DELLのパソコンを強制終了する方法!再起動・立ち上がらない時の対処法も

DELLのパソコンを強制終了する方法!再起動・立ち上がらない時の対処法も

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

パソコンがフリーズした際によく使われる強制終了ですが、何度も使用するとパソコンに強い負荷がかかります。

そのため「強制終了したらパソコンに不具合が生じた」という方もいるでしょう。

今回はDELLのパソコンを強制終了する方法や、強制終了後に生じるトラブルの原因と対処法を解説するので、ぜひ参考にしてください。

強制終了したときに不具合が起きても
最短即日で修理完了!
日本PCサービスフロート

「パソコンの不具合を直して、すぐにパソコンを使えるようにしたい!」という方は、47都道府県&24時間対応最安修理ドットコムPCサポートに一度相談しましょう。

日本全国どこでも最短即日対応が可能。データを保護した質の高い修理をしてくれますよ。

\最短即日で修理可能/
Web
まずは相談
電話
すぐ対処したい

DELLのパソコンを強制終了する方法

まずは、DELLのパソコンを強制終了する方法を解説します。

2通りありますが、最初に説明するやり方が最も簡単です。

  • 電源ボタンを長押しする
  • キーボードコマンドを使う

電源ボタンを長押しする

パソコンを強制終了したい場合は、電源ボタンを5秒程度長押ししましょう。

DELLのパソコンに限らず、どのようなパソコンでもこの方法は通用します。

電源ボタンを長押ししても強制終了できない場合は、電源ケーブルを抜いてください。

パソコンに流している電気を遮断すれば、バッテリー不足で強制終了します。ノートパソコンの場合は、バッテリーも外しましょう。

キーボードコマンドを使う

電源ボタンを押せない場合は、「キーボードコマンド」を使いましょう。

「Ctrl」+「Alt」+「Del」キーを同時に押すと、ユーザー切り替え画面が表示されます。

そこでもう一度、同じキーを同時に押してください。

これで強制終了が実行できます。

強制終了したらパソコンに不具合が!原因の特定方法

DELLのパソコンを強制終了したらパソコンに不具合が生じた」という場合はまず、モニターにDELLのロゴが表示されるかを確認しましょう。DELLのロゴが表示されれば、正常です。

ロゴが表示されない場合、どこか故障している可能性があります。

電源LEDの点滅パターンから故障している場所を推測しましょう。

ちなみにモニターに映像が表示されなくても、ハードディスクのアクセスランプが点灯・点滅しているのであれば、大きな故障ではないと予想されます。

PCサポート_最短即日

強制終了後DELLの電源が入らない場合の原因と対処方法

「強制終了したらパソコンの電源が入らない」という場合に考えられる原因と、対処方法を説明します。

パソコンを長期間使っている場合、故障のほかに寿命を迎えているケースも考えられます。

そのため長く使っているのであれば、パソコンの買い替えも検討しましょう。

ハードリセットを実行し、待機電力を放電する

ハードリセットを行うと、問題を引き起こしている可能性のある待機電力が放電されるため、多くの問題が解決します。

DELLでも推奨されている方法なので、まずはこの方法を試してみましょう。

ハードリセットの手順は以下の通りです。

ハードリセットの手順
  1. パソコンの電源を切る
  2. デスクトップパソコンは電源ケーブルを、ノートパソコンはACアダプター、バッテリーの順に取り外す
  3. USBドライブ、プリンター、SDカードなどのすべてのデバイスを取り外す
  4. 電源ボタンを15~20秒押し続ける
  5. (2.)で外した電源ケーブルやACアダプター、バッテリーを接続する
  6. パソコンの電源を入れる

