
車を持たれている方は、多かれ少なかれ自分の車には愛着があるかと思います。車の使用方法についても、通勤や通学はもちろん、お出かけや気晴らしにドライブなど様々な楽しみ方ができます。
プライベート空間である車内をできるだけ快適に過ごしたい方は、内装にもこだわりがあるのではないでしょうか。 また、長年乗っていることでシートの劣化によって乗り心地が悪くなることもあり、その場合は張り替えや補修なども必要になってきます。
今回は、大切な車の内装やシート張り替え、補修の費用相場をまとめてみました。
座席のシートの張り替えは専門業者へ
車の内装の中で、最も劣化しやすいのが座席のシートです。摩擦などによって傷んでしまいますので、カスタムとして上から簡単に被せたり、ファスナー式で上から被せるシートも用意されています。しかし、仕上がりはやはりそれなりなので、純正シートの様な見た目や、しっかりとした座り心地を求めるのは少々難しいのが現状です。
また、シートの劣化状況、つまり色あせや擦れやキズなどがひどくなっている場合には、シートを取り換える必要があります。しかし、その作業を自身で行うのは難易度が高く難しいでしょう。
きれいな仕上がりを求めるのであれば、やはり張り替えなどの補修を専門としている業者に依頼をするのが一番納得だと思います。その場合のシート張り替え費用相場をご紹介します。
シートの張り替え相場
車の補修や用品の専門店では、職人が車種に合った形をハンドメイドで作成してくれるところもあります。シートと布を外してオーダーメイドのシートを熱でしっかりと馴染ませ、丁寧に張ってくれます。
費用は本革なので高くなりますが、5ドア全シート278,000円~となっています。オーダーメイドでピッタリと合ったシートは座り心地も違ってきます。
2シーターのシート張り替えでは120,000円~、セダンのシート張り替えで240,000円~のお店もあります。また本革以外にも、布や合皮・ビニールレザーなどを取り扱っているお店もあります。こちらは18,000円~と、本革に比べるとお手頃な価格となっています。
シート張り替えの大体の相場は、本革以外で20,000円~70,000円、本革では10,0000円~となっています。張り替える布の種類や車種によって大きく変わってきます。
参考:自動車修理の工賃はいくらが相場?修理メニュー別にまとめてみた
シートの補修
次に、シートの補修についてご紹介します。
シートについた小さなキズや擦れなどは、カー用品店などで販売されている専用の補修シールキットを使用すれば簡単に直すことができます。補修シールキットは700円ほどなので、かなりお手頃で補修することができます。
業者の補修費用相場
しかし、大きな擦れなどのキズについては、補修に手慣れた方は簡単に補修していますし、ネットで補修動画も出ていますが、忙しい方や初心者で仕上がりに不安がある方などには、若干難易度の高い作業となってしまいます。
これらの補修を業者に依頼すると、小さなキズや擦れ、タバコの焦げなどを依頼した場合の費用は、大体5,000円~20,000円ほどになっています。やはりシートの素材で値段が大きく変わってきます。
作業日数
作業日数については、オーダーメイドでシートを1から作っていくシート張り替えは、車をお客様から預かり、シートを車両から剥がしての作業となり、剥がすのが2~3日かかります。剥がしたシートを元に型紙をつくって生地を裁断し縫製していきますが、それが約20日前後かかります。最終仕上げが1週間程度なので、大体1ヵ月ほどかかるのが平均の日数となっています。
お店や車種、生地などによって異なってきますのでご注意下さい。また、大体のお店が代車を用意してくれますので、問い合わせの際に確認しておくといいでしょう。
その他の補修箇所
その他の内装で補修が必要になってくるのが、ダッシュボードやステアリング(ハンドル)・マット・天井・内張りなどです。
これらの内装の補修を依頼する場合、専門業者に事前に依頼をしておけば、即日で仕上げてくれるお店もあります。レザーや合皮・モケット素材・プラスチック・木製・アルミなど様々な種類の素材に対応してもらえます。また、傷みや破れ・割れ目や焦げなどのトラブルに対応してもらえます。
