事故車の修理費用は?相場を把握して目安を知ろう

事故車の修理費用は?相場を把握して目安を知ろう

自動車を運転している以上、交通事故の加害者や被害者になる可能性は誰にでもあります。
もしも事故に遭った場合、怪我がないことが一番ですが、事故車となった愛車の修理費用も気になるところではないでしょうか。

車の修理費用は、故障や損壊した部位によって大きく異なります。
また、症状の程度や修理におけるプロセスでも、費用は大きく変わってきます。
事前にある程度の相場を把握しておけば、事故に遭ったときの費用の目安がわかるでしょう。
もちろん無事故に越したことはありませんが、いざというときのためにしっかりと覚えておきましょう。

車の部位別の修理相場について

相場

事故車の修理費用は、損壊具合や故障した部位によって異なります。
そこまで費用がかからないこともあれば、多額の修理費が必要となるケースもあります。
症状が悪化している場合、さらに高額な費用を請求される可能性があるため、部位ごとの修理相場をきちんと把握し、速やかに対応できるよう備えておきましょう。

エンジン

エンジンは、人間の体にたとえると心臓に相当します。
車が走行するエネルギーを生み出す非常に重要な部位であるため、故障した場合にはエンジンを丸ごと載せ替えるケースがほとんどです。

エンジン本体の価格は車種によって異なりますが、30万~70万円ほどが相場といわれています。
それに加え、工賃が10~20万円ほどかかるため、総額100万円を超えるケースも珍しくありません。
高級車や外車となると、さらに多額の費用が発生することもあります。

エアコン

車内の温度を調整し、快適に保つ役割を果たすエアコン。
完全に故障している場合は交換となるため、20万円前後の出費を覚悟しましょう。
エアコンは基本的に、高級車や外車であっても、これくらいの価格に収まることが多いようです。

エアコンの効きが悪い、効かないといったケースだと、本体の故障ではなくガスが不足しているのかもしれません。
この場合、ガスを補充すれば解決します。
相場は大体1万円前後です。

コンプレッサーやパイプなどが破損している場合は、これらのパーツを交換します。
部品代と工賃含めて、約3万~5万円が相場です。

フレーム

車のフレームは、人間でたとえると骨格に当たります。
車体の構造に関わる重要な部分ですが、大きな事故などで強い衝撃が加わると、変形することがあります。

部分的に歪んだケースでは、板金加工で対応できることがほとんどです。
この場合の費用相場は10万円前後ですが、修理のしやすさや車種などによって金額は多少変動するかもしれません。

かなり強い衝撃が広範囲にわたって加わった場合、大掛かりな修理が必要です。
このケースだと、100万円を超える費用が必要になるかもしれません。
なお、フレームの修復を行った車は事故車扱いとなります。

ドア

小さな傷程度なら、タッチペンを使用して修復可能です。
修理工場でも対応してくれますが、ホームセンターやカー用品店などに行けば、1,000円前後で販売しています。

何かにぶつかってドアがへこんでしまったときは、範囲の広さによって修理費用が変わるため注意しましょう。
へこみをそのまま放置すると、塗装がひび割れ、どんどん広範囲に広がる可能性もあります。
なるべく早めに対処したほうがよいでしょう。
費用相場ですが、最低でも2万円~が一般的です。

ドアの交換となると、10万円以上の費用が必要となるでしょう。
ドアそのものが高額なうえに、工賃まで加わると20万円近くになることも考えられます。

マフラー

マフラーに穴が開くと、排気ガスが車内にまで入ってくることがあります。
排気効率も悪くなるため、なるべく早めに対処しましょう。
パテ埋めや溶接などで修理を行い、費用は1万円前後が目安です。

開いている穴が大きく、溶接やパテでは対処できない場合、マフラーそのものを交換します。
この場合だと、3万円前後の費用となることがほとんどです。

バンパー

バンパーは、車の両先端に装着されているパーツのため、小さな傷がつきやすい傾向にあります。
小さな傷であれば、ドアと同様に1,000円前後のタッチペンで修理可能です。

へこみを修理するケースだと、1万円前後かかることもあるため注意しましょう。
部分的な修理では対応できず、バンパーそのものを交換する場合には、5万~20万円ほどかかることも珍しくありません。
新品に交換したほうがかえって安くなるケースもあるので、修理工場のスタッフとよく相談してみましょう。

損傷レベルによっては修理できない場合も

壊れた車

自動車の修理を専門とするスペシャリストでも、万能なわけではありません。
物理的に修理が難しいケースや、損傷が激しく手がつけられないといったこともあります。

このようなケースだと、修理依頼を断られる可能性があります。
業者は何も意地悪で修理を拒否しているのではなく、本当に手の施しようがないため断っているので、誤解しないように気をつけましょう。

また、多額の修理費用がかかるケースだと、買い替えを勧められることがあるかもしれません。
新たに車を購入できるくらいの修理費用がかかるのなら、いっそ買い替えてしまうのも1つの手です。
じっくり検討してみましょう。

業者によっては処分費用を請求される可能性も

追加費用

修理を断られてしまった車でも、買い取りしてくれる業者はあります。
そのため、修理代金が高額になる場合、買取業者へ相談してみるとよいかもしれません。

ただ、買取業者もビジネスで車の買い取りを行っているため、転売できない車体までは取り扱っていません。
業者によっては買い取るどころか、廃車にするための処分費用を請求されることも少なくありません。

