
スマートフォンよりもタブレット端末としての知名度が高いNexusシリーズは、スマホ修理に関する情報が見つかりにくいといった口コミの多い端末です。
Nexusスマホの修理を行うショップの多くはAndroidというプラットフォームで料金設定をしている傾向があるため、この仕組みがわからないユーザの中には「Nexusスマホはキャリア会社でしか修理ができないの?」と思っている人も存在するのです。
今回は、そんな形でユーザの混乱を招くことも多いNexusスマホの修理について、行うべき準備の手順や料金相場などを詳しく解説していきます。
Nexusスマホを修理に出す前に行うべき準備を確認しておこう
Nexusスマホの修理をドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯電話キャリア会社に依頼をすると、100%の確率でスマホ内部のデータが消されてしまいます。
また今現在Nexusスマホに変調がある場合は、「いつデータが消えてもおかしくない状態」とも言えますので、これから紹介するチェックリストの手順に合わせてNexusスマホ内に入ったデータを守る準備をすることが必要となるのです。
水没などによって動作不能の場合は「すぐにショップに持ち込む」といった選択肢しかありませんが、少しでも電源が入り操作可能な時には、これから解説する方法を早めに実践するようにしてください。
電話帳、画像、メモ帳、音楽などのデータバックアップ
電話帳や写真データなどのバックアップには、「携帯電話ショップの端末を使ってCD-Rに保存する方法」と「SDカードに保存をする方法」、「端末操作によってクラウドに保存をする方法」の3つがあります。
アプリ内のデータバックアップ
ゲームや万歩計、スケジュール管理といったアプリデータは、それぞれのシステムに沿った方法でバックアップを行う必要があります。アプリデータをダウンロードした場合は、前述の3方法を使ってNexusスマホ端末以外の場所に退避させるようにしてください。
おさいふケータイの預け入れ
おさいふケータイのデータは、楽天EdyやモバイルSuicaといった電子マネー会社に「一時的な預け入れ」を行ってください。この方法をとっていると、初期化されて戻ってきたNexusスマホに設定を行うだけで、預け入れした電子マネーが使えるようになります。
各種アカウントをメモしておく
NexusなどのAndroidスマホは、Googleアカウントによってさまざまな情報を管理されています。またスマホアプリの起動に関わるものには、FacebookやTwitterといったSNSアカウントもありますので、時間のあるときに全てのIDやメールアドレス、パスワードなどの情報を手帳やノートに書き記しておくようにしてください。
LINEの設定も忘れずに
Nexusスマホが壊れてパニックに陥る人の中には、「これまでのトーク履歴が消えてしまった!」とか「IDを忘れてトーク中のグループに参加できなくなった!」などのLINE に関するトラブルが多く見受けられます。携帯電話会社から借りた代替え機でLINEをするためにも、電話番号認証だけでなくメールアドレス登録、Facebookアカウント認証などを行っておく必要があることを覚えておいてください。
Nexusスマホの修理にはさまざまな方法があります
Nexusスマホの修理をする際には、ドコモ、au、ソフトバンクなどの「携帯電話キャリア会社に修理依頼をする方法」と「スマホ修理専門業者に持ち込む方法」の2種類があります。
端末持ち込みから60分前後で修理完了する専門業者は、「安く早く修理をしたい」という人におすすめの存在です。このような店に持ち込むとキャリア会社で設けている補償サービスの対象外となりますが、会社のお昼休みなどを利用してNexusスマホを復活させることもできるため、多忙な人には嬉しい業者であると言えるでしょう。
これに対して携帯電話キャリア会社の場合は、基本的に預かり修理となるため、10日~2週間ほどかかるのが一般的です。キャリア会社で修理をしている間は、持ち込んだショップにある代替え機を貸し出してもらえる形となりますが、中には「いつもと違うスマホなので使い方がわからない」といったトラブルも見受けられます。
使い勝手の良い代替え機を借りるためには、「代替え機在庫の多い大きなショップを利用する」などの方法もありますが、基本的には少し古い端末をレンタルする形となりますので、注意が必要です。自宅に以前使っていたスマホが眠っている場合は、その端末を持ち込んで修理が終わるまでの代替え機として設定してもらっても良いでしょう。
Nexusスマホのメニュー別修理相場を調べてみました
ドコモなどの補償サービスを使ってNexusスマホの修理をする際には、「水漏れや全損の場合は10,000円、それ以外の場合は5,000円」といったシンプルな料金設定となります。
これに対して、スマホ修理専門店に依頼する場合は、ショップの基準と相場で修理が行われるため、各社で用意している料金表を見てから持ち込むのが理想と言えるのです。
ユーザエクスペリエンスという点で人気の高いNexusスマホは、他のAndroidスマホと比べて少し修理料金が高い傾向もありますので、これから紹介する相場を見て「どのぐらいかかるのか?」をイメージしてから修理方法を選ぶことをおすすめします。
・ガラス割れ修理交換 15,800円~35,800円
・液晶パネル修理交換 15,800円~35,800円
・バッテリー修理交換 12,800円~22,800円
・ホームボタン修理交換 12,800~19,800円
・ラウドスピーカー修理交換 12,800円~19,800円
・アンテナ修理交換
・ドックコネクタ修理交換 12,800円~22,800円
・電源ボタン修理交換 12,800円~22,800円
・カメラ修理交換 12,800円~19,800円
・水没対応(診断のみ) 3,240円~7,800円
・データ復旧サービス 17,800円~39,800円
まとめ
突然訪れるNexusスマホの故障でパニックに陥らないためにも、「定期的なバックアップ」と「携帯キャリア会社の補償内容把握」をしておくのがおすすめです。
またキャリア会社の補償サービスに加入していない場合は、必然的にスマホ修理専門会社を利用する形になると思いますので、万が一の対策としてAndroidスマホの修理に定評のあるショップを見つけておいても良いでしょう。
修理店の選定に悩んだときには、当サイト最安修理ドットコムを是非利用してみてください。こちらには、全国各地の修理店が集っており、最寄りの修理店を簡単に調べることができます。また、各修理店の口コミも掲載しているので、評判の良い修理店を参考に依頼先を選定しても良いでしょう。
最もおすすめの修理屋さん
東京(上野、渋谷、秋葉原・神田など多店舗展開)、大阪(心斎橋)、名古屋(栄)、沖縄に店舗を展開するスマホ修理王はNexus修理において、安さと高いクオリティの修理サービスを実現しています。非常に評判の修理屋さんなのです。
近くに店舗が無くても郵送での修理依頼も可能。手持ちの端末の状態を伝えると見積もり金額を教えてくれます。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!
- 掲載店舗数約2万店舗
- 修理サポート記事1,600本
- クチコミ数23万件超え
iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。