
「ニンテンドースイッチ」はテレビからはなれても臨場感あふれる体験ができるゲーム機として、子供だけではなく大人にも人気があります。
そんなニンテンドースイッチが故障してしまったとき、どのぐらいの修理代がかかってしまうのか、またメーカーの保証内容と期間はどの程度あるのか気になりますよね。メーカーで修理を断られてしまったときは新しく買い直す方法しかないのか、メーカー以外にも修理対応してくれるお店はないのかなど気になることがたくさんあります。
いざというときに役立つニンテンドースイッチの修理費用について説明します。これからニンテンドースイッチを購入する方にも役に立つ内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
今すぐニンテンドースイッチの修理を頼みたいという人は…
INDEX
ニンテンドースイッチで多い故障原因とは?

ニンテンドースイッチは購入したばかりの初期不良が多いことでも話題になりました。
まだ購入して間もないのに正常に動かない場合は、初期不良の可能性が大きいです。
1.ニンテンドースイッチ初期不良の場合
もし購入してすぐに何らかの不具合が見つかったときには、任天堂のサービスセンターに電話をする必要があります。
電話番号:0570-021-010または077428-3133
10時~18時まで、日祝を除く平日にコールセンターへの問い合わせが可能です。
ほとんどの時間で電話が通じにくいのですが、午前中の方が比較的電話が繋がることが多いようです。
土日などは1日を通して通じにくいので、電話をかける曜日や時間帯などもしっかりと検討したほうがいいでしょう。
電話が繋がると初期不良の内容や個人情報の確認、初期不良に気づいた日、購入日、本体の下部にある製造番号などを聞かれます。事前にわかるようにしておきましょう。
初期不良の場合は任天堂負担で修理をしたり、交換してくれることがほとんどです。
2.ニンテンドースイッチ使用中の故障の場合
使用中の故障内容として多いのが、本体の画面が急に動かなくなり操作ができない、充電ができない、液晶画面になにも映らない、コントローラーが上手に機能せずゲームができないなどのようです。
電源を入れたり、切ったりしてみても改善しないようでしたら、早めに修理に出すことをおすすめします。
一度故障したニンテンドースイッチが直ったとしても他に不具合がでることもありますし、そのまま良くなる可能性の方が少ないためです。
保証期間を過ぎてしまうと損になるだけなので、気づいたら早めに修理に出せるように修理方法をマスターしておきましょう。
ニンテンドースイッチの修理費用の相場とは?
ニンテンドースイッチの場合、メーカー保証ではある程度相場の価格帯が決まっています。
とはいっても、どこが壊れているのか本体をみないとわからないため、実際にニンテンドースイッチをみた上で見積もりを出すことになります。
修理費用の相場
- ディスプレイの交換…8,800円
- タッチスクリーンなどの反応がない…4,950円
- TVへの出力ができなくなった…3,300円
- スタンドの故障…1,100
- Joy-Conの故障…2,200円/1本分
- Proコントローラーの故障…2,750~4,290円
上記をみてもわかるように、修理の箇所数によっても相場の価格帯が変わってきます。
1万円以下で修理ができるという高すぎず安すぎない内容になっているので、ニンテンドースイッチが壊れてしまったときにも安心して修理が出せそうです。
高額になりそうなら修理業者に依頼するのもおすすめ
ただし複数箇所の故障がある場合は、高額請求になるのも覚悟しておいたほうがいいでしょう。
一部だけ修理しても故障した箇所が他にあれば使えませんし、任天堂もそういった修理は承っていないこともあり、せっかく修理に出したのになにも意味がなくなってしまいます。
費用の相場が合わないときは、街にある修理屋さんを利用するのもおすすめします。
こういった最新の機種でも対応してくれるお店はたくさんありますよ。
街にある修理屋さんでニンテンドースイッチを依頼するとどう?
また街にある修理屋さんは、メーカー対応と比較すると迅速の即日対応や、直らなければ一切の費用をいただきませんといったうれしいサービスも行っているところがたくさんあります。
明朗会計のお店も多いので、メーカーで修理できない内容や保証書の紛失などで対応してらえなかった人はこの方法でニンテンドースイッチを修理に出してみてもいいでしょう。
修理屋さんを選ぶ際のポイント
店舗を選ぶときは
- 実績はあるのか?
- 本当に一律料金なのか?
