パソコンの初期化手順と注意点を解説!ウイルスにも有効?【Windows10・11】

パソコンの初期化手順と注意点を解説!ウイルスにも有効?【Windows10・11】

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

パソコンを使用していると、ウイルスに感染してしまったり、動作が遅くなったりするなど、様々なトラブルが発生することがあります。 「原因が特定できない」という場合には、パソコンの初期化を検討される方も多いのではないでしょうか。

そこで本稿では、パソコンを初期化する際の手順や注意点、メリットやデメリットなどを解説します。ぜひ参考にしてみてください。

パソコンを初期化するとどうなる?初期化とは何?

「パソコンの初期化」とは、製造工場から出荷される状態に戻すことです。 パソコンを初期化すると、これまでに蓄積された不具合を一気に解消できます。

ここでは、パソコンの初期化が必要な場面や所要時間などについて解説します。

初期化が必要なタイミングとは

パソコンの初期化が必要なタイミングは主に下記のとおりです。
  • ウイルス感染などのトラブルが生じた
  • 動作が遅い・エラーが出るなどの不具合が多い
  • パソコンを処分または譲渡をする

ウイルス感染など、簡単な処置では改善しない重篤なトラブルが発生したときは、初期化を行いましょう。 またトラブルの原因が分からないときにも、初期化は有効です。

パソコンにはさまざまな情報や履歴が残されています。 パソコンを処分する、または譲渡する時にも初期化をしましょう。

パソコン初期化の所要時間は?

パソコンの初期化は、長ければ数時間程かかります。 初期化後は、必要なソフトやアプリの再設定が必要です。

パソコンの初期化には時間がかかりますので、パソコンを一定時間使用できなくても問題がないタイミングで行ってください。

また、パソコンのハード部分が破損しているなど、初期化が解決に役立たない問題もあります。 そのような場合は、パソコンの修理も検討しましょう。

パソコンを初期化をするメリット

パソコンの初期化はデータが全て消えてしまいます。 そのため、頻繁に行うことはあまり考えられません。

一方で、多くのメリットがあるのも事実です。 ここでは、初期化におけるメリットについて解説していきます。

パソコンの処理スピードが速くなる

同じパソコンを長期間使用していると、保存するデータ量が大きくなりすぎて、処理が遅くなることがあります。 このような状態のパソコンを初期化すると、処理能力を上げることができます。

ただし部品の破損などが原因の場合には、初期化をしても改善しない可能性があるため注意が必要です。

不安定な動作を改善する

パソコンを使用していると、動作が遅くなったりフリーズしたりする状況に遭遇します。 このような事象の原因は、システムファイルの不具合、周辺機器やレジストリの影響をなどです。

初期化をすると、システムファイルやレジストリなどのデータが消去され、パソコン環境がクリーンになります。 結果的に動作の不具合が解消されることになるのです。

ウイルスを除去する

スパムメールを開くなどして、パソコンがウイルスに感染することがあります。

このウイルスを除去する方法のひとつが、パソコンの初期化です。 ウイルスもあくまでプログラムの一種であるため、初期化をすれば痕跡を確実に消すことができます。

また早期の初期化ほど、ウイルスによる深刻な影響を避けられる可能性が大きいです。 ただし、データやソフトをすべて削除することになります。

どのデータがウイルスに感染しているのか分からないので、この場合はバックアップを取るのも控えましょう。

ウイルスバスターなどのウイルス対策ソフトが必要か解説している記事もあるので、こちらも参考にしてください。

情報流出を防ぐ

パソコンを処分、または譲渡するような場合も、初期化が推奨されます。 個人の情報や動画や資料データだけでなく、友人や仕事上の取引先の名簿等の情報流出の可能性があるからです。

処分や譲渡の際は、必ず初期化を行いましょう。

PCサポート_最短即日

パソコンを初期化するデメリット

パソコンの初期化は、メリットばかりではありません。 ここでは、どのようなデメリットがあるのかを解説します。

パソコンに保存したデータが消える

Windows10・11は「個人ファイルを保持する」という選択をすればデータが残ります。 しかしウイルス感染などのトラブルが生じた場合は、すべてのデータを削除しなくてはなりません。

外付けのHDやUSBなどにデータを保存していない場合は、保存しておきたいデータも消えることになります。

ソフトの再インストールが必要

すべてのデータを削除した場合は、ダウンロードされていたソフトもすべて削除されています。 したがって、ソフトの再インストールが必要です。

初期化だけでなくソフトのインストールなどの時間も確保しておきましょう。

パソコンに登録済みのIDやパスワードは要再設定

初期化後は、パソコンに登録済みのIDやパスワードはすべてリセットされてしまいます。

再設定が必要になるため、IDとパスワードは忘れないようにしておきましょう。

パソコンの初期化方法2パターン

パソコンの初期化には2種類のパターンがあります。 OSだけの状態にするのか、OSやソフトフェアを保持したいのか、目的によって対応を変えていきましょう。

個人ファイルを保持する

動きの遅さを改善したい、作成データや動画などを残したい場合は「個人ファイルを保持する」を選びましょう。

  • 動画ファイル・Excelなどのデータが残る
  • アカウントなども同時に残せる
  • 自分で引き続きPCを使用したい方向け

すべて削除

全データを削除しても構わない場合は「すべて削除」を選びましょう。

  • OSのみを残して他すべてのデータを削除する方法
  • 処分や譲渡をする際におすすめ
  • 「個人ファイルを保持する」で動作不具合が修正できないならこちらで試す

