窓ガラスのリフォームはメリットがたくさん!高機能ガラスで快適生活

窓ガラスのリフォームはメリットがたくさん!高機能ガラスで快適生活

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

窓ガラスのリフォームを検討中の方へ、高性能な機能を持ったガラスの種類や使用目的について、紹介します。
ガラスの特性をよく理解して、満足のいくリフォームを行い、快適な生活を手に入れましょう。

窓ガラスにはさまざまな種類がある

現代の住宅の窓に使われるガラスには、さまざまな機能性に特化したものが数多くあります。
種類が非常に多いため、どのガラスを選んだらよいか分からないという方も、中にはいるようです。

そもそも、自分で住宅の窓ガラスを選ぶ機会は、滅多にありません。
しかし窓のガラス1枚とはいえ、きちんと用途に適したものを選ぶことで、生活が格段に快適になることも、また事実です。

だからこそ、後悔のないようにガラスの機能をよく理解し、最適なものを選びたいところでしょう。
そこでまずは、窓ガラスの主な種類と用途について、説明します。

もしも窓ガラスのみを交換したいと考えている方は、全国に対応しているおすすめのガラス修理・交換業者を口コミと共に紹介しています。こちらもぜひ参考にしてください。

冬や梅雨時の結露対策として「複層ガラス(ペアガラス)」

外気と室内の温度差が大きいと、窓ガラスに結露しやすくなります。
そのままでは、ガラスのゴムパッキンや周囲の壁、カーテンなどにカビが生えてしまいます。
特に北向きの部屋の場合、カビ臭に悩まされるケースは多いです。

結露を放置していると、ダニが繁殖したり、住宅の木材を腐食させたりする原因にもなりかねません。
かといって、毎朝の窓拭きや結露取りワイパーなどで予防するのも、大変でしょう。

そのような結露対策として有効なのが、一般に「複層ガラス」や「ペアガラス」と呼ばれる、2枚合わせのガラスです。
ガラスを2枚重ね、間に中空層を作ることで、外気によって室内が冷えるのを緩和させる効果があります。
暖かい室温と冷たい外気の間にワンクッション挟み、結露の発生を防いでくれるのです。

冷暖房費の節約のための断熱対策として「真空ガラス」

2枚のガラスを合わせた複層ガラス(ペアガラス)は、断熱対策としても効果があります。
ガラスの表面加工や、ガラスの間に挟むスペーサーの高さ、中空層に注入するガスなどによって効果が変化します。

複層ガラス(ペアガラス)の間の中空層を真空にしたものが「真空ガラス」です。
真空にすることで熱伝導と対流を防ぎ、魔法瓶のような高い断熱効果が期待できます。
もちろん、結露対策としても十分な性能を発揮します。

夏の日差しや強い西日の日射対策として「Low-Eガラス」

複層ガラスの表面に特殊な金属膜を薄く吹き付けてコーティングすることにより、遮熱性を高めたガラスがあります。
「低放射」を意味する「Low Emissivity」を略して、「Low-E(ローイー)ガラス」と呼ばれています。

夏の強い西日が入る部屋は、日射熱によって室内気温が上がりやすく、床や壁、家具などを変色・褪色させることがあります。
冷房を点けても効きが悪く、電気料金がかさんでしまいがちです。

遮熱効果のあるLow-Eガラスを取り入れることにより、西日による日射熱とともに、紫外線もある程度カットしてくれます。
床や家具の褪色防止効果も、期待できます。

楽器練習などの防音対策として「防音ガラス」

窓を閉め切ったところで、ピアノやバイオリンなどの楽器の音は、ある程度は外に漏れてしまいます。
練習時間を決めて、迷惑にならない範囲で演奏しても、やはりご近所の目が気になることは多いものです。

そのようなときは、窓ガラスを防音効果の高いガラスに換えることで、思い切り練習できるようになります。
また、大通りに面していて絶えず車の走行音などが気になる場合や、消防署や救急病院の近くでサイレンがしょっちゅう聞こえてくる立地などでも「防音ガラス」がおすすめです。

ちなみに、真空ガラスも音の伝導を抑える効果があります。
がたつきのある古く劣化したサッシも、新しいサッシにリフォームすることで防音性能が上がります。

空き巣や不審者侵入の防犯対策として「防犯ガラス」

ガラス破りを防ぐ強化ガラスが「防犯ガラス」です。
ガラスとガラスの間に、特殊フィルムを挟み込み圧着することで、ドライバーやバールなどの道具を使ったガラス破りに対して、高い抵抗力を発揮します。

