
「ジョーシン」は、全国に205店舗を構える家電量販店。
家電からおもちゃ、日用品まで幅広く取り扱っており、キャンペーンなども頻繁に行っているようです。
この記事では、そんなジョーシンのパソコン修理について解説してきます。
ジョーシンでパソコンを購入した方や、お近くにジョーシンがある方はぜひ参考にしてくださいね。
ジョーシンでは出張修理、引取修理、持ち込み修理の3種類

ジョーシンでは「出張修理」「引取修理」「持ち込み修理」の3種類があるため、自分に合った修理内容を選択できます。
それぞれには特徴があるので、料金なども把握して自分に合ったものを選びましょう。
出典:ジョーシン
出張修理
大型テレビや冷蔵庫、洗濯機など移動が難しい商品に対して出張修理はとても便利なサービスですよね。
土日祝日も利用できるので、平日忙しい方でも安心です。出張修理の料金は、部品代・技術料・出張料の合計金額になります。
ただし持ち込みができないパソコンに関しては、出張修理ではなく引取修理の対象のようなので注意してください。
引取修理
続いては引取修理です。ジョーシンのスタッフが玄関先で商品を引き取り、自社工場で修理したあとに届けてくれます。
梱包作業もとくに必要なく、玄関先で渡すだけというのは便利ですよね。
引取修理と聞くと時間がかかりそうというイメージを抱いている方も多いと思いますが、自社工場での修理とメーカー直行修理便によりスピード修理が実現されています。
「パソコンが重くて持っていけないけど、なるべく早く修理してほしい」という方でも安心して利用可能です。
料金は部品代・技術代・2,500円の引き取りお届け料金の合計になります。
持込修理
最後は持込修理です。どこで購入した商品でも修理対応してくれるので、買ったお店が近くになくても安心して利用できます。
しかし全てのメーカーに対応しているわけではないので、取扱メーカーかどうかは、近くのジョーシン店舗に問い合わせてみましょう。
持込修理も引取修理同様、自社修理工場とメーカー直営のサービス拠点での修理が行われます。迅速かつ確実に修理をしてくれるので、安心して任せられそうです。
代金は公表されていないので、見積りをしてもらう必要があります。見積り診断料は一般家電なら1,100円、パソコンやその他精密機器に関しては2,200円、他店で購入した製品については2,200円の追加料金、簡易作業であれば1,100円です。
診断にお金はかかるものの、事前にしっかりと見積りをしておくことで、料金が明確になり安心して修理を任せられます。
出典:ジョーシン
ジョーシンの「まごころ長期修理保証」とは?
ジョーシンでは、加入料を払うことで「まごころ長期修理保証」という長期の修理保証に加入できます。
5年間保証と10年間保証の2種類があり、それぞれの加入料は以下の通りです。
- 5年間保証:商品購入金額の3%または5%
- 10年間保証(単価10万円以上の場合のみ):商品購入金額の6%
また、ジョーシンで使えるクレジットカード「ジョーシンクレジットカード」の会員になると、保証への加入料が2%割引されるので、ジョーシンをよく利用する人は要チェックです。
「まごころ長期修理保証」の特徴は4つあります。
出典:ジョーシン
保証額の減額がない
初めての修理なら、購入した金額を上限に100%保証されます。
また、経過年数による保証額の減額もないのも特徴的。他の家電量販店だと、年数とともに減額することも多いので、お得に修理を受けられるのです。
ただしパソコンの修理は、故障の度に最大10,000円の自己負担金が必要となります。
修理が何度でも可能
保証適用額が通算で商品の購入金額内に収まっていれば、何度でも修理を受けられます。
修理代が保証額を超えた場合は、保証残高から出張費と診断料を引いた分の商品券に換えてもらうなどしてもらえますよ。
対象商品の幅が広い
保証対象商品である1万円以上の商品、つまり100品目以上ある商品が対象となっているのです。
ただし、メーカー保証のあるジョーシン指定機種のみとなっているので、対象かどうかは確認しておきましょう。
贈り物も保証継続
贈り物として購入した商品も、保証に加入することができます。
購入金額が表示された証書が同梱されて贈られるため、受け取った人は忘れずに確認しましょう。
ジョーシンのパソコン修理の特徴は?
ジョーシンのパソコン修理には、どのような特徴があるのでしょうか。
3つのポイントを紹介します。
年中無休
パソコンの不具合はいきなり起こることも多くあり、休日に壊れた場合、平日までには直らないと仕事に支障が出ることもありますよね。
ジョーシンなら年中無休で営業しているので、急なトラブルにも対応してくれます。
12月31日は9:00~18:30、1月1日~3日は10:00~19:00で営業しています。それらの日以外の営業時間は9:00~19:00と、夜までやっているのは魅力的ですね。
ただし、営業時間は店舗によって異なるので注意してください。
おまかせ訪問サポート
おまかせ訪問サポートとは、商品購入後に受けられるサポートの1つ。わざわざお店に行かなくとも、専門スタッフが自宅までかけつけて、診断・サポートをしてくれます。
全国共通で1回5,000円となっており、そこに追加オプションメニュー料金が加算されます。他にもさまざまなメニューがあり、自分に合ったものを選択できるのも魅力的な点です。
パソコンにまつわる手厚いサポートがあるので、パソコン初心者の方には嬉しいサービスでしょう。
電話(0120-54−3450)からのお申し込みも可能です。
すべて自社で管理
さまざまなところに工場があり外注などをしていると、修理の状態が把握できないことがあります。
しかしジョーシンならば、すべて自社サービスマンが管理しており、自社修理工場を活用することで質の高い修理を保っているのです。
実績がないところでパソコンの修理の依頼をするのは不安ですよね。ジョーシンならばしっかりと技術力があるサービスマンが修理をするので、安心して依頼できます。
ジョーシンがおすすめなのはこんな人
ここまでジョーシンの特徴についてご紹介しましたが、どんな人に向いているのでしょうか。
詳しく解説していきます。
質の高い修理を依頼をしたい人
1つ目は、質の高い修理を依頼をしたい人です。
先ほども紹介したように、ジョーシンは自社修理工場にて修理を行っています。そのため、質の高い修理が実現しており、安心して依頼できるのです。
「依頼したものの納得ができなかった」ということもあるので、自社一貫で管理されたサービスを受けられるのは嬉しいですね。
手厚いサポートを受けたい人
2つ目が手厚いサポートを受けたい人です。
ジョーシンは購入後のサポートもしっかりとしているので、「いつかまた壊れるのでは?適当なサポートをされそうで怖い」という不安も軽減されるでしょう。
特にパソコン初心者は、パソコンに不具合が出たら、どのように対処していいのかわからない方もいますよね。
ジョーシンならおまかせ訪問サポートを利用すれば、手厚いサポートを受けられるのでとてもおすすめです。
柔軟な修理対応を受けたい人
最後は、柔軟な修理対応を受けたい人です。
修理依頼が引取依頼、持込依頼の2つから選べます。遠出の方ならば引取依頼、近い方なら持込依頼、どんな方でも依頼をしやすいでしょう。
修理の依頼が豊富にもかかわらず、修理から手元に来るまでの時間も早いので、急ぎの方でも問題なく利用できます。
安くパソコン修理なら修理専門店もおすすめ
ジョーシンの修理対応は質が高いですが、少し値が張ります。また、多くの家電量販店はデータが消えても責任を取ってくれないことも。
パソコン修理の専門店ならば、安く修理してくれたり、データ保護をしてくれたり、さまざまなメリットがあります。
安く安心な修理を依頼したい場合は、パソコン修理専門店も視野に入れてみましょう。
中でもおすすめの修理店が「PCホスピタル」です。
PCホスピタル

データを消さずに修理したいときは、パソコントラブルのプロに相談してみましょう。
PCホスピタルは、年中無休&最短即日で全国対応しているパソコントラブル解決サービスです。
持込修理、出張修理、宅配修理に対応しているので、パソコンの状況や生活スタイルにあわせて修理方法を選べるのがうれしいポイント!
WEB申し込みも対応していますよ♪
PCホスピタルの口コミ・評判や料金体系について、こちらの記事で紹介していますよ。
パソコン110番

出典:パソコン110番
累計問合せ500万件以上の実績がある、出張修理専門のパソコン修理業者が「パソコン110番」です。
24時間365日受付対応しており、全国300以上の拠点からプロのパソコン整備士が最短即日で現場に急行しますよ。
大切なデータを守りながら、どんなメーカーのパソコンも14,300円から修理が可能です。
また、見積り後の追加料金がないので、よくある料金トラブルを防げます。出張修理をはじめて依頼する方は、パソコン110番がおすすめですよ。
ジョーシンのパソコン修理費用は?まとめ
今回は、ジョーシンのパソコン修理について紹介しました。
ジョーシンのパソコン修理は、知識豊富な自社サービスマンが対応してくれるので安心して利用できるでしょう。対応も素早いので安心して依頼ができます。
安くて安心なパソコン修理を依頼したいという方には、「PCホスピタル」もおすすめです。
また、おすすめのパソコン修理業者や依頼先の選び方について紹介している記事もあります。
併せて参考にしてくださいね。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!
- 掲載店舗数約2万店舗
- 修理サポート記事1,600本
- クチコミ数23万件超え
iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。