XboxOneの故障時に知りたい保証・修理情報

XboxOneの故障時に知りたい保証・修理情報

XboxOneとは、マイクロソフトから発売された家庭用ゲーム機です。2013年に欧米で発売された後、2014年に日本でも販売が開始されました。海外では、1日で100万台を売ったという記録が残されています。そんなXboxOneですが、故障が多いのも事実です。また壊れたと頭を悩ます人もいますが、どのような修理方法が世の中には存在しているのか、ご存知でしょうか。

今回は、XboxOneを修理に出せるところとして知っておくべきこと、メーカーに修理を出す際の注意点などをご紹介していきます。


New Xbox One / netzkobold

XboxOneを修理に出す前に知っておくべきこと

XboxOneを修理に出す前には、いくつか知っておくべきことがあります。これを知っている、知っていないでは雲泥の差が生まれることもありますので、一度認識しておきましょう。

メーカーにXboxOneの修理を依頼する場合は対象になっているか確認する

XboxOneは、まだ発売から3年ほどです。そのため、まだ保証期間内である可能性が高いです。しかし、いつまでか把握できていない人もいることでしょう。そんな時は、マイクロソフトのホームページにアクセスすると、保証に関する情報を見ることが可能になります。マイクロソフトアカウントにログインしてみて、保証期間内か確認してみてください。

保証期間を過ぎてしまっている場合は修理専門店の活用もあり

マイクロソフトで発売されたXboxOneは、日本で発売されたゲーム機を修理するときの感覚でいると少し痛い目を見るかもしれません。なぜなら送料などが高くつくからです。まだ保証期間であれば、送料は眼をつむることもできるでしょうが、保証外の場合はかなりの痛手となります。

少しでも修理にかかる代金を安く抑えたいのであれば、日本国内にあるゲーム機の修理を専門店気に行っている業者に依頼してみる方法も検討してみてもいいかもしれません。

その方が、修理内容などにもよりますが値段を抑えることができますし、修理期間も短くできます。

メーカーに頼った修理だけがすべてではないので、一度修理専門店も検討してみてください。

自分で直した経験がある人は、修理にトライも有効

現在、ゲーム機を自分で直してしまう人も出てきます。そうした人たちは、修理を依頼するのではなく、自分で直すことを選択肢に入れた方が安価に済むかもしれません。

逆に今まで一度も自分では直したことが無い人は、修理工程を紹介してくれているサイトやブログがあるので、自分でもできそうな範囲であればトライしてみてもいいかもしれません。しかし、失敗してしまうと余計に故障する原因になる上に、メーカーでの保証の対象外として扱われてしまう可能性があるので、慎重に決めてください。

メーカーに修理に出す方法

では、まずは皆さんが一番頼りにしているメーカーに修理を出すときの方法をご紹介します。特にXboxOneを初めてメーカーに出す人は分からないことだらけだと思いますので、確認してみてください。

保証期間は1年間、しかし延長することも可能

保証期間は重要になってきます。いつまでメーカーが保証してくれるかというと、購入から1年間です。その期間であれば、修理依頼がしやすいといえます。

また、あまり知られていませんが、保証期間を延長する方法もあります。Microsoft Complete for Xbox Oneに申し込むと2年間保証期間が延長され、合計で3年間の保証期間を得ることができます。しかし、こちらに申し込むためには、XboxOneの本体を買う際に同時に購入する必要があるのです。値段は、6,980円で入れるので、今から購入を検討している人たちは、忘れてはならないサービスと言えます。

修理にかかる費用を調べておく

マイクロソフトでは、交換や修理にかかる費用もおおよそですが教えてくれます。国や地域