフリーズ状態が改善できない場合は、最終手段として強制終了をする方法もあります。
ただし、強制終了はあくまで最終手段のひとつであり、応急処置的なものです。
頻繁に行うとパソコン本体がダメージを受けることもあるので注意しましょう。

アプリの画面はフリーズしているものの、マウスやキーボードが動く場合、アプリを強制終了することで症状が解消される可能性も。
ただし、強制終了すると保存されていないデータは失われてしまうので注意しましょう。

では、強制終了の方法を紹介します。

Mac(本体)を強制終了する方法

まずは、Macの強制終了の方法から紹介します。
強制終了のやり方には一般的な方法から、キーボードが使えなくなった場合の方法、カーソルが動かない場合などに有効な方法など、いくつかの方法が存在します。
それでは、確認していきましょう。

Macの一般的な強制終了の方法

一般的な強制終了の方法は、フリーズの症状が画面のみで、カーソルは動いているという場合に有効です。
やり方は簡単。
[メニューバー]から[アップルマーク]を選択して、プルダウンから[強制終了]という項目をクリックするだけです。
これで強制終了は完了します。

Touch Barを使った強制終了の方法

Touch Barが搭載されている機種の強制終了の方法は、とても簡単。
Touch Barの右端にある[電源ボタン]を長押しするだけです。
強制終了後に再起動をする場合は、10秒ほど時間を置いてから行うようにしてください。

ショートカットキーを使った強制終了の方法

キーボード操作を受け付けている場合は、ショートカットキーを利用して強制終了することもできます。
使えるショートカットキーは2つあります。

一つ目はログアウトする方法です。 [Command(⌘)]+[option]+[shift]+[Q]を同時に押します。
これでダイアログなしですぐにログアウトになります。

もう一つは強制的に再起動する方法です。
[Command(⌘)]+[control]+電源ボタンを押します。
こちらもダイアログなしですぐに再起動が始まります。

直接電源をオフにする方法

上記の方法を試しても強制終了ができない場合には、直接電源をオフにするやり方もあります。
方法は、Macを起動させるときに押す[電源ボタン]を長押しするだけです。

ほとんどの場合、これで強制終了ができます。
ただ、この方法を頻繁に行うと、本体またはハードディスクに何らかの悪影響を及ぼす可能性があります。
データの破損や、パソコンの寿命を縮める原因にもつながるので、注意が必要です。

App(アプリ)を強制終了する

次に、Appを強制終了する方法を紹介します。
Appの終了は、Mac本体の処理速度を回復させることにもつながります。
フリーズ以外にMacの動作スピードが重い、正常に作動しないなどの症状を改善するのにも役立ちます。

一般的なAppの終了方法

一般的なAppの終了方法は[メニューバー]から[アップルマーク]を選択して、プルダウンから[アプリケーションメニュー]を選択、終了させたいAppを選んで[終了]を選択します。
これでAppの終了は完了です。

また、ショートカットキーを使う方法もあります。
その場合は[Command(⌘)]+[Q]を同時に押すことで、Appを終了させられます。

ショートカットキーを使った強制終了の方法

一般的な方法でAppを終了させられない場合や、カーソルが使えないときには、ショートカットキーを使って強制終了をすることも可能です。
やり方は[Command(⌘)]+[option]+「esc」を同時に3秒間長押し、[アプリケーションの強制終了]の画面が表示されたら強制終了させたいAppを選択して[強制終了]のボタンを押します。

また最前面のアプリのみを強制終了するショートカットキーもあります。 こちらも[Command(⌘)]+〔shift〕+[option]+[esc]を同時に3秒間押します。 強制終了の場合、保存されていないデータは消えてしまうことに注意してください。

Dockから強制終了する方法

Dockからも、簡単にAppを強制終了させられます。
まず、強制終了させたいAppのアイコンを[option]を押しながら右クリックで選択します。
すると[強制終了]という項目が出てくるので、それを選択しましょう。

アクティビティモニタを使う方法

Mac内にあるアクティビティモニタからも、Appを強制終了させられます。
まず[メニューバー]から[アップルマーク]を選択、プルダウンから[アプリケーションメニュー]を選択し[ユーティリティ]から[アクティビティモニタ]を起動させます。

すると[アクティビティモニタ(すべてのプロセス)]という画面が表示されるので、強制終了させたいAppを選択し、左上に表示される[×]印をクリックします。
その後、ダイアログが表示されるので[強制終了]のボタンを押しましょう。
これで強制終了が完了します。

ターミナルを使う方法

最後に、普段あまり使用しない「ターミナル」というツールを使った強制終了の方法を紹介します。
まず[メニューバー]から[アップルマーク]を選択、プルダウンから[アプリケーションメニュー]を選択し[ユーティリティ]から[ターミナル]を起動させます。

起動させた画面に表示されるApp IDの末尾に[top]と打ち込み[return(enter)]を押します。
すると[アプリケーション一覧]が表示されるので、強制終了させたいAppのPID(Process ID)を確認し、ターミナルのプロセスを[Q]キーを押して終了させます。

そして改めて[kill(強制終了コマンド)]と打ち込み[return(enter)]を押します。
これで強制終了が完了します。

それでもダメならプロに任せよう

これまで紹介した方法を全て試してもフリーズ状態が解消しない、フリーズが頻繁に起こる場合は、早めに専門の修理業者に依頼しましょう。
専門の修理業者には即日対応してくれる店や、無料で集荷(バイク便・4輪便)に来てくれる店もあるので便利です。

MacBookがフリーズしたらプロに相談

日本PCサービスフロート

MacBookのフリーズに悩まされている方は、パソコントラブルのプロに相談してみましょう。

最安修理ドットコムPCサポートは、年中無休&最短即日で全国対応しているパソコントラブル解決サービスです。
持込修理出張修理宅配修理に対応しているので、パソコンの状況や生活スタイルにあわせて修理方法を選べるのがうれしいポイント!
WEB申し込みも対応していますよ♪

修理依頼の流れ

  1. まずは専用フリーダイヤルで相談
    ※受付時間 9:00~21:00(年中無休)
  2. パソコンで困っている内容を伝える
  3. 料金体系についての案内を受ける
  4. 希望の日時を伝えて訪問日時を決める
  5. 予約当日に現地で診断・見積り
  6. 見積り了承後に修理
\いつでも事前申し込み可能/

WEBで修理を申し込む

「電話で相談する前に、PCサポートの料金体系や作業料金について詳しく知りたい」という方向けに、最安修理ドットコムPCサポートのサービス内容をまとめています。

まとめ

今回は、Macがフリーズして動かないときの原因と、対処方法について紹介しました。
これら全ての方法を試しても「症状が改善しない」「Macを強制終了をしても復旧しない」場合には、Mac専門の修理業者に依頼するなどプロに任せましょう。
焦って動作を重ねたり、下手に分解したりしてパソコン本体を故障させないように注意しましょう。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

※特記以外すべて税込み価格です。

カシモWiMAX

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加