挟み込む素材に「ポリカーボネート」を使ったガラスや「網入り板ガラス」などがあります。
種類や価格により、抵抗力もさまざまです。
通りから死角になりやすい窓や、女性だけの住居に設置することで、心理面での安心が得られるでしょう。

窓のリフォームとは?リフォームをする目的

窓のリフォームでは、ガラスを交換するだけでなく、窓そのものの増設や大きさ、位置の変更、サッシの交換なども可能です。
ガラス張りのサンルームやガーデンルームを作ることもできます。

断熱性や通風性、採光性など、住宅に感じていた不満の多くは、窓をリフォームすることで改善できます。
冷暖房費の節約効果も期待できますので、どのようなリフォームが効果的か、一度リフォーム業者と相談してみるとよいかもしれません。

室内窓の増設で暗い部屋も明るく

ドアに小窓を付けたり、外と面していない壁に室内窓を作ったりするなど、臨機応変にリフォームできます。
壁部分を窓ガラスにすることで、いつも薄暗かった奥の部屋も明るくなります。

シャッターや雨戸の取り付けで防災強化

台風被害により各地に甚大な影響が出たことは、今も記憶に新しいでしょう。
窓にガムテープや養生テープを貼って、備えた方も多いのではないでしょうか。
窓のリフォームでは、シャッターや雨戸を取り付けて、防災強化を図ることもできます。

台風や竜巻などで、風圧や飛散物がガラスに当たると、割れたガラスの破片が室内に飛散するため、非常に危険です。
リフォームでシャッターや雨戸を取り付ければ、毎回窓を保護する必要がありません。

二重サッシの増設も可能

複層ガラスではなくサッシを内側に増設し、二重サッシにすることも可能です。
それぞれにカギを取り付けることで防犯性も高くなり、防音・断熱効果も期待できます。

窓の位置を変えたり増設したりすることも可能

採光や通風目的で壁をリフォームして、高窓を設置することも可能です。
高窓を作ると空の景色がよく見えるだけでなく、日光が差し込むことによって、今までは光が届かなかった奥まで日が当たるようになります。

また低い位置から空気を取り入れ、高窓から熱い空気を逃すことで、夏場でも多少涼しくなり冷房代の節約につながります。
明るくしたい・外の景色が見たい・換気をしたいなどの目的で、閉鎖的なキッチンや洗面所、トイレ、浴室に窓を付けることもできます。

子どもの転落防止

そのほか、子どもの転落防止や外からの侵入を防ぐために、面格子を取り付けるのも効果的です。
簡単に設置できるうえ、高い安全性が見込めます。

ガラス110番_レクタングル

窓をリフォームする際に注意したいポイント

一口に窓のリフォームといっても、何もかも思い通りに加工できるわけではありません。
窓のリフォームによって、思わぬ弊害が生じることもあるのです。
ここでは、窓のリフォームで注意したいポイントをご紹介します。

耐震性が劣化するリフォームは不可能

今まで壁だった場所に窓を増設したり、窓を大きくしたりするリフォームは、建物の耐震性を損ねてしまう可能性があります。
建物の耐震性を補強する筋交い(すじかい)を無視した、リフォームはできません。
耐震性に影響を与えない範囲でのリフォームなら、施工可能です。

サッシの経年劣化に注意

今のガラスから新しい高性能のガラスに換えることにより、全体の重量が重くなるため、古いサッシのままでは希望通りに交換できない可能性があります。
劣化したサッシでは、窓の開閉がスムーズにいかず、レールにも負荷がかかります。
ガラスだけでなく、サッシの交換も必要になる可能性を、考慮しておきましょう。

外の音が聞こえやすくなることがある

壁だった部分を窓にすることで、それまで気にならなかった外の音が、気になり始めることがあります。
近くの公園で遊ぶ子どもたちの声が聞こえてきたり、電車の音が聞こえたりすることは、少なくありません。

特に、夜間勤務などで日中に寝なければならない方は、音が気になり熟睡できないことがあるかもしれません。
事前に周囲の環境をよく見極め、防音対策をする必要があります。

採光性は上がったものの、夏は暑く冬は寒い

採光性が目的で窓の増設や窓枠のサイズ変更をした場合、断熱機能に劣るガラスだと、夏は暑く冬は寒くなり、従来よりも冷暖房費が上がってしまうケースがあります。
採光面では申し分なくとも、ほかの弊害が生じることもあるため、優先したい点や予算を考慮し、十分に検討する必要があります。

