
iPhoneが壊れたときに、ケータイショップへ持っていくと一律で「こちらではお引受けできません」と言われてしまいます。そんなiPhoneのサポートを公式に行っているのがGenius Bar(ジーニアスバー)です。今回は、初見ではとっつきにくいジーニアスバーの使い方や代替サービスを説明します。
INDEX
そもそもGenius Bar(ジーニアスバー)とは何か
iPhoneに限らず、アップル製品のサポートを行っているのがジーニアスバーです。調子が悪いアップル製品を持ち込むことで適切なアドバイスをしてくれたり、修理の手続きを踏むことができます。ジーニアスバーは札幌、仙台、銀座、渋谷、表参道、名古屋栄、心斎橋、福岡天神にあるアップルストア内のみにあるので、地方在住の人には使いにくいかもしれないという懸念があります。
店内にはGenius(ジーニアス)と呼ばれる専門スタッフがおり、調子の悪いApple製品を点検してくれます。軽度の故障であればその場で修理してもらえるので、iPhoneを何日も預けずに済むこともメリットです。ただ、iPhoneの状態次第では工場送りになることもあるので、覚えておきましょう。
ジーニアスバーの予約方法
iOSアプリのApple Storeを使うか、公式WEBサイトから予約する2種類の方法があります。アプリからのほうが予約が簡単なので、iOS端末を持っているならぜひアプリをダウンロードして利用してみましょう。参考までに、アプリではストアタブから店舗を選び、都合の良い日時を指定し、コメント欄に具体的な症状を記載するとスムーズです。公式WEBサイトでは事細かくサポート内容を聞かれるので面倒であるが、そのぶん自分で解決できるようなアドバイスをくれるので、ぜひ利用してみてください。
予約しない場合
一応予約なしでも訪れることはできるが、予約のキャンセル待ちとなるので、待ち時間は最低でも1時間は覚悟したほうが良いでしょう。急な故障には苦肉の策で利用するかもしれないが、基本的には予約を行ったほうが実際にサポートを受けるまでの時間も、サポート時間も短く済むためオススメです。操作方法についての質問であれば、早めに予約を行うことをおすすめします。
参考:アップルストアのGenius Barは予約無しで修理可能?
ジーニスバーのiPhone修理代
Apple製品の修理代は、AppleCare+に加入しているかどうかで料金が変わります。また、「画面故障のみ」か「それ以外の故障もあるか」に寄って料金が大きく異なることを覚えておくといいでしょう。Apple製品の公式修理料金は改定されることがありますが、2018年3月現在のiPhone修理代をまとめてみました。
AppleCare+加入のiPhone修理代
- 【全モデル】
- 画面故障のみ:3,400円
- その他の故障:11,800円
AppleCare+未加入のiPhone修理代
- 【iPhone X】
- 画面故障のみ:31,800円
- その他の故障:60,800円
- 【iPhone 8 Plus】
- 画面故障のみ:19,800円
- その他の故障:43,800円
- 【iPhone 8】
- 画面故障のみ:17,800円
- その他の故障:38,800円
- 【iPhone 7 Plus】
- 画面故障のみ:19,800円
- その他の故障:38,800円
- 【iPhone 7】
- 画面故障のみ:17,800円
- その他の故障:35,800円
- 【iPhone 6s Plus】
- 画面故障のみ:19,800円
- その他の故障:36,800円
- 【iPhone 6s】
- 画面故障のみ:17,800円
- その他の故障:33,800円
このように、AppleCare+加入のiPhoneだと非常に安く修理してもらえることが分かります。保証対象内のiPhoneであれば、ジーニアスバーでの修理が最も安く、かつ技術力も安心できるのでぜひ利用しましょう。
反対に、AppleCare+未加入のiPhoneの場合は、画面修理だけでも全モデル1万円以上の修理代がかかってしまうので、一般のスマホ修理店の方が安く修理してくれる可能性が高いです。この場合はジーニアスバーと一般のスマホ修理店を比較して修理依頼先を選定することをおすすめします。
代替サービス
大きく分けて3つの手段があります。状況に合わせて、慎重に検討しましょう。