パソコンの初期化手順【Windows10・11】

パソコンの初期化はどのような手順で行うのでしょうか。ここではパソコンの初期化手順を写真付きで解説します。

個人ファイルを保持する

ここでは「個人ファイルを保持する」を選択した場合の手順を解説します。

1.パソコンを起動している状態で設定画面を開く

2.設定画面から「更新とセキュリティ」をクリック

3.「回復」をクリック

4.「回復」を開いたら「開始する」をクリック

5.「個人ファイルを保持する」をクリック

6.「クラウドからダウンロード」「ローカル再インストール」のいずれかを選択

「ローカル再インストール」では、PC にインストールされているバージョンのWindowsが再インストールされます。

一方、「クラウドからダウンロード」を選択すると、最新バージョンのWindowsをクラウドからダウンロードし、インストールできます。

既に初期化する PC に最新のバージョンのWindowsがインストールされている場合や、最新バージョンの Windows が必要ない場合は、「ローカル再インストール」を選択してください。

また、初期化にあわせて最新のバージョンの Windows をインストールしたい場合は、「クラウドからダウンロード」を選択すると良いでしょう。

ただし、「クラウドからダウンロード」の場合、4GB 程度のファイルをダウンロードすることになります。環境によってはダウンロードに数時間かかることもあるので注意が必要です。

回線スピードが遅い場合は、いったん「ローカル再インストール」で初期化後、Windows アップデートで最新のバージョンにアップデートすると、作業時間が短縮できます。

なお、古いバージョンではこの選択肢は出ません。

7.必要があれば設定を変更する




設定内容が問題なければ確認をクリックします。

8.「設定」を確認したら「次へ」をクリック

9.「リセット」をクリック

しばらく待つと「このPCをリセットする準備ができました」と表示されます。表示されている内容をよく確認し「リセット」をクリックしてください。

準備が整うと、自動的に再起動され、パソコンの初期化が開始されます。

すべて削除

「すべて削除」を選択する場合も、「個人ファイルを保持する」でご紹介した1~4までは同じ手順です。 ここではそれ以降の手順を解説します。

1~4.上記と同様

設定画面から「更新とセキュリティ」→「回復」→「開始する」をクリック。

5.「すべて削除」をクリック

6.「クラウドからダウンロード」「ローカル再インストール」のいずれかを選択

どちらを選ぶかは、「個人ファイルを保持する」手順6を参照ください。

7.必要があれば設定を変更する




設定内容が問題なければ確認をクリックします。

8.「設定」を確認したら「次へ」をクリック

9.「リセット」をクリック

しばらく待つと「このPCをリセットする準備ができました」と表示されます。表示されている内容をよく確認し「リセット」をクリックしてください。

準備が整うと、自動的に再起動され、パソコンの初期化が開始されます。

ログイン画面から初期化する場合

もしパスワードを失念するなどで、パソコンにログインできない場合はこちらの手順で初期化をしましょう。ログインする前の画面から初期化を行うことができます。

ただし、手順の中で「個人用ファイルを保持する」を選択すると、ユーザーアカウントのパスワード入力が必要になるため、パスワードがわからなければ「すべて削除」しか選択できません。

ログイン画面からの初期化手順
  1. ログイン画面右下の電源アイコンをクリック
  2. 「Shift」キーを押しながら「再起動」をクリック
  3. パソコンが再起動したら「トラブルシューティング」をクリック
  4. 「この PC を初期状態に戻す」をクリック

これ以降の流れは上記手順と同様に進みます。 ただし「設定の変更」が途中で行えないので、選択する際は注意してください。

パソコンが初期化されない時の対処法

パソコンを初期化しようとしても、エラーになることがあります。 様々な原因が考えられますが、実は初期化後のパソコンの状態で、ある程度原因を想定し対処することができるのです。

ここでは、パソコンの初期化でエラーが出た場合の対処法について解説します。

いつまでも初期化が完了しない

初期化が開始されたのに、いつまで経っても処理が完了しないケースはよく見られます。 この場合は、初期化の進行を妨げる原因を考え、以下のことを実行してみましょう。

  • マウスやキーボード、プリンターなどの周辺機器を外す
  • セキュリティソフトのアンインストール
  • ドライブの空き容量を確保
  • パソコンの電源を入れる

このほかに、リカバリ環境そのものが故障し、初期化の実行データが破損していることも考えられます。 上記を試しても初期化が実行できないなら、修理業者へ依頼しましょう。