出典:Dell 日本

これで放電ができます。

バッテリー内蔵型のノートパソコンを使っている人は、放電後にパソコンの裏面にある「リセットボタン」も押してください。

上記の手順を試しても電源が入らない場合は、別の原因や対処方法を検討しましょう。

ホコリが積もって動作の不具合が起きている

パソコンを長らく掃除しないとホコリが溜まり、パソコンのパフォーマンスは下がります。

ホコリが溜まったことによる不具合が考えられるのであれば、ケースを開けてエアダスターで掃除しましょう。

しかし、エアダスターをファンに直接当てるのは避けてください。新たな故障を生む可能性があります。

またパソコンを掃除する際は、静電気の対策もしてください。

毛糸やアクリルなどの静電気が発生しやすい服装を避け、用意できるのであれば静電気を防止する手袋も用意しましょう。

電源ケーブルに不具合が生じている

電源ケーブルやバッテリーの抜き差しを行っても不具合が生じる場合は、電源ケーブルが故障していないかをチェックしてください。

具体的には「ピンが折れ曲がっていないか」「ケーブルの被膜が破れていないか」をチェックしましょう。

予備の電源ケーブルを持っている人は、それでパソコンの電源が入るか確認してください。

パソコンが電源ケーブルを認識しない場合は、パソコンと電源ケーブルを繋いだ状態で電源ボタンを押し、DELLのロゴが表示される前に「F2キー」を複数回押しましょう。

一通り試してもトラブルが解決しない場合は、ケーブルの断線が疑われるので、新しいケーブルを購入しましょう。

電源ユニットが故障している

電源ユニットの寿命は、3~4年といわれています。

パソコンをそれ以上使っているのであれば、高い確率で電源にトラブルが生じていると考えましょう。

また電源ユニットの経年劣化のみならず、過電圧を受けて故障している可能性もあります。

電源のLEDがオレンジ色で点灯・点滅している場合は、電源関係で何かしらの不具合が生じている証拠です。

電源関係の故障を自力で直すのはハードルが高いので、パソコン修理業者に修理を依頼しましょう。

出典:PCホスピタル

マザーボードが故障している

マザーボードとは、パソコンの心臓部分にあたるパーツのことです。

マザーボードの電解コンデンサから液が漏れていたり、融解したりしているとマザーボードは正常に動かず、パソコンの電源が入らなくなります。

マザーボードに問題が生じている場合は、電源のLEDがオレンジ色で点灯・点滅します。

このサインが出ている場合は、パーツを交換しましょう。

ハードディスクが故障している

ハードディスクが正しく接続・認識されないと、パソコンは起動しません。

この場合まずケースを開けて、ケーブルがしっかり繋がっているか確認してください。

電源を入れると異音が発生する場合は、高い確率でハードディスクが故障しています。

また、パソコンの動作が重くなったりフリーズする回数が増えたりしたのであれば、ハードディスクはほぼ確実に劣化していると考えられます。

ハードディスクの不具合が疑われる場合は、ハードディスクを交換しましょう。

ディスプレイに不具合が生じている

電源LEDは正常だがパソコンが起動しない」「ファンが回っているのにパソコンが起動しない」という場合は、ディスプレイの不具合が考えられます。

外部モニターを持っている場合は、パソコンを繋いでみましょう。これで画面が表示されれば、ディスプレイの故障と分かります。

ノートパソコンであれば液晶パネルの交換、デスクトップパソコンであれば外付けディスプレイの交換が必要です。

ちなみに、ディスプレイの寿命は大体10年といわれています。

強制終了によってシステムトラブルが発生した場合の対処方法

パソコンを強制終了したらシステムトラブルが発生した」という場合の対処方法を説明します。

まずは起動前診断テストを実行し、何をしても直らなければ初期化しましょう。

DELLに搭載されている起動前診断テストを実行する

まず、DELLのパソコンに搭載されている「起動前診断テスト」を実行しましょう。

起動前診断テストとはパソコンの不具合の原因を特定し、問題の解決方法を提示してくれる機能です。

指示に従って行動すればよいだけなので、機械が苦手な人でも簡単にトラブルを解決できます。

起動前診断テストの手順
  1. パソコンの電源を入れる
  2. DELLのロゴ画面で、F12キーを数回押し「ワンタイムブートメニュー」を表示させる
  3. メニュー画面で、「Diagnostics」を選択する
  4. 診断クイックテストが開始され、完了すると結果が表示される
  5. 正常に合格したら、右下隅にある「EXIT」を選択し、コンピュータを再起動する

出典:Dell 日本

もしも異常が見つかった場合はエラーメッセージが表示されます。

メッセージをWebで検索すると対処方法が見つかるので、指示に従いエラーを解消しましょう。

エラーメッセージから不具合の原因を特定して解決する

DELLのロゴが表示された後に、エラーメッセージが表示されるケース。

そのメッセージをそのままWebで検索すると、対処方法が見つかる場合があります。

公式サイトやエラーを解決した人のサイトなどを参考にして、トラブルを解決しましょう。

F2キーを連打する

何かしらの不具合がパソコンの起動を妨げている場合があります。

この場合、電源を入れてDELLのロゴが表示される前に「F2」キーを複数回押しましょう。

BIOSが初期化され、トラブルが解決する場合があります。

セーフモードでの起動を試みる

セーフモードとは、パソコンを最小限の構成で起動する機能のことです。

特定のソフトウェアが原因で、パソコンが起動しない場合に有効ですよ。

セーフモードのやり方は、以下の通りです。

セーフモード実行の手順
セーフモード実行の手順
  1. キーボードで[Windowsロゴキー + I]を押して、[設定]を表示
    [設定]が開かない場合は、[スタート]をクリックし、[設定]を選択
  2. [更新とセキュリティ]をクリックし、左側にある[回復]を選択
  3. [PC の起動をカスタマイズする]内の[今すぐ再起動]をクリック
  4. 再起動後、[トラブルシューティング]→[詳細オプション]→[スタートアップ設定]→[再起動]の順に選択
  5. 2度目の再起動後、リストが表示されたら[4]または[F4]を選択して、コンピューターをセーフ モードで起動
  6. インターネットを使用する場合は、[5]または[F5]キーを押して[セーフ モードとネットワーク]を選択

