PS2が故障した時の注意点・修理料金相場まとめ

PS2が故障した時の注意点・修理料金相場まとめ

プレステ2は、発売当時では最高級の技術を搭載していました。DVDプレーヤーとしても活用できるプレステ2は、通常のDVDプレーヤーよりも安く、ゲームもできるということで瞬く間にお茶の間を賑わせた家庭用ゲーム機です。後継機のプレステ3が振るわなかったためかなり長い間愛用されてもいました。

現在は、第一線を退いていますが今なお愛されて止まないゲームです。発売からかなりの年月が経ったため、壊れたときの修理の出し方が難しいという意見が多々聞かれます。

そこで、今回はプレステ2を修理に出すときの注意点と修理を請け負ってくれる所、修理代金の相場をご紹介します。

プレステ2を修理に出す前に確認しておきたい注意点

プレステ2を修理に出す際には、準備が必要になってきます。この準備をしっかりしておかないと、大切なデータを失ったり、後悔してしまったりするので、しっかり読んでください。

データが消える可能性がある

修理内容によってはデータが消える可能性があります。そのため、消えるかもしれないことを念頭に置いて送る必要があるといえます。データがもし消去された場合は、ソニーは責任を取ってくれませんし、データ復旧の修理も請け負っていません。

修理に出す前に装飾品は外す

プレステ2に付けていたシールや装飾品などは外してから、修理に出しましょう。どうせ修理から返ってくるから、つけておいても大丈夫と思う方もいるかもしれませんが、修理の時にはすべて外され、外されたものは返却されません。

修理ではなく、交換になってしまうこともあるので、装飾品は修理に出す前に外して自宅で保管しておかなければならないのです。

修理専門店でのみ修理可能

第一線を退いたプレステ2は、どこに出せば修理をしてくれるのでしょうか。なかなか部品を集めるのも難しくなってきているため、修理を行うところは減少傾向と言えます。

メーカーのアフターサービスは終了

プレステ2は2018年の8月31日を持って、全機種のアフターサービスが終了しています。そのため、メーカーに修理依頼をすることはできません。

修理専門店

現在では、ゲーム機の修理を専門に扱っている業者がいます。ネットでも検索するとヒットします。持ち込みができるお店であれば、即日対応もしてくれるので便利です。すぐに直してもらいたい方が利用するといいでしょう。

専門店に修理を出した時

修理専門店に依頼した場合について紹介しますね。専門店ごとに特徴が異なってきます。

PS3修理専門店

創業7年の実績があり、業界最低水準での料金で修理を行ってくれるのが特徴です。無料で査定してくれる上に、プレステ2が到着してから1週間を目安に返送できるようにしているので、スピードも速いです。

成功報酬になっているので、修理できなかった場合は料金は発生しないのも安心できる点と言えます。修理が完了した場合は、入金後に返送されてくるので、早めの入金が必要になってきます。

ソニーショップ セレック(ソニー修理受付認定店)

メーカーでアフターサービスが修理していても、部品があれば修理をしてくれます。見積もりも可能ですが、最低金額が10,000円以上の場合に限定しているので、少し使いづらいかもしれません。

また、落下したものや、改造したものは修理代金に別途費用がかかる点にも注意が必要です。見積もりを行ってから修理をキャンセルした場合でも、見積もり技術料が1,000円かかることも忘れてはいけません。

専門店の修理代金相場

専門店に修理を依頼した場合の料金相場を下記でご紹介します。

  • 外部接続端子部部品交換:2,000円~6,000円
  • 電源基板交換:2,000円~6,000円
  • メイン基板以外の部品修理:2,000円~6,000円
  • 読み取りレンズ部交換:2,000円~9,000円
  • メイン基板修理:2,000円~9,000円
  • メイン基板交換:2,000円~14,000円

まとめ

プレステ2は、メーカーでもアフターサービスが終了しているため、修理に出せません。そんな時は、専門店に依頼しましょう。

専門店といえども、プレステ2の後継機種が続々発売されているため、依頼の需要が減ってきているので、修理を行ってはいても大々的に修理を行っているとは明記されていない業者が多いです。そのため、専門店に依頼する場合は、ゲーム機全般の修理を請け負っているところに問い合わせる必要があります。

ゲーム機修理ならスマホスピタル

全国に76店舗以上構える修理専門店「スマホスピタル」。ニンテンドースイッチ・プレイステーション・DSなど、幅広いゲーム機対応可能です。

メーカー修理だと10日以上かかるところ、30分程度で修理してくれます。修理完了日から最大6か月もの保証もつくので安心。

郵送修理も可能なので、都合のよい方法で修理を依頼できますよ。無料で事前見積可能なので、一度相談してみましょう。

\無料で相談・見積り可能/

050-5530-3333

ゲームホスピタルもおすすめ

今回紹介した専門店では、PS3修理専門店がダントツで料金が安く設定されていました。修理完了までにスピードも速いので、おすすめです。

上記で紹介した専門店以外にもおすすめなのが「ゲームホスピタル」です。こちらは全国に店舗を展開していますが、郵送修理にも対応しているので、近くにお店がないという方でも気軽に利用可能です。以下のフォームから問い合わせができるので、忙しくてなかなか時間が取れないという方はぜひ利用してみてください。

修理価格サイトのご紹介

全国の修理店をご紹介します。ぜひ参考にしてください。

北海道・東北

北海道 宮城県 青森県 岩手県 福島県 山形県 秋田県

関東

東京都 神奈川県 埼玉県 栃木県 群馬県 千葉県 茨城県

中部

新潟県 長野県 山梨県 富山県 岐阜県 石川県 福井県 静岡県 愛知県

関西

大阪府 京都府 奈良県 兵庫県 三重県 滋賀県 和歌山県

中国・四国

鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県

九州・沖縄

福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加