仕事や日常でパソコンを使用しているとき、急な故障に見舞われることもあるでしょう。そういったときは、できるだけ早く直したいですよね。
実は修理状況によっては即日修理できる業者もいます。ここでは、即日修理できる業者や、パソコン修理業者の探し方について説明しています。
INDEX
パソコンの即日修理ができる依頼先は?
パソコンの修理を行える依頼先は、メーカー・家電量販店・パソコン修理業者の3つです。
ここでは、それぞれの特徴や即日修理の可能性についてまとめています。ぜひ参考にしてくださいね。
業者の種類 | 即日修理の可能性 |
---|---|
メーカー | 一部メーカーのみ対応可 |
家電量販店 | 基本的には不可能 |
修理業者 | 業者によっては可能 |
メーカー
パソコントラブルでは最もオーソドックスな方法で、正規修理と呼ばれることもあります。純正パーツを使用して確実に修理してくれますよ。
ただしメーカー修理の場合、基本的に持ち込みの窓口が設けられていません。郵送対応の企業が多いので、修理完了まで一定の時間がかかり、即日対応は難しいでしょう。
まれにAppleなど一部のメーカーは持ち込み可能な場合がありますが、こちらもパソコンの即日修理は不可能です。
家電量販店・パソコン販売店
家電量販店やパソコン販売店でも、パソコンの修理は受け付けています。ただ簡単な初期対応はしてくれますが、本格的な修理は行えないことが多いです。
購入した家電量販店やパソコン販売店に持ち込んでも、一旦メーカーや委託している修理業者にパソコンを送る対応を取られます。そのため、修理が当日完了することはありません。
パソコン修理専門業者
パソコン修理専門業者は、店舗にパソコン修理専門の技術者が常駐しています。パソコンを店舗に持参し簡単に修理が可能な故障ならば、即日に修理が完了します。
ただし、修理内容と依頼する業者に大きく左右されます。即日修理を希望するなら、パソコン修理業者に直接問い合わせてみるのがよいでしょう。
即日対応可能なパソコン修理方法
郵送では即日修理ができません。ここでは即日修理が可能となる、持ち込み修理と出張修理について紹介しますよ。
持ち込み修理
持ち込み修理とは、故障したパソコンを自分で直接修理店に持っていく方法です。修理業者としてもコストがかかりにくいため、多くの業者で対応しています。
ただし即日修理で対応してもらうには、当日の規定時間までに持ち込みの場合のみということも多いです。業者によってこの時間は異なるので、確認しておきましょう。
また持ち込み修理には、ユーザー側としても修理費用が安く済むというメリットがあります。出張料や送料などがかからないため、出張修理よりも安価です。
パソコンの持ち込み修理でおすすめの修理業者もまとめて紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
出張修理
出張修理とは、自宅やオフィスなどに修理業者が来てくれる方法です。パソコンの出張修理に対応している業者は、持ち込み修理より少なめです。
業者によって、即日対応ができるかどうかは異なります。一部エリアでは即日で対応できないという場合もあるので、出張範囲などは確認しておきましょう。
この方法には、パソコンを運ばなくて済むというメリットもあります。パソコンをそのままの環境で修理してもらえるので、梱包や手間などを気にする必要がありません。
自分の目の前で修理してもらえるので、安心感がありますよ。
下記の記事では、パソコンの出張修理でおすすめの修理業者をまとめているので、ぜひ参考にしてください。パソコンの即日修理を依頼する業者の選び方
パソコン修理業者のなかで、即日修理に対応する業者をどう選べばよいか迷う方も多いでしょう。ここでは、どのような点に気をつけて選べばいいかを解説します。
即日修理の実績があるか
大抵の業者が「最短即日修理」などと謳っていますが、実際は一部の限られた条件下のみ即日修理が可能という業者も存在します。
その場合は口コミなどを確認し、実際に即日修理が行われているかを確認しましょう。
話がある程度進んでから翌日以降の対応とならないよう、早めに確認をしておくと安心です。
修理料金体系が明瞭であるか
一般的なパソコン修理業者に依頼した場合、かかる費用は上記の通りです。
