iPhoneで恐怖のリンゴループから修復・対処するには?

iPhoneで恐怖のリンゴループから修復・対処するには?

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

iPhoneの再起動をおこなったときに、Appleのロゴマークが出たまま端末の画面が進まなくなってしまうリンゴループは、多くのユーザが恐怖ととらえる現象です。特に初めてのiPhone購入やスマホ生活を始めたばかりの方々は、自分の端末が突然動かなくなることに多大な不安を感じたりパニックに陥ることもあるでしょう。またリンゴループの起こる背景にはさまざまな原因や理由が潜んでいるため、このトラブルの存在を知っていても、具体的な修復法や対処法が選択できないユーザも少なくない傾向があるようです。

今回は、多くの方々を悩ませるiPhoneで恐怖のリンゴループが生じたときに、早く確実に修復・対処するために知っていただきたいポイントを整理していきます。

INDEX

そもそも、リンゴループの原因は何なのでしょうか?

愛用のiPhone端末に突然生じるリンゴループは、下記のようにハード・ソフト、どちらの症状でも起こりうるトラブルです。

  • 起動にファイル破損により、読み込みできずクラッシュしている
  • ユーザが自らインストールした脱獄アプリが悪さをしている
  • 何らかのアプリがバックグラウンドで更新エラーを起こしている
  • iOSの更新中に、Wi-Fiもしくはバッテリー充電が切れてしまった
  • iPhoneのバッテリー劣化により、起動に必要なレベルの充電が溜まらない
  • SIMカードに不具合が生じている
  • データ容量がパンクしている
  • 落下による衝撃や水没などのトラブルで、基盤に損傷が生じてしまった

これだけ多くの原因があるのに、ひとつの方法で修復できるの?

iPhoneをリンゴループから脱出させるには、自分の端末に生じた問題に合う対応策を選択しなければなりません。またいくつかのアプリが悪さをしていたり、複数の理由でリンゴループが生じている場合は、iPhone修理のプロでも原因の特定が難しいこともあるのです。そのため、自身のiPhone端末にリンゴループと思われるトラブルが生じたときには、まずこれからご紹介する7つの対処方法をひとつずつ試していく形となります。

自分でできるリンゴループからの修復・対処1 SIMを一度抜き起動

最初に疑うべきなのは、iPhoneの中に入っているSIMカード自体に問題があるケースです。

SIMカードで不具合が生じる?

サビや汚れ、ICチップの破損などにより動作に問題のあるカードは、iPhoneの正常起動を妨げることがあると言われています。そのため、ご自身のiPhoneにリンゴループが生じたら、本体のハード・ソフトの問題よりも先に、SIMカードに起こった不具合のチェックをしてみる必要があるのです。

まずはSIMカードを抜いて電源を入れてみる

カードの入ったSIMトレイは、トレイ下の穴にSIMピンもしくはゼムクリップなどを差し込むことで引き出せる仕組みとなっています。カードの脱着は基本的に、電源をオフにした状態でおこなうようにしてください。カードを抜いた状態で電源を入れたときに正常に起動ができれば、リンゴループの原因がSIMカードにある可能性が高いと考えられます。

これに対してカードがなくてもリンゴループが起こるときには、やはりiPhone本体に何らかの問題があると捉えた方が良さそうです。

自分でできるリンゴループからの修復・対処2 セーフモード

本体側の対処で最初に試していただきたいのが、セーフモードという起動モードです。

iPhoneのセーフモードとは?

Apple側が提供するiOSの基本機能だけでiPhoneを起動させる状態を、セーフモードと呼びます。このモードは、リンゴループだけでなくiOSの他にソフトウェア的な問題があり、iPhoneが正常に動かないときに利用されることの多い機能です。ちなみにセーフモードは、Windowsなどのパソコンにも存在する起動モードとなっています。

セーフモードによるリンゴループからの修復方法

セーフモードは、iPhone起動時にボリュームボタンを押し続けることで起動可能です。この方法による起動は、リンゴループ直前に入れた何らかのアプリのエラーなどにより、iPhone側に不安定な状況が生じてしまったときに大変有効な選択肢になると言われています。

そのため、セーフモードで正常にiPhoneが起動できたときには、その直前に入れたいくつかのアプリを一度削除した上で、再び通常モードで立ち上げ直してみてください。アプリを消しても通常起動が難しいときには、他に原因があると捉えて良いでしょう。

自分でできるリンゴループからの修復・対処3 iTunesとの同期

続いてパソコンを持っている方々におすすめとなるのが、リンゴループの起こったiPhoneとiTunesを同期させるという方法です。USBケーブルを使い物理的にiPhoneとiTunesを接続し、その後は単純な作業となるこの手段は、専門的な知識が要らないといった意味でも初心者向けの解決策となります。

iTunesを使ったiPhoneリンゴループを止める方法と流れ

iTunesによるリンゴループの解消法は、基本的に同期と同じです。iTunesの起動によってウィンドウ左上にデバイスのアイコンがでてきたら、それを選択する流れとなります。その後、画面左側にある「設定」からデバイスに同期できるコンテンツを選択していく流れです。

