iPhoneの郵送修理サービスの内容とは?修理時の保証についても解説!

iPhoneの郵送修理サービスの内容とは?修理時の保証についても解説!

iPhoneなどのモバイル端末は私たちの生活にますます欠かせないものになりつつあります。忙しくてなかなか店舗に来店できないという方もいるでしょう。

そのようなときに利用したいのが、店舗に出向かずに修理できる配送修理サービスです。今回はAppleの配送修理サービスの内容や申し込み方法、非正規修理サービスについても紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

iPhoneの配送修理はどんなサービス?

配送修理とは、自宅にいながら修理を依頼できるサービスです。配送サービスを利用してiPhoneを修理先に郵送し、修理が完了したら送り返されます。

店舗に持ち込む時間がない方や、近くにApple Storeや正規サービスプロバイダなどの持ち込み店舗が近所にない方におすすめです。配送修理に対応している業者は2つあります。

なお、Appleの正規サービスプロバイダであるビックカメラカメラのキタムラビックカメラクイックガレージや、docomo、au、softbankなどの各キャリアは、配送修理をAppleに一任しているため、Apple経由で依頼することになります。

Appleの正規サービスプロバイダについての詳細は下記の記事でも紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

Apple

Appleでは、Appleの公式サイトまたは電話で配送処理を依頼すると、指定の配送業者が自宅に集荷に来て、iPhoneをAppleリペアセンターへ配送し修理が行われます。配送料はAppleが負担するので、ユーザーに請求されることはありません。

AppleCare+ for iPhoneの公式保証に加入指定している場合やiphone 一年保証の対象になっている場合は、公式保証を利用したほうが格段に安く修理できます。

また、AppleCare+ for iPhoneに加入している場合、エクスプレス交換サービスを利用可能です。郵送修理中に交換機をいち早く届け、iPhoneが手元にない時間を最小限にしてくれるので、ぜひ利用してみてください。

公式保証や各キャリアの保証については以下の記事でも詳しく解説しているので、目を通しておきましょう。

iPhone修理業者

iPhone修理業者は、各非正規修理業者として修理を行っています。業者が全国に店舗を展開しているため、Apple Store、Apple正規サービスプロバイダがなくても気軽に依頼ができますよ。

持ち込み修理だけでなく配送修理も行っている業者も多く、修理スピードが速いのが特徴です。また、保証に加入していない場合は、正規修理よりも安く修理してもらえる可能性が高くなります。

ただし、非正規修理店で修理を行うと、正規修理店の保証対象外となったり、正規修理店で修理ができなくなることがあるので注意しましょう。とはいえ、できるだけ速く安く修理したい方、公式保証に加入していない方は、iPhone修理業者への依頼がおすすめです。

以下の記事ではおすすめのiPhone修理先もまとめているので、ぜひ参考にしてください。

iPhone配送修理の料金目安

Apple公式配送修理の場合は、保証の有無で料金が変わります。配送料はAppleが負担してくれます。

一方でiPhone修理業者の場合は、業者によって修理料金が変わります。配送料を負担してくれるかどうかも業者によって異なるため、必ず事前に見積りをとりましょう。

         
画面割れの配送修理Apple
(保証あり)
Apple
(保証なし)
iPhone修理業者
(アイサポ)
iPhone153,700円42,800円22,980円
iPhone143,700円42,800円14,980円
iPhone123,700円42,800円9,980円
iPhoneXS3,700円42,800円5,980円
iPhone73,700円21,800円2,980円

Apple製品にはすべて「Apple製品1年限定保証」がついており、iPhoneの不具合が保証対象であれば無料で修理ができます。

また、有料保証であるAppleCare+ for iPhoneに加入していれば、かなり割安で配送修理ができます。そのため、保証に加入している場合には、多少時間がかかってもApple公式での配送修理がおすすめです。

一方で、公式保証に加入していない場合は、修理業者に依頼するほうが早くて安く済みますよ。

iPhone配送修理の注意点

iPhoneの配送修理を依頼する際は、以下のような注意点があります。あらかじめ確認しておきましょう。

修理に1週間程度の時間がかかる

持ち込み修理や出張修理なら即日で修理が完了する症状でも、郵送修理の場合は3日~1週間程度かかります。

そのため、急ぎですぐに修理したいという方には向きません。急ぎで修理を希望する場合は、持ち込み修理や出張修理を検討しましょう。

iPhoneの出張修理については、以下の記事でも詳しく解説しています。

修理中にスマホが使えない場合がある

前述の通り、AppleCare+ for iPhoneに加入している場合には、エクスプレス交換サービスを利用可能です。申し込み後約2~3営業日で代替機が届くため、スマホが使えない日数が少なくて済みます。

