
クォーツ時計にオーバーホールは不要といわれることもありますが、長く愛用するにはオーバーホールが必要です。
今回は、クォーツ時計のオーバーホールの値段や頻度、オーバーホールを依頼する業者の選び方を解説しますので、ぜひ参考にしてください。
INDEX
クォーツ時計のオーバーホールの値段は約10,000円から
以下はクォーツ時計のオーバーホールの料金目安です。
時計の種類・ブランド | オーバーホール費用相場 |
---|---|
国内ブランド時計 (セイコー、シチズン等) | 10,000~25,000円 |
海外ブランド時計 (ロレックス、オメガ等) | 18,000~30,000円 |
クロノグラフ | 18,000~30,000円 |
機械式時計に比べ、クォーツ時計はオーバーホールの工数が圧倒的に少ないため、費用は安めです。
ほかにも腕時計のオーバーホールの費用についてまとめた記事があるので、ぜひ参考にしてください。
機械式腕時計のオーバーホールの費用については下記の記事が参考になります。
クォーツ時計のオーバーホールは不要で一生もの?
クォーツ時計のオーバーホールは不要といわれますが、そんなことはありません。
たしかに、クォーツ時計のムーブメントは電池とモーターで動作しているため、動力部分のオーバーホールは不要です。
しかし、針を動かす部分には機械式時計と同じように歯車を使用しているので、定期的なオーバーホールが必要とされます。
ですが、1~2万円で購入したクォーツ時計でも、同程度のオーバーホール費用がかかることがあります。
オーバーホールをせずに新しい時計に買い替える選択肢もありますが、クォーツ時計はオーバーホールすれば、また7~8年は使用可能です。愛着のある時計でしたら、是非オーバーホールを選んであげましょう。
クォーツ時計のオーバーホール費用については下記の記事に詳しくまとめているので、併せてご覧ください。
クォーツ時計のオーバーホール頻度の目安は7~8年に一度
クォーツ時計の場合、オーバーホールの頻度は7~8年に一度でもよいと言われています。
なぜならクォーツ時計は、内部の潤滑油が切れてゼンマイの動きが悪くなっても、電池の力で比較的正常に時を刻むからです。
このため「クォーツ時計はオーバーホールが不要」とも言われますが、長く愛用するのであれば、クォーツ時計でも定期的なオーバーホールは必要になります。
オーバーホールの頻度についてはこちらの記事に詳しく記載していますので、興味のある方はぜひご覧ください。
そもそも時計のオーバーホールとは
そもそも時計のオーバーホールとは、時計内部のムーブメントをパーツ毎に分解し、洗浄・摩耗パーツの交換・注油・調整などを行うメンテナンス方法です。
部品単位まで分解するので、外からでは見えない細かい汚れや不具合などを取り除けるため、定期的にオーバーホールを行うことで時計を長持ちさせられます。
安価なクォーツ時計であれば、故障したタイミングで買い替えでもいいですが、高価なクォーツ時計・愛着のあるクォーツ時計の場合はオーバーホールをおすすめします。
クォーツ時計のオーバーホールを依頼する修理業者の選び方
クォーツ時計のオーバーホールは、メーカー以外への依頼も可能です。
しかしオーバーホール業者は数多くあり、その技術力は業者によりまちまちです。
ここでは、信頼できるオーバーホール業者の選び方を5つ解説します。
また腕時計のおすすめ修理店・オーバーホール専門店については、下記の記事でも詳しく解説しているので参考にしてください。
依頼する時計のオーバーホール実績があるか
まずは、依頼する時計の修理実績があるか確認しましょう。
修理店のサイトを見れば、メーカーやモデルごとの修理実績が記載されています。
依頼予定のメーカー・モデルのオーバーホール経験がない修理店に依頼すると、その時計の特徴を理解していない場合もあるので、必ず事前に確認しましょう。
時計修理技能士の資格を持つスタッフが在籍しているか
次に、国家資格である時計修理技能士の資格を持つスタッフが在籍しているか、確認しましょう。
特に時計修理技能士1級は7年以上の実務経験、または3級合格後4年の実務経験、2級合格後2年の実務経験がないと受験資格を得られません。
オーバーホールは特別な資格がなくても依頼を受けられるので、資格を確認すれば一定の技術力が担保できます。
修理保証があるか
技術力のある技能士がオーバーホールを行っても、なんらかの事故や不具合は起きる可能性があります。
そこでチェックすべきは、修理後の保証があるかどうかです。
修理後3ヶ月~1年間の保証を設けている修理店がほとんどですが、まれに保証がないところもあります。そのような修理店は避けた方が無難です。
さらに、保証の有無だけでなく保証内容もきちんと確認してください。
万が一のためにメンテナンス・修理の回数・期間など、細かいところまでチェックしておきましょう。