同期=リンゴループ解消のためにあるわけではない

自宅などのパソコンを使っておこなえるこの方法は、あくまでも同期によってリンゴループが解消できる場合もあるといったレベルの位置づけです。そのため、上記の流れで作業をしても結果が全く変わらないときには、同期ではなく他の方法で問題解決に挑戦するしかありません。またこの手法を使うときには、必ずiTunesのバージョンを最新にしておく必要もあるようです。

自分でできるリンゴループからの修復・対処4 iTunesでiOSのアップデート

次にチャレンジするのも、iTunesを使った方法です。初めてのリンゴループ脱出に挑戦する人にとって、iTunesによる同期とiOSアップデートは混同しやすい存在でもあります。

iTunesに入ったバックアップデータとiPhone本体のデータを同じにする同期は、基本的に作業完了後のデメリットの少ない対処方法です。iTunesを用いて頻繁にバックアップをとっている人の場合は、この作業でリンゴループが解消した後、特に大きな変化が起こらない利点があります。

これに対してiOSのアップデートは、インストール済のアプリによっては新OSに対応していない種類も存在するため、場合によってはリンゴループからの脱出と引き換えに、愛用のソフトウェアが使えなくなる可能性もあると捉えるようにしてください。

自分でできるリンゴループからの修復・対処5 リカバリーモード

ここまでご紹介してきた方法は、基本的にiPhoneの中に入ったデータに影響が出にくいものでした。これに対して次なる選択肢となるリカバリーモードは、簡単に言ってしまえばiPhoneの初期化によって工場出荷時と同じ状態にしてしまうという処理となります。

リカバリーモードを使った初期化をする際にも、やはり最新iTunesの入ったパソコンとiPhoneを接続して、下記の流れで作業を進めていく形となります。

  1. パソコンの画面上にiTunesが開かれている場合は、「×」マークで終了しておきます
  2. USBケーブルを使って音量ボタン上下とサイドボタンを押したまま(iPhoneX・iPhone8・iPhone8 Plusの場合)のiPhoneをパソコン接続し、再度iTunesを起動します
  3. サイドボタンはiPhoneにAppleマークが表示されるまで、押し続けます
  4. iPhone画面上にiTunesマークが表示されたら、手を離します
  5. iTunesの画面側に表示されたメッセージを確認し、「復元」を選択します
  6. 「復元と更新」→「次へ」→「同意する」→の順での選択後、ダウンロードが始まります
  7. その後、復元が始まります(数分~数十分かかることもあります)
  8. 「アクティベーションロック」と大きく書かれた画面が表示されたら、AppleIDとパスワードを入力後、「続ける」を選択してください
  9. 「ダウンロードして更新」もしくは「更新設定」を選びます
  10. 「新しいiPhoneへようこそ」の画面が表示されたら、iPhoneの利用開始設定をおこないます

自分でできるリンゴループからの修復・対処6 DFUモード

リカバリーモードを使ってもリンゴループなどの問題でiPhoneの正常起動ができない場合、個人ブログなどを運営する上級者の中には、DFUモードと呼ばれる裏技への挑戦を推奨する方々も僅かに見受けられます。

iOSとiPhoneのハードウェア間におけるガイドとも言えるiBootのスキップができるDFUモードは、SIMアンロックや脱獄iPhoneなどでも使われるモードです。ただしiPhoneが正規の機能として紹介するわけではないDFUモードは、今後も長きに渡って使い続ける端末にはあまり利用しない方が良いモードとなります。またこの裏機能とも言えるDFUを使って問題が起きたときには、後述する正規店やiPhone修理業者でもフォローが難しい可能性が高まると捉えるようにしてください。

自分でできるリンゴループからの修復・対処7 有料ソフトを使う

リンゴループのトラブルは、dr.foneなどの有料ソフトウェアから回復させられる場合もあります。

https://drfone.wondershare.jp/ios/iphone-apple-loop-recovery.html

iPhoneだけでなく、Androidにも対応

データの管理や初期化、復元といった機能の詰まった有料ソフトは、前述のiTunesよりも遥かに幅広いスマートフォンのトラブルを解消できる存在でもあります。またiPhoneとAndroidといったOSの異なる複数端末のデータ管理を同じ方法でおこないたい方々にとっても、こうした有料ソフトの活用が適している場合もあるようです。

iPhone1台の運用なら有料ソフトは不要

リンゴループやリカバリーモードなどの起動障害に対応した「dr.fone-iPhone起動障害から修復」は、2018年9月16日現在、4,980円で販売されています。前述のとおり幅広い端末の管理を一括でおこないたい皆さんには、dr.foneのようなシリーズ製品の活用が非常におすすめとなります。これに対して今所有しているiPhone1台のリンゴループの対処法を考えている皆さんには、先程ご紹介したiTunesを中心とするApple純正ソフトの活用で十分であると捉えて良さそうです。

自分では手に負えないリンゴループの相談は、どこにおこなうのが最適?