たとえ1社に難色を示されても、よその業者では買い取りしてくれる可能性があるため、複数社に相談することをおすすめします。

修理費用が変わってくる原因

女性困っている

車の修理費用は、さまざまな要因で変わります。
しかも、いくつもの要因が関わり合うため、最終的な修理費用が大きくなることも珍しくありません。
ここでは、修理費用が変わってくる主な理由について解説します。

故障した部位

容易に修理できる部位もあれば、そうでないところもあります。
修理が難しい部位だと、手間や時間がかかるため、どうしても費用は高くなります。

また、部位ごとのパーツ価格もそれぞれ異なることを覚えておきましょう。
たとえば、ブレーキキャリパーとエンジンを交換するケースだと、間違いなく後者のほうが多額の修理費用が発生します。

症状の程度

症状が小さい場合だと、わずかな費用で修理できることがあります。
逆に症状が悪化していると、修理範囲が広くなり、交換に必要なパーツが増えるなどして、最終的な修理費用が高くなってしまいます。

人間の体で考えるとわかりやすいかもしれません。
病気は初期症状の段階だと治療しやすく、医療費もそこまでかかりません。
しかし症状が進行し、手がつけられなくなると大掛かりな手術を要するため、多額の費用が必要となります。
車もこれと同じなのです。

修理プロセス

エンジンルームを開けて、目に見えているパーツを交換するだけなら、そこまで費用はかからないかもしれません。
一方、同じパーツ交換でも、干渉するさまざまな配線やパイプなどを外し、そのうえで交換を行うのでは、かかる手間が大きく変わります。

つまり、手間と時間のかかる修理プロセスが必要なときは、それに伴って費用も高くなるのです。
部品そのものは安くても、工賃が高くなるケースは珍しくありません。

車両で変わる

たとえば、大量生産されている国産車と海外の珍しい車とでは、最終的な修理費用が大きく変わることがあります。
なぜなら、外車の部品は国内に流通しておらず、海外から取り寄せなくてはならないからです。

パーツの取り寄せに費用がかかるうえ、外車の修理は工賃も高くなる傾向にあります。
国産車とは勝手が異なるため、どうしても手間と時間がかかってしまうのです。

保険を使用するかどうか

車内

自動車のユーザーなら、車両保険に加入している方は多いでしょう。
車両保険とは、車の修理が必要になったときに保険金が支払われる金融商品です。
保険を使えば修理費を抑えられますが、いくつか覚えておくべきこともあるので、ここでしっかり押さえておきましょう。

保険の等級

保険には等級があり、1~20までに分類されています。
等級の数字が高くなるほど、保険会社へ支払う料金が安くなるシステムです。
等級は、1年間無事故で保険を利用しなければ、1つずつ昇級していきます。

事故で保険を使った場合

事故で保険を使用すると、等級が3つ下がります。
つまり、20等級だったとしても、一度保険を利用することで17等級まで落ちてしまうのです。
そうなると、当然月々に支払う保険料が高くなってしまいます。

なお、自腹で修理すれば保険の等級に変動はありません。
そのため修理が必要になった際は、自腹を切るのと保険を利用するのとで、どちらがトータルで得になるかを考える必要があります。

高額な費用が必要なケースだと、保険を使ったほうがよいかもしれませんが、少額で済むのなら自費修理のほうが結果的に得することも少なくありません。

翌年以降の保険料を計算

保険を利用して等級が下がった場合、翌年以降どれくらいの保険料が必要になるかを計算しましょう。
もし、トータルで支払う保険料が修理費よりも高くなるのなら、自腹を切ったほうが得です。

保険を使うと、とりあえず目先の修理費用が賄えるため、得したような気持ちになってしまいますが、実際には損をするケースも少なからずあります。
きちんと計算したうえで、保険を使うべきか検討してください。

参考:自動車の故障に対する車両保険はどこが安くておすすめ?

修理工場を探すならGooPitがおすすめ

グーピット

車両整備店検索サイト「GooPit」なら、日本全国のさまざまなエリアから修理工場を探せます。
近くにある工場を手軽に検索でき、費用やサービス内容などを比較しながら選べます。
口コミも掲載されているため、評判をチェックして選ぶこともできます。

修理メニューから工場を検索できるため、必要に応じた修理先を見つけられるのも魅力的なポイントです。
オンラインで見積もりの依頼もできるため、修理費用が気になる方は利用してみてはいかがでしょうか。

まとめ

車

ある程度の修理費用の相場を把握しておけば、いざ修理が必要となったときも大まかな目安がわかります。
修理業者から見積もりをとる際も、相場がわかっていれば騙されて高額な修理費用を請求されるリスクも少ないでしょう。

保険を使うときは、来年以降に支払う保険料の総額も頭に入れておいてください。
安易に使うと、結果的に損をしてしまうかもしれません。

修理価格サイトのご紹介

全国の修理店をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

北海道・東北

北海道 宮城県 青森県 岩手県 福島県 山形県 秋田県

関東

東京都 神奈川県 埼玉県 栃木県 群馬県 千葉県 茨城県

中部

新潟県 長野県 山梨県 富山県 岐阜県 石川県 福井県 静岡県 愛知県

関西

大阪府 京都府 奈良県 兵庫県 三重県 滋賀県 和歌山県

中国・四国

鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州・沖縄

福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

最安修理ドットコムに掲載してみませんか?

掲載店舗数約2万店舗、修理サポート記事1,000本、クチコミ数12万件を超える日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、カメラに至るまであらゆる物の修理店情報を掲載しています。

掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

※特記以外すべて税込み価格です。

マーケットエンタープライズ正社員採用

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加