費用が納得できるものか
オーバーホールを依頼する際に気になるのは費用です。
オーバーホールにかかる費用は、修理店やメーカーによって大きく異なります。
オーバーホール費用の他に部品代・送料などもかかるので、複数の修理店に見積りを出してもらうことをおすすめします。
下記の記事では腕時計の修理箇所ごとの料金の相場についてまとめていますので、故障箇所だけの修理も検討してみてください。
郵送修理対応か
近くに時計修理店がない場合は、郵送修理に対応している修理店を選びましょう。
修理店によっては、梱包キットを無料で用意していたり、送料が無料になるサービスもあります。
できるだけ手間や追加料金がかからないよう工夫されている修理店を選びましょう。
豊富な実績を持つオーバーホール専門業者「リペスタ」

出典:リペスタ
国家資格である1級時計修理技能資格とキャリアを持つ職人が在籍し、それぞれ得意分野のメーカーの時計を修理してくれるのが「リペスタ」です。
充実した設備環境で、各時計の修理マニュアルにそって修理するので、メーカーと遜色のない高品質なオーバーホールを提供しています。
高い技術力を持ちながらも費用の安さ・納期の速さがリペスタの特徴。見積りが無料なので、気軽に依頼できるのもうれしいポイントです。
費用 | 25,300円~ |
---|---|
保証期間 | 1年間 |
納期 | 30日~ |
リペスタの口コミ
ここでは、リペスタの口コミを紹介します。
- ネット修理は初めてで不安でしたが、写真で受取り連絡をくださり、そこから信頼にかわり安心して修理をお願いすることができました。きっちり動くようになって戻ってきて、本当にありがとうございました。
- 外観も綺麗になり、新品のような気持ちで本日から稼働しています。本当にありがとうございました。また、機会がありましたらよろしくお願いします。
- ネットでの修理依頼は初めてで不安でしたが、メール連絡もこまめにいただき不安が安心にかわり、届いた時計を見ると信頼にかわりました。本当にありがとうございました。
出典:リペスタ
メーカー修理の最大60%OFF!オーバーホール専門店「CIEN」
など大阪・東京新宿・郵送で対応-www.cien-watch.com_.png)

出典:Cien
オーバーホールを行う時計技術者・仕上げ(磨き)とそれぞれ専任の修理技術者が在籍するのが「Cien」です。
時計修理に使用する部品は、すべてメーカー純正の部品を使用しています。
高級腕時計の修理・オーバーホールだけを行っている業者なので、オーバーホールにかかる期間は約3週間と短く、安心の1年間品質保証も付いています。
費用 | 27,500円~ |
---|---|
保証期間 | 1年間 |
納期 | 3週間~ |
CIENの口コミ
ここでは、CIENの口コミを紹介します。
- とても綺麗に仕上がっていて感動しました。深い傷もかなり目立たなくなり、満足です。二十数年前に結婚の結納返しに妻よりもらった思い出の時計ですが、これでこれからも長く使えます。
- 無事届きました。ありがとうございました。次回のオーバーホールも、お願いしたいと思います。大変満足な仕上がりでした。
- 修理頂いたロレックスを無事受け取り致しました。新品かと思うくらい綺麗に直して頂き、感動しました。本当にありがとうございました。
出典:CIEN
クォーツ腕時計のオーバーホールは自分でできる?
クォーツ腕時計のオーバーホールは自分で行うことも可能です。
オーバーホールを自分で行えば費用が大幅に抑えられますが、以下の様なデメリットもあるためよく検討してから行いましょう。
オーバーホールを自分で行うデメリット
- メーカー保証が受けられなくなる場合がある
- 細かい部品の紛失
- 元通りに戻せない・壊してしまう
大切な時計が二度と使えなくなる可能性があるため、壊しても構わない・DIYが得意な方以外は基本的に控えましょう。
腕時計のオーバーホールを自分で行う方法は、下記の記事でまとめているのでぜひ参考にしてください。
クォーツ時計は7~8年に一度のオーバーホールがおすすめ
今回はクォーツ時計のオーバーホールの値段や頻度、オーバーホールを依頼する業者の選び方を解説しました。
技術力に差がなければ依頼先にこだわりがないという場合は「リペスタ」や「Cien」への依頼が費用が安くおすすめです。
ぜひこの記事を参考に、自分にあったクォーツ時計のオーバーホールの依頼先を見つけてくださいね。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!
- 掲載店舗数約2万店舗
- 修理サポート記事1,600本
- クチコミ数23万件超え
iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。