ここまで紹介した7つの方法を実践してもリンゴループが生じ続けてしまうときには、iPhoneトラブルの駆け込み寺とも言える下記の専門店に相談をするしかありません。こうした状況下で多くのユーザが戸惑うのが、「リンゴループの問題解消は、一体どこに相談をするのが理想なの?」ということです。

キャリア会社の窓口

ドコモ・au・SoftBankといったキャリア会社のショップは、iPhoneの設定やSIMカードの交換、回線契約などに限定した対応窓口です。そのため、こうしたキャリアの店頭では、セーフモードやリカバリモードといった多くのチェックが必要となるリンゴループの対応はおこなっていません。

リンゴループの生じた端末を店舗に持ち込んだ場合は、「Appleサポートの電話番号を教えてもらう」もしくは「引き取り修理になる」といういずれかの対応となるようです。

Appleサポートの活用

iPhoneに生じている現状の確認、把握だけでなく、自分自身でセーフモードなどを試せる人には、Appleサポートに問い合わせをしてリンゴループから脱する打開策などを提案してもらう方法がおすすめとなります。Appleサポートでは、電話だけでなくメールやチャットでも支援ができる体制となっています。また過去の問い合わせ実績から多くのノウハウが蓄積されたAppleサポートを利用すると、リンゴループに悩むユーザが見逃していた意外な原因が見つかることもあるようです。

Appleサポートを使ってもリンゴループが改善しないときには?

Appleサポートの担当者とのやりとりを通してさまざまなチェックをおこない、それでもリンゴループが続く場合は、ソフトやアプリではなくiPhone端末に物理的な損傷があるという結論により、修理受付へと進むこともあります。ユーザの抱えたトラブルの原因特定や問題の切り分けもきちんとできるAppleサポートは、初めてのiPhone生活にさまざまな判断が全くできない方々にも使い勝手の良いサービスです。

Apple Store・Apple正規サービスプロバイダ

サポート担当者と電話やチャットでやり取りするだけでは不安という場合は、その場でiPhoneトラブルの相談や修理受付のできるApple StoreやApple正規サービスプロバイダに端末を持ち込む方法もおすすめとなります。

iPhone内に入れたアプリや論理的な問題でリンゴループが出ている場合は、その場ですぐにトラブルを改善してもらえます。ただしApple Store内でトラブル対応をするGenius Barは基本的に予約制となっていますので、注意が必要です。

街の修理屋さん

自宅近くにApple StoreやApple正規サービスプロバイダがなく、どこに相談したら良いのかわからないという方々におすすめとなるのが、気軽に入れる街のiPhone修理業者です。iPhone大学などの検索ポータルサイトの増える近頃では、地元の修理店を簡単に探せる時代になりつつあります。

こうした業者を利用する最大のメリットは、安い料金でiPhoneを直してもらえることです。ただし街の修理業者で一度でも部品交換をおこなってしまうと、Appleの保証サービスを使った正規店での修理ができなくなる可能性があります。

6ヶ月の保証期間で安心「アイサポ」

アイサポ iphone修理

出典:アイサポ

全国300店舗を展開するiPhone修理のプロフェッショナル「アイサポ」。

最短30分で修理してくれるだけでなく、データも保護してくれる技術を持っています。修理満足度も5年連続で3冠を受賞するほど。

修理費用も部品単位で修理してくれるので、メーカーと比較すると最大70%OFFの値段で修理してくれますよ。万が一対応後に不具合が出ても、メーカー保証の2倍もの保証期間があるので安心ですね。

電話だけでなくWEB予約でも予約可能なので、都合のよいタイミング・場所で修理を依頼できるのも強みです。

\最短30分のスピード修理/

アイサポでiPhone修理

こちらの記事では、アイサポの口コミ・評判についてまとめています。併せてご覧ください。

修理のプロが最短30分で対応してくれる「iCracked」

icracked_iPhone修理

出典:iCracked

iCrackedは、総務省にも登録されているシリコンバレー創業のiPhone修理業者です。

厳しいトレーニングと認定試験に合格した修理スタッフ「iTech(アイテック)」が常駐しており、対面で修理してくれます。初めて依頼をする方でも安心ですね。

高品質なパーツを使用し、データを保護した上で最短30分で修理してくれます。修理後も3ヵ月の保証期間があるなど、アフターサポートが充実しているのもポイントです。

店頭・郵送修理に対応しており、電話かWEBで事前予約できます。営業時間や定休日は店舗によって異なるので、事前に確認しておきましょう。

\近くの店舗を簡単予約/

iCrackedで即日修理

【まとめ】突然起こるリンゴループへの対策で意外と大事なこと

ユーザ自身がおこなえるチェックや対処法の多いiPhoneのリンゴループは、落ち着いてリカバリー作業や問い合わせをすることで、打開策の見出しやすい症状と言えそうです。ただし前述のとおり、iPhone端末に物理的な障害が発生していた場合は、初期化や修理をするしか改善策がないといった状況に陥る可能性もでてきます。

こうした作業の依頼をすれば、大事なiPhone内のデータやアプリも消滅してしまいますので、普段からリンゴループなどのトラブル対策として各種情報のバックアップをおこなうことも忘れないようにしてください。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

※特記以外すべて税込み価格です。

カシモWiMAX

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加