今までの家具が置けなくなった

たとえば、腰高窓を掃き出し窓に変更することで、それまで窓下の壁に沿って置いていた家具が、置けなくなることがあります。
窓の間口を広げても同様の可能性があるため、家具を別の部屋に移動させたり、レイアウトを変えたりする必要が生じるかもしれません。
動線が変わることで、以前より使い勝手が悪くなるケースもあるのです。

思わぬ工賃がかかり予算オーバーすることもある

窓の増設や大きさを変更する場合、工事する場所によっては、安全に作業するための足場を組む必要があります。
足場の組み立てや撤去のために工期が延び、その分の工賃が発生するケースは少なくありません。
工事を依頼する際は、予算を気持ち多めに見積もっておきましょう。

窓ガラスのリフォーム業者の選び方

窓のリフォームでは、業者によってガラスの価格や施工費などが大きく変わります。
また、取り扱っているガラスも、メーカーや種類など業者によりけりです。

大掛かりな工事になるほど、見積もり料金に大きな差が出ます。
ほかのリフォームも同時に依頼する場合は、必ず事前に複数のリフォーム業者から見積もりを出してもらい、適切な価格相場を把握することが重要です。

極端に安い見積もりを出す業者は、あとから追加費用を上乗せしてくる可能性があるため、用心してください。
依頼者の希望を汲んでくれるか、提案力があるか、実績があり信頼の置ける業者かなど、総合的に判断して選ぶことをおすすめします。

ガラスリフォーム業者に迷ったらココ!迅速対応のおすすめ業者はガラス110番

ガラス110番

出典:ガラス110番

窓ガラス修理・交換を即日依頼したい人におすすめなのが、ガラス110番です。ガラス110番は、顧客満足度・解決スピード・価格満足度・利用シェアの4つでNo.1を獲得したガラスの修理業者です。

24時間365日営業なので、深夜・早朝でも最短10分で駆けつけてくれます。

ガラス110番は東証上場企業が運営しており、見積り後の追加請求がないため、安心して任せられるのもポイントですね。

また、扱っているガラスの種類が豊富なのもガラス110番の特徴です。強化ガラスやデザインガラス、車のフロントガラスやリアガラスなど、あらゆるガラスにも対応可能なのもうれしいですね。

ガラス110番のポイント
  1. 24時間365日スピード対応
  2. 日本全国対応
  3. 現地無料見積り

ガラス修理・交換費用

ガラス110番では、窓ガラスの修理・交換をなんと13,200円~対応してくれます。これは、ガラス代・施工費・出張費がすでに含まれた金額です。

ガラス交換の流れ

連絡から施行までの流れは以下の通りです。

ガラス110番で依頼するときの流れ
  1. まずはフリーダイヤルWEBで相談
  2. 最短10分で駆けつけ
  3. 現地での無料見積り
  4. 修理・交換作業
  5. 完了

ガラス110番は、日本全国に修理業者を持っており、さらには24時間365日営業なので迅速に対応してくれるはずです。

その日のうちに駆けつけてくれる場合、応急処置を自分でやらなくて済むので手間が省けます。

ぜひ、気軽に問い合わせてみてください。

ガラス110番の口コミ

ここでは、ガラス110番の口コミを紹介します。

  • 業者さんもコールセンターの案内通りの対応で、事前電話も有り見積時の説明も丁寧でわかりやすく、正確迅速な対応でした。
  • 指定された時間より早く来てもらえました。そして手際良く作業して頂き有難うございました。 又何かありましたら宜しくお願い致します。
  • 台風が近づいていて大雨の中、嫌な顔一つせず、迅速に対応していただきました。あらたに窓を設置したあと、使いづらさがないかどうかもしっかり確認してくださり安心しました

\24時間365日受付対応中/
Web
まずは相談
電話
すぐ対処したい

こちらの記事でも、ガラス110番の評判・口コミについて紹介しています。

まとめ

住宅における窓の役割は極めて大きく、暮らしの問題の多くは、この窓が関係しています。
一戸建てに引っ越して、やたら冷暖房の光熱費がかかるようになったと感じるのは、家が広くなったせいだけではないかもしれません。

窓ガラスや窓のリフォームによって、冷暖房費を使い過ぎることなく、快適な室温を保つことも可能です。
最近では防犯や防音など、機能性に特化したガラスもありますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

※特記以外すべて税込み価格です。

カシモWiMAX

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加