各社によって補修にかかる費用は異なります。
各社の補修費用
それでは、各社の補修費用を紹介します。
- @インテリアリペア 全国の匠
- ステアリング関係:11,000円~
- モケット素材、カーペット:12,000円~
- ダッシュボード→20,000円~
- モケット素材、シート1か所:5,300円~
- シート、レザー:20,000円~
- 内張り関係、レザー、ビニールレザー、プラシチック:17,000円~
- ATOP CRAFT
- モケット素材のシート、カーペット(タバコ焦げ1か所):6,000円
- ステアリング、ダッシュボード、内張、シート(浅いキズ、擦れ):20,000円~
- Bリペアーショップレスト
- ステアリング:13,000円~
- ベロアシート焦げ穴:5,000円~
- シート部分:25,000円~
- CAnela
- モケット素材、シート:コゲ穴…5,000円、破れ擦れ…11,500円
- モケット素材、フロアカーペット:コゲ穴…5,800円、破れ擦れ…11,500円
- ダッシュボード(10p×10p):浅いキズ…17,200円、穴・割れ・かけ…21,500円
- ステアリング1/4エリア:浅いキズ…12,000円、割れ・はがれ…14,000円
また、各種内装の補修作業を専門業者に依頼した際の大体の費用相場は以下の通りです。
- ダッシュボード補修:15,000円~25,000円
- ステアリング補修:11,000円~21,000円
- シート張り替え:20,000円~70,000円
- シート補修:10,000円~20,000円
出張修理サービスをしてくれる業者も
お店によっては、自宅まで出張してくれるところもあります。その場合、電源を取ることでできる補修については、その場で補修してくれるところもあります。忙しい方や、壊れた内装で車を運転されることが嫌な場合など、お店まで出向かなくて済むので非常に助かるサービスとなっています。
また、内装の補修は即日や数時間で直してくれるお店が多く、仕事や予定に影響される心配もありません。しかし、各社とも汚れやキズなどの状態を見て料金が変動することがあります。そのため、想像していたよりも高額な請求になる可能性もありますので注意が必要です。
修理店を探すなら当サイト最安修理ドットコムをのぞいてみてください。こちらには、全国各地のあらゆる修理店が集っており、車専門店も掲載しています。さらに当サイトでは郵送修理も受け付けています。車の部品を修理してほしい場合などに役に立つので、ぜひ検討してみてくださいね。
参考:自動車パーツ持ち込み取り付けの費用・流れ・注意点まとめ
GooPitで内装補修業者を探そう
自宅近くの内装補修業者を探すならGooPitがおすすめ。全国にある補修・修理業者の中から地域を絞って検索することができるので、愛車にピッタリな業者が簡単にみつけられます。業者ごとのレビューや作業実績は必見。ユーザーが実際に発生した費用の明細を公開しているのもポイントです。サイト上から簡単に見積り依頼できるので、業者ごとの比較がしやすく安心して補修をお願いできますよ。

まとめ
簡単なキズや穴などは自分で直すことができますが、車にこだわりがある方はぜひ専門業者に依頼することをオススメします。プロなので仕上がりは断然違います。
長く乗っていると愛着も沸いてくる車は、補修やお手入れをこまめにして、定期的に点検をすることがとても大事になってきます。皆さんのお車もぜひこの機会に、どこか傷んでいないかなどチェックをしてみて下さい。
修理価格サイトのご紹介全国の修理店をご紹介します。ぜひ参考にしてください。
北海道・東北 関東 中部新潟県 長野県 山梨県 富山県 岐阜県 石川県 福井県 静岡県 愛知県
関西 中国・四国鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県
九州・沖縄福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!
- 掲載店舗数約2万店舗
- 修理サポート記事1,600本
- クチコミ数23万件超え
iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。