当日に修理できても、相場から大きく離れた高額な費用を要求する業者への依頼はおすすめしません。一方で、ただ安ければいいということもありません。
パソコン修理の料金が安いことは大切ですが、料金体系が明瞭であることも選択の条件のひとつです。納得のいく料金で対応してくれるところを選びましょう。
見積り後に追加の料金が発生する場合もありますので、必ず確認をするようにしてください。また持ち込みと出張の料金の違いや、交換部品の費用などもわかりやすく説明してくれる業者は、安心して任せられるでしょう。
保証サービスがあるか
修理内容に応じた保証期間があるかどうかも確認しましょう。せっかく即日修理をしてくれても、やっつけ仕事でまたすぐに壊れては意味がありません。
保証サービスがつくということは、技術に自信があると捉えることもできます。修理時間と一緒に合わせて確認しておきましょう。
支払い方法が自分にあっているか
持ち込みの場合は現金・クレジットカード・キャッシュレス決済などの支払い方法が一般的です。
一方、出張修理の支払い方法は現金のみの場合が多いため注意しましょう。
診断内容によっては、見積りよりも費用が高くなるケースもあります。事前に支払い方法の確認と現金の準備をしておきましょう。
修理技術者の対応が丁寧でわかりやすいか
パソコン修理業者の専門技術者の説明が、丁寧でわかりやすいかどうかも大切です。即日修理を依頼する際は急ぎのため、焦ってしまいがちですが、説明や対応が丁寧な業者を選びましょう。
トラブル査定や見積りの段階で自社サイトと内容が違ったり、なにかおかしいと疑問に思ったら質問をしましょう。
丁寧な説明をする技術スタッフがいる業者は、社内教育が行き届いているため信頼できますよ。
パソコンの即日修理可能なオススメ業者6選
ここでは実際に即日修理が可能なおすすめ修理業者を6つピックアップしています。
業者名 | 見積り | 即日対応 実績 |
持ち込み修理 | 出張修理 | 事前見積り |
---|---|---|---|---|---|
PCホスピタル | 無料 | あり | ◯ | ◯ | |
パソコン110番 | 無料 | あり | ◯ | ◯ | |
パソコン修理24 | 500円 | あり | ◯ | ◯ | |
パソコン修理G・O・G | 無料 | あり | ◯ | ◯ | |
パソコンお直し隊 | 無料 | あり | ◯ | - | |
パソコンドック24 | 550円 | あり | ◯ | ◯ |
PCホスピタル
出典:PCホスピタル
「PCホスピタル」は、全国47都道府県で年中無休で修理対応をしているパソコン修理業者です。
訪問サポート年間約14万件と実績の信頼があり、液晶パネルのひび割れやシステムトラブル解決に最短即日で対応。
修理方法は訪問修理・宅配修理・持ち込み修理の3つから選べますよ。
無料で事前見積りができ、見積り後の追加請求はないので、まずは修理相談をしてみましょう。
WEBでは24時間受付可能なので、自分の都合よいタイミングで連絡できますよ。
料金例
PCホスピタルの料金例は、以下の通りです。
- 液晶パネル交換:16,500円~
- データの復旧・救出:22,000円~
- ウイルスの駆除:8,800円~
- 起動しない:22,000円~
上記の他に、基本料金・出張料金、宅配の場合は配送料が加算されます。
おすすめポイント
- 年間約14万件サポートしている実績
- 全国都道府県で年中無休で対応可能
- 大切なデータを保持しつつ修理
PCホスピタルの口コミ
PCホスピタルの口コミを3つ紹介します。
- パソコンが起動しなくなり、仕事にならず来てもらいました。その日のうちに復旧してもらえたので満足です。
- その日のうちに復旧してもらえたので満足です。マイナス面もはっきり伝えてもらえたので逆に信頼できると思いました。
- その場でつかえるようにすぐにしてくださり、また店舗のスタッフさんも焦っている私に優しい言葉をかけてくださりとても感謝しています。
出典:みん評
PCホスピタルの口コミ・評判や料金体系について、こちらの記事でも紹介しています。
パソコン110番
出典:パソコン110番
東証上場企業が運営するパソコン110番は、年間受付件数20万件以上という実績のある業者です。日本全国に対応しており、出張・宅配にて修理をしてくれます。
24時間365日受付対応しているので、パソコンを即日修理したい人にピッタリです。
料金体系もわかりやすく、見積り後の追加料金もありません。パソコン修理を初めて依頼する人におすすめですよ。
料金例
パソコン110番の料金例は、以下の通りです。
- 液晶のトラブル:5,500円~
- 起動しない:8,800円~
- データが消えた:8,800円~
上記の他に、基本料金+診断料金がかかります。
おすすめポイント
- 24時間365日受付対応
- 年間受付件数20万件以上
- 見積り後の追加料金なし
出典:パソコン110番
パソコン110番の口コミ
パソコン110番の口コミを3つ紹介します。
- 親切丁寧な対応並びに料金等の説明を受け満足した。作業内容、料金、見積書、契約書等正規な手続きに感心した
- pc不調は事前に治りましたが、アドバイスをいただけたので満足してます。深夜にも関わらず対応していただきとても助かりました。
- 丁寧かつ大変迅速に対応していただき感謝しております、トラブルが起きた時には又頼むようになるかもしれません。
パソコン修理24
出典:パソコン修理24
パソコン修理24は、「業界最安値」を掲げて全国50店舗以上展開するパソコン修理業者です。
一律料金制ではなく、故障箇所に応じたピンポイント修理してくれるので比較的安価です。
機種や故障内容によっては、即日対応で対応してくれます。お急ぎの方向けに、優先診断&特急作業コースも用意されていますよ。
料金例
パソコン修理24の料金例は、以下の通りです。
- 液晶修理全般:5,500円~
- 電源修理:8,800円~
- OS修復:13,200円~
- マザーボード交換:9,900円~
上記の他に、部品代や配送料がかかります。
おすすめポイント
- 業界最安値を掲げるリーズナブルさ
- 公式サイトで混雑状況を確認可能
- 優先診断&特急作業コースあり
パソコン修理24の口コミ
パソコン修理24の口コミを3つ紹介します。
- こちらの要望通り1週間以内で仕上げてくれました。
- 的確なアドバイスとプロフェッショナルな修理をどうもありがとうございました!
- 一番は料金ですが、本当に公式サポートの半額レベルで非常に満足です。
出典:みん評
パソコン修理G・O・G
出典:パソコン修理G・O・G
全国に300店舗を展開するパソコン修理業者であるため、即日での対応も可能です。
訪問、宅配、郵送の3つの修理タイプに対応しており、ご自身にあった修理スタイルを選べますよ。
また業界屈指の保証期間の長さで、最大180日間対応しています。いざというときにも安心できますよね。
料金例
- 液晶パネル交換:8,250円~
- マザーボード交換:11,000円
- 電源修理:11,000円
- ウイルス駆除:11,000円~
部品代のみ別にかかります。
おすすめポイント
- 累計340万件の実績
- 全メーカー修理対応
- 180日間の修理保証
パソコン修理G・O・Gの口コミ
パソコン修理G・O・Gの口コミを3つ紹介します。
- 職場近くの評判良さそうなこちらに持ち込みで対応して頂きました。
- 電話でやり取りをし、とても分かりやすい対応だったため、簡単に発送できました。
- お預けして後日……と思っていましたが、その場でご対応いただきすぐに持ち帰ることができました。修理代金もとても良心的で、対応も丁寧で大変助かりました。
出典:みん評
パソコンお直し隊
出典:パソコンお直し隊
パソコンお直し隊は全国5店舗を展開しており、特にデータ復旧が得意なパソコン修理業者です。
各メーカーごとに論理故障、物理故障の修理料金表があり、料金の見積りもしやすいでしょう。
パソコンお直し隊の場合は即日修理について明確な基準があり、当日14時までに持ち込みと記載されています。
即日修理して欲しい場合は、この時間を目安に来店しましょう。
料金例
パソコンお直し隊の料金例は、以下の通りです。
- 液晶割れ:5,000円~
- データの復旧:19,800円~
- マザーボード修理:20,000円~
- 水没修理:30,000円~
宅配の場合は配送料がかかります。
おすすめポイント
- メーカーごとに料金を詳しく確認できる
- 14時までに持ち込みという基準がある
- 代替機としてパソコンレンタル可能
パソコンお直し隊の口コミ
パソコンお直し隊の口コミを3つ紹介します。
- 電話をすると迅速に対応してくれました。お勧めのお店です。普通のお店より安くて、安心できるお店だと思います。
- 修理も迅速に対応して頂けたため非常にありがたかったです。
- PCの現時点の問題をわかりやすく報告してくれ対応をいくつか提案してくれました。
出典:みん評
パソコンドック24
出典:パソコンドック24
パソコンドック24は全国84店舗に展開しているパソコン修理専門店です。
パソコンドック24のお店にはパソコン整備士が常駐しており、原則店舗内で修理を行います。エクスプレスサービスもあり、最短即日修理に対応していますよ。
料金例
パソコンドック24の料金例は、以下の通りです。
- エクスプレスサービス:5,500円
- 液晶修理:9,900円~
- マザーボード修理:6,600円~
- 水没修理:19,800円~
宅配の場合は配送料がかかります。
おすすめポイント
- 全店舗にパソコン整備士常駐
- 6ヵ月の修理保証
- エクスプレスサービスあり
パソコンドック24の口コミ
パソコンドック24の口コミを3つ紹介します。
- 即日対応してくださり、トラブルも解決しました。
- 最初の電話対応等、メール返信内容、電話での応答は素晴らしい。安心。
- プロの信頼できる方に出会えてよかったです。ありがとうございました。
出典:みん評
パソコンを即日で修理する際の流れ
ここでは即日にパソコンを修理するための流れを解説します。ぜひ参考にしてくださいね。
パソコンを即日で修理する際の流れ
修理業者を選ぶ
パソコンが故障したら、できる限り早く安く解決してくれる修理業者を探します。せっかく安くても遠いと意味がないので、なるべく近くに拠点がある業者で探しましょう。
また即日修理で安くしたいなら、基本的には持ち込み修理ができる業者のほうがおすすめです。
修理業者に問い合わせる
修理業者に問合せを行い、トラブル査定と簡易見積りの依頼をしましょう。
持ち込みができる業者の場合は、問合せせずに持ち込みむことも可能です。しかし、必ずしもすべてのトラブルに対して即日対応しているとは限りません。
修理時間や修理内容も含めてあらかじめ聞いておいたほうが、スムーズに進むでしょう。
また見積りの際には、どこのメーカーの機種でどのような症状が起きたのか、具体的に話せるようにしておきましょう。
診断と見積り
持ち込みでも出張でも直接業者が診断したうえで、正確な見積りがでます。この見積は変わらないので、値段と時間に納得できたら修理を依頼しましょう。
パソコンの部品を交換するのが必要で別途部品代がかかる場合などは、その旨の説明があります。修理時間も合わせて伝えられるでしょう。
修理作業を待つ
パソコン修理は基本的に数分で終わることはありません。診断も合わせたら数時間かかることもざらです。
受け取り可能になったら、連絡をくれる業者も多いのでそれまでは待っていましょう。
修理の完了と支払い
パソコン修理が完了したら、パソコンを引き取り支払いをします。このとき領収書をもらいますが、必ずそれが見積りと一致しているかを確認してください。
修理内容や金額に納得がいかない場合は、その場で聞きましょう。一度でも支払ってしまうと返してもらうのが難しくなります。
よくあるパソコン修理トラブルの費用相場表
即日修理が必要な、よくあるパソコンのトラブルの費用相場表を作成したので参考にしてください。
下記はすべてトラブルに対する作業費用となるので、業者により基本料金・出張費、部品代などが別途かかります。
トラブル内容 | 費用相場 |
---|---|
パソコンが起動しない | 15,000~25,000円 |
ウイルス駆除 | 8,000~12,000円 |
システムのクリーンアップ | 6,000~10,000円 |
液晶パネル交換 | 15,000~20,000円 |
データの取り出し | 12,000~30,000円 |
即日修理が可能なおすすめパソコン修理業者6選 まとめ
パソコントラブルのなかには、即日修理できるものもあります。即日修理をしたいなら、修理専門業者に持ち込み修理か出張修理を依頼しましょう。
ただし、すべての修理業者が即日修理に対応しているわけではありません。また即日修理に対応していても、時間と症状によっては難しいこともあります。
いざというときのために、即日修理に対応している優良業者を見つけておくと安心ですよ。