- 口コミは問題ないのか?
おすすめの修理屋さん
いくつかおすすめのゲーム修理店を紹介します。全国に店舗を構える修理店や迅速な対応をしてくれる店舗をピックアップしました。
スマホスピタル
全国に25店舗以上構える修理専門店「スマホスピタル」では、ニンテンドースイッチをはじめゲーム機の修理も対応しています。
「修理を急いでいる」「保証書がない・保証期間が過ぎていて公式での修理だとコストがかかる」という方は、ぜひ同店へ修理依頼をしてみてはいかがでしょうか。
例えばバッテリー交換なら、価格は5,830円~、最短30分程度で修理可能です。(※2021年4月現在の情報です)
修理屋さんでの修理を考えている方は「最安修理ドットコム」のニンテンドースイッチ修理店一覧で、ぜひお近くの修理店をご確認ください。
Appleラボ
次におすすめなのは「Appleラボ」です。
東京の錦糸町・亀戸・兵庫県の神戸市に店舗があり、店頭持ち込みでも修理をしてくれます。実績もあり迅速な対応が自慢のお店ですので、ニンテンドースイッチを至急修理したい人にはおすすめです。
アップル製品を専門としており精密機器の修理には強いお店になりますので、ぜひ近くに住んでいる方は利用してみてくださいね。
ニンテンドースイッチのメーカー保証は?
ニンテンドースイッチには任天堂によるメーカー保証制度があります。
公式サイトにも記載している内容になりますが、これを知らないと故障時に損をしてしまいますので覚えておきましょう。
保証期間をすぎると有償
保証期間内であれば基本的には無償にて修理、故障内容によって有償となる場合もあります。
保証期間を過ぎてしまったときはすべて有償となりますのでご注意ください。
また、保証書には購入時の店名や押印がしてあることが必須となり、この証拠がない場合は購入時のレシートなどで別途確認できないと修理として扱ってもらえなくなることもあります。
本体のみ送る
また、本体価格よりも修理代金が上回ってしまう場合、料金がお客様負担となることもあります。
その他輸送時本体以外の部品がついている場合、検品の兼ね合いによっては返却できないこともありますので、配送するときは事前にすべてを外したことを確認して、本体のみを送るようにしてくださいね。
修理は配送のみ受け付け
ニンテンドースイッチの保証に関しては公式サイトにすべて細かく記載していますので、保証期間内であればこの方法で修理をするのが一番安く修理ができるといっても過言ではないでしょう。
ただし、修理完了までに時間がかかることもあるため、不明な点があれば事前に問い合わせをしておきましょう。
修理は配送でのみ対応しており、出張修理や店頭修理などは承っておりません。
修理に出すとゲーム機の中にあるデータまでは保証されません。データが破損してしまうこともありますので修理に出すときは確認しておいてくださいね。
スイッチの修理は保証期間中でも断られるケースがある
ニンテンドースイッチは、保証期間内であれば修理をお願いすることができます。ただし、その故障内容が故意の故障であったり、分解・改造・修理などの痕跡があると修理対象外になってしまいます。
シリアルナンバーがない
また、ニンテンドースイッチの下部にあるシリアルナンバーなどが貼られていない、明らかに剥がした跡がある場合も、何らかのトラブルを防止するために断られる可能性があるので注意してください。
破損具合が酷い
さらに、本来家庭用のゲーム機であるにも関わらず業務用と思われるような破損があったり、破損の損傷がひどすぎるなどの理由で修理ができない場合もありますので、ニンテンドースイッチを使うときは正しい用途で使用するようにしてくださいね。
修理対象外になると購入直後でも使えなくなってしまいますので、説明書通りの使用方法を守るようにしましょう。
ニンテンドースイッチを傷やほこりから守るために、液晶画面に保護フィルムを貼るといいですね。
こちらはブルーライトもカットしてくれます。
持ち運びの際の衝撃を防ぐために、ケースもあると便利ですね。
画面保護シートもついていますよ。
買い替えという手もある
ニンテンドースイッチを使い込んでいたり、修理をするより買い替えを考えている方は、ニンテンドースイッチを購入できるオンラインショップをまとめた記事を読んでみてください。
買い替えで中古のニンテンドースイッチを売るなら、ゲーム・DVDの宅配買取「ホビーコレクト」で簡単査定しましょう。
箱に詰めて送るだけなので、外出も不要。送料や査定料、手数料は無料なので、気軽に売ることができます。
不要なコントローラーなどの周辺機器もまとめて買い取ってくれますよ。

端末のトラブルに対応してくれる「モバイル保険」

持ち歩く機会の多いスマホには、「スマホが壊れた」「スマホの調子が悪い」といったトラブルがついてまわりますよね。
スマホを直して長く使いたい
修理費用を気にせずに安心して使いたい
に応えてくれるのがモバイル保険。
端末のさまざまなトラブルに対応してくれます。
- 月額700円
- 年間最大10万円
- 3端末まで補償可能
- 修理時の自己負担金0円
- WEBで全て完結
モバイル保険とは、月額たったの700円でモバイル端末の補償をしてくれる保険。
お持ちのモバイル端末3台まで補償されるので、スマホだけでなくスマートウォッチやワイヤレスイヤフォンなどもあわせて補償可能です。
モバイル保険の一番大きなポイントは「自己負担金0円」というところ。
他の補償サービスでは数千円かかったりしますが、モバイル保険なら自己負担金は0円です。
モバイル保険は申し込み簡単。
WEBのフォームから必要事項を登録すれば、申し込み完了日の翌営業日に審査され、問題なければ契約成立です。
保険金請求もWEBで簡単に申請できるので、わずらわしさもありません。
さらに、リペアパートナーならキャッシュレスで修理してもらえます。
修理後のお会計でドキドキすることもないので安心して修理お願いできますよね。

iPhone13シリーズなど、最新機種を購入する・購入した方には特におすすめです。
最新機種は耐久性向上しているものの、衝撃による破損リスクが高くなっています。
高価な端末は修理代金も高くなりがちなので、購入後なるべく早く加入した方が安心できますよね。
まとめ
ニンテンドースイッチはいまや人気ゲーム機として、子どもの欲しいゲーム機No.1ともいえるものです。
こういった電子機器は必ず多少の不具合はありますし、なにかの衝撃で破損してしまうこともあります。
高額なものなので使い方を注意するのはもちろんですが、保証書を箱に保管しておきいざとなったときにすぐに出せるようにしておくなど、ニンテンドースイッチをせっかくゲットしたのですから存分に楽しめるようにしましょう。
メーカーに修理に出すか、街にある修理屋さんに出すかによっても変わりますが、できるだけお得な方を選び、修理に出せるようにしましょう。
ただし、一度でも街の修理屋さんに出してしまうと保証期間内でもメーカー保証対象外になってしまうこともありますので、まずはメーカーに出してみて駄目だった場合、街の修理屋さんにニンテンドースイッチを持っていき修理してもらうようにしましょう。
【修理価格サイトのご紹介】全国の修理店をご紹介します。ぜひ参考にしてください。
北海道・東北 関東 中部新潟県 長野県 山梨県 富山県 岐阜県 石川県 福井県 静岡県 愛知県
関西 中国・四国鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県
九州・沖縄福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

掲載店舗数約2万店舗、修理サポート記事1,000本、クチコミ数12万件を超える日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、カメラに至るまであらゆる物の修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。
※特記以外すべて税込み価格です。