一方でiPhone修理業者の配送修理の場合、修理が完了する1週間程度はスマホが使用できなくなるため、注意が必要です。

Appleの配送修理はデータが初期化される

iPhoneの公式修理は、データが初期化されます。バックアップをとれていないまま修理に出さなくてはならない場合は、データが消えることを念頭に入れなければなりません。

データ初期化をしたくない場合は、iPhone修理業者に依頼するのがおすすめです。症状にもよりますが、多く場合データを復旧できます。

iPhone修理業者によっては配送料がかかる

Appleの配送修理の場合は送料がかかりませんが、iPhone修理業者によっては送料を自己負担しなければならない場合もあります。配送料負担の有無は業者によって異なるため、複数業者の見積りをとり比較するようにしましょう。

おすすめのiPhone配送修理業者3選

iPhoneの配送修理対応はApple公式ストアだけでなく、Apple以外の非正規修理店でも行っています。

非正規の修理店では修理の際、Apple純正パーツに比べ品質が劣るとされる互換パーツを使用する点がデメリットとして挙げられますが、総務省より登録修理業者として認可された店舗は電波法や電気通信事業法の基準をクリアしており、高品質サービスの優良店として評価されているので安心です。

正規店に比べてスピード修理が可能で、保証未加入なら公式よりも安く修理できますよ。

そこでここでは、特に人気の高い総務省登録修理業者を3社紹介します。ぜひ参考にしてください。

iPhone修理アイサポ

アイサポ iphone修理

出典:アイサポ

全国に100店舗以上を展開する「アイサポ」は、業界最長といわれる6ヶ月の保証期間と、リサーチアンケートで3年連続修理満足度No.1を獲得しているサービス品質の高さが人気の修理店です。

配送修理を行っていない店舗もあるので、希望店舗が配送修理に対応しているかを事前に確認するようにしましょう。

配送修理の際は、宅配業者やコンビニから店舗宛てにiPhoneを発送し、店舗に到着するとすぐに修理されて自宅に返送されます。また、最寄りの宅配業者に電話で依頼すれば、希望の時間に業者が自宅まで引き取りに来てくれますよ。

往復送料・代引き手数料は無料なのもうれしいポイントです。

\最短30分のスピード修理/

アイサポでiPhone修理

こちらの記事では、アイサポの口コミ・評判についてまとめています。併せて確認してみてください。

iCracked

icracked_iPhone修理

出典:iCracked

iCracked」は、100万台以上の修理実績があるiPhone修理業者です。特徴は、口コミ評価が5点満点中4.6以上であること。

多くの人が満足しているので、安心してiPhoneの修理を任せられますね。また、Apple認定資格をもつiTechが修理を担当してくれるのもiCrackedの魅力です。

もちろん配送修理にも対応可能で、送料・代引き手数料も無料となっています。

Appleの純正パーツを使った修理にも対応しているので、気になる人は問い合わせてみてください。

  • 純正パーツを使った修理もできる
  • セット修理がお得
  • 郵送修理にも対応しているので楽
\近くの店舗を簡単予約/

iCrackedで即日修理

スマホスピタル

スマホスピタル

出典:スマホスピタル

スマホスピタル」は、全国に100店舗以上展開し、150万代以上の修理実績を誇る修理業者です。他店では修理ができないと断られたiPhoneの修理をした経験もあり、技術力は折り紙つきです。

保証期間は6ヶ月もあり、多くの店舗で配送修理を受け付けているためエリアを気にせず依頼できるでしょう。配送修理を依頼する際は電話かメールで申し込んでください。

送料については修理内容や機種によるため、まずは直接問い合わせてみましょう。

\無料で相談・見積可能/

050-5530-3335

まとめ

質の高い純正パーツを使用しているAppleリペアセンターの修理は、信頼性が高く安心して修理を任せられます。一方、非正規の修理店も需要の増加にともなって、今後より一層対応やサービスの品質が向上すると予想されます。

配送修理は店頭修理と比べて日数がかかりますが、よりスピーディーに修理を終わらせたいのであれば、非正規の修理店に依頼するのがおすすめです。その際は、事前に最安修理ドットコムのような口コミサイトで、店舗の料金や評判を比較しておくとよいでしょう。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加