Appleプレミアムリセラーでの修理受付
ジーニアスバー同様、正規の修理・交換を承っており、注意すべき点は特にありません。料金もジーニアスバー同様で、サポートも有料ながら行っているところが多いです。
電話でのサポート
直接交換や修理はできないが、操作方法で不明な点があれば電話で聞いてしまうのが手っ取り早いです。内容によって、各通信会社の窓口へ問い合わせるか、それともAppleのサポートに問い合わせるかどうか異なってくるので、自身で聞きたいことが何かを判断して電話しましょう。
万が一違った場合も適切な連絡先を教えてくれるので、よく分からなければサポートへ電話してみるか、ケータイショップに飛び込んで電話番号を教えてもらうといいでしょう。
一般のスマホ修理店の修理サービス
iPhoneなどの製品には非正規の修理サービスも存在します。画面を割ってしまった時にApple Careなどの補償サービスに入っていないと、税込1万5千円?3万円ほどの金額を要求されるが、非正規店ではその半額程度の料金で済むことが多いです。近くにアップルストアがない、サポートに入っていないが安価に直したいというときには利用すべきでしょう。
ただし、一度非正規店で修理をしてもらうと、その製品は二度とアップル公認のサービスを受けられなくなるために注意が必要です。他にも悪質な修理で再修理が必要となる店舗もあるので、ぜひ評判は調べておくことをおすすめします。
スマホ修理店を簡単に探す
当サイト最安修理ドットコムには全国各地のスマホ修理店が集っており、各修理店の口コミも掲載しています。近場の修理店とその評判を同時に調べることができて便利なので、ぜひのぞいてみてください。また、一般のスマホ修理店ではApple同様、店頭まあで持ち込みの修理だけでなく郵送修理にも対応している修理店はたくさんあり、中には郵送修理専門で対応しているスマホ修理店もあります。当サイトでは、近くに良い修理店がなかったり、店頭まで持参する手間を省きたいときに便利な郵送修理も受け付けているので、お気軽に利用してみてください。
参考:【新宿】iPhone液晶画面割れ・パネル修理はどこがおすすめ?
自分に合った修理店を探せる「最安修理ドットコム」

「スマートフォンを修理したい」「修理にかかる費用相場を知りたい」という方は、最安修理ドットコムにて自分に合った修理店を探してみましょう。
最安修理ドットコムでは、日本全国にある20,000店以上の修理店を掲載。GPSで現在地から近い業者を探せるので、急なトラブルでも安心です。
実際に修理店を利用したユーザーの口コミが230,000件以上あるのも特徴の1つ。機種や修理内容で絞り込むと、5段階の評価や修理費用相場も確認できます。
スマホ修理実績が150万台以上のスマホスピタル

全国対応&最短即日対応してくれるスマホ修理実績が150万台以上のスマホスピタル。
幅広いAndroidに対応できるだけでなく、最速15分で修理してくれます。保証が最大6か月ついてくるのもうれしいポイントです。
「出張修理」と「来店修理」の2種類から修理方法を選べ、WEBでの見積・問い合わせは24時間可能。都合のよいタイミングで相談してみましょう。
まとめ
ジーニアスバーは予約した上で利用するのが最も賢いと言えます。ただ、サポートに一切入っていなかったりApple Storeが遠すぎたりする場合には、一般のスマホ修理店の利用も考えてみるのがいいでしょう。どちらも一度利用してしまえば使い方がわかるので、優先度はApple Storeのジーニアスバー>非正規店として、連絡を取ってみましょう。
一般のスマホ修理店も見て比べたいときはぜひ当サイト最安修理ドットコムをのぞいてみてくださいね。
修理価格サイトのご紹介全国の修理店をご紹介します。ぜひ参考にしてください。
北海道・東北 関東 中部新潟県 長野県 山梨県 富山県 岐阜県 石川県 福井県 静岡県 愛知県
関西 中国・四国鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県
九州・沖縄福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!
- 掲載店舗数約2万店舗
- 修理サポート記事1,600本
- クチコミ数23万件超え
iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。