出典:Microsoft サポートDell 日本

リカバリーディスクを使用しシステムを復元させる

リカバリーディスクを使い、システムを復元させるとトラブルが解決する場合があります。

手順は以下の通りです。

リカバリーディスクを使用したシステムを復元させる手順
  1. ノートパソコンにディスクをセットする
  2. DELLのロゴが表示されたら「F12」を押す
  3. 「CD/DVD Drive」をクリックする
  4. Windowsが起動した後、ハードディスクに変更を加える前にディスクを抜き、再起動する

Windowsをリセットする

何をしてもトラブルが解決しない場合は、Windowsをリセットしましょう。

リセットした後にファイルを再インストールすれば、復旧する可能性があります。

しかし、パソコンにインストールしたアプリや一部のドライバなどは、消える可能性があるので注意してください。

初期化に不安がある人は、パソコンの修理業者に依頼しましょう。

下記の記事では、DELLのノートパソコンを修理する際のおすすめの修理業者も紹介しているので、参考にしてください。

パソコンの不具合は「最安修理ドットコムPCサポート」への依頼がおすすめ

日本PCサービスフロート

出典:最安修理ドットコムPCサポート

パソコンを強制終了したときに不具合が起きたら、PCホスピタルが委託運営している「最安修理ドットコムPCサポート」への依頼がおすすめです。訪問サポート年間約14万件と信頼の実績がある業界最大手の業者であり、年中無休で修理対応をしています。

依頼方法は、持込修理・出張修理・宅配修理に対応しており、最短即日修理も可能です。

無料で事前見積りができ、見積り後の追加請求はないので、まずは修理相談をしてみましょう。

WEBでは24時間受付可能なので、自分の都合よいタイミングで連絡できますよ。

パソコン修理費用

最安修理ドットコムPCサポートの料金体系は、「基本料金(8,800円)+出張料金(2,200円)+作業料金(3,300円~)」です。

パソコンが正常に起動しない状態からの復旧の場合、作業料金は22,000円~です。仮に持ち込みで修理を依頼した場合、かかる費用は30,800円~となります。

ただし、故障状況によっても修理費用は異なるため、まずは見積りを取ってもらいましょう。

修理を依頼する流れ

修理依頼する際は以下の流れとなります。

まずは電話で簡単な見積りを聞くことも可能ですよ。

  1. まずはフリーダイヤルWEBで相談
    ※電話受付時間 9:00~21:00(年中無休)
  2. 故障箇所を伝える
  3. 料金体系についての案内を受ける
  4. 希望の日時を伝えて訪問日時を決める
  5. 予約当日に現地で診断・見積り
  6. 見積り了承後に修理

最安修理ドットコムPCサポートの口コミ

最安修理ドットコムPCサポートの口コミを3つ紹介します。

  • その日のうちに復旧してもらえたので満足です。マイナス面もはっきり伝えてもらえたので逆に信頼できると思いました。
  • ネット異常のほかにもいくつか問題点が発見されたのですが、すべて親切丁寧に解決くださいました。作業自体も迷いなく迅速で、また作業員の方の気さくな人柄もあってとても安心してお願いできました。
  • 修理完了までの時間も早く、連絡もきっちりしていました。何より息子が安全に使えるよう配慮してくれている感じに好感がもてました。

出典:みん評

\最短即日で修理可能/
Web
まずは相談
電話
すぐ対処したい

「電話で相談する前に、PCサポートの料金体系や作業料金について詳しく知りたい」という方向けに、最安修理ドットコムPCサポートのサービス内容をまとめています。

まとめ

今回はDELLのパソコンを強制終了する方法や、強制終了後に生じるトラブルの原因と対処法を解説しました。

DELLのパソコンのトラブル発生時に試すこと

しかし間違ったやり方で対処を試みると、新たな不具合を生む可能性があります。

対処に不安がある方や、対処してみたがトラブルが解決しない方は「最安修理ドットコムPCサポート」のようなパソコン修理業者に修理依頼しましょう。

高い技術力と知識で、すぐにトラブルを解決してくれますよ。

\いつでも事前申し込み可能/

無料見積りはこちら

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

※特記以外すべて税込み価格です。

カシモWiMAX

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加