初期化が失敗に終わる

エラーメッセージが表示され、初期化が失敗するケースがあります。 この場合、Windowsが起動しなくなる恐れもあるので、以下の方法を試してみてください。

  • 回復ドライブを作成したUSBメモリを使用
  • パソコンの初期化用プログラムメディアでリカバリ
  • Windows10のクリーンインストールを実行
  • セーフモードを使って起動

自信がない場合は業者に頼る

一部のデータを保存したい場合などは、操作を誤ると重大なデータまで消してしまうかもしれません。

パソコンの操作に苦手意識があったり、初期化を行うことに不安があったりする場合は、無理せずプロの業者へ依頼することも視野に入れましょう。

パソコンが初期化できない時に頼りたい修理店

日本PCサービスフロート

出典:最安修理ドットコムPCサポート

「初期化が終了しない」「エラーメッセージが出る」といったトラブルが発生するときは、パソコントラブルのプロに相談してみましょう。

最安修理ドットコムPCサポートは、年中無休&最短即日で全国対応しているパソコントラブル解決サービスです。 持込修理出張修理宅配修理に対応しているので、パソコンの状況や生活スタイルにあわせて修理方法を選ぶことができます

WEB申し込みも対応しているので、困ったことがあれば気軽に相談してみましょう。

修理依頼の流れ

  1. まずはフリーダイヤルWEBで相談
    ※電話受付時間 9:00~21:00(年中無休)
  2. パソコンで困っている内容を伝える
  3. 料金体系についての案内を受ける
  4. 希望の日時を伝えて訪問日時を決める
  5. 予約当日に現地で診断・見積り
  6. 見積り了承後に修理

利用者の口コミ

最安修理ドットコムPCサポートの口コミを3つ紹介します。

  • その日のうちに復旧してもらえたので満足です。マイナス面もはっきり伝えてもらえたので逆に信頼できると思いました。
  • ネット異常のほかにもいくつか問題点が発見されたのですが、すべて親切丁寧に解決くださいました。作業自体も迷いなく迅速で、また作業員の方の気さくな人柄もあってとても安心してお願いできました。
  • 修理完了までの時間も早く、連絡もきっちりしていました。何より息子が安全に使えるよう配慮してくれている感じに好感がもてました。

出典:みん評


\いつでも事前申し込み可能/
Web
まずは相談
電話
すぐ対処したい

「相談前にPCサポートの料金体系や作業料金について詳しく知りたい」という方向けに、最安修理ドットコムPCサポートのサービス内容をまとめています。

パソコンを初期化する前の注意点

パソコンを初期化する前に、実行しておきたい、確認しておきたい点がいくつかあります。

初期化後に取り返しがつかないことも起こり得るので、失敗しないよう以下のポイントを抑えましょう。

必要なファイルやデータはバックアップしておく

すべてのファイルやデータを削除すると、初期化前のパソコン内に保存されたファイルやデータは失われます。

「個人用ファイルを保持する」を選んでも、データが消滅する可能性はゼロではありません。

必要なファイルやデータは、事前にバックアップを取っておきましょう。

以下の記事では、修理前のバックアップについて詳しくまとめているので参考にしてください。

バッテリーが切れないようにする

デスクトップ型パソコンの場合は心配ありませんが、ノートパソコンの場合は充電器につないでいないと、途中でバッテリーが切れてしまうことがあります。

もし、初期化中に電源が切れた場合は、重大なエラーが発生する恐れがあります。

初期化や復元作業にはかなり時間がかかるので、必ず充電しながら行いましょう。

Windows Updateを実行する

Windowsを最新バーションにアップデートしてから初期化しましょう。 OSが古いバージョンの場合、初期化途中でエラーを起こす可能性があります。

以下の手順を参考にしながらWindows Updateを試してみてください。

Windows Updateの手順
Windows Updateをする方法
  1. 画面左下タスクバー内の検索ボックスで「設定」を検索しアプリを開く
  2. 「更新とセキュリティ」をクリック
  3. 「Windows Update」→「更新プログラムの確認」の順に選択
  4. 更新プログラムがあれば、手順に従いインストールする

出典:Microsoft サポート

OSのアップデートは、手動で行うケースもあります。

設定画面でアップデート状況を確認できるので、最新バージョンになっているか確認してみてください。

アカウント情報を保存する

アカウントのメールアドレスやパスワードが不明だと、様々な不利益が生じます。

例えば、Microsoftアカウントを使用してサインインしていた場合、初期化後に同じ設定でパソコンを使用できません。

またMicrosoftアカウントがMicrosoft Officeに紐づけされていた場合は、再度購入が必要です。

パソコンに保存していたアカウント情報は、初期化後はすべて無効になるため必ず情報を控えておきましょう。

パソコンの初期化手順と注意点は? まとめ

パソコンの不具合や動作の遅さなどは、初期化することで改善できるかもしれません。 しかし、パソコンの初期化には時間と手間がかかるうえにリスクもあります。

パソコンを初期化後にこまることが内容、きちんと準備したうえで実行することが大切です。 もし、パソコンの初期化に不安があったり、初期化しても問題が改善しないときは、専門の業者に依頼することも検討してみてください

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

※特記以外すべて税込み価格です。

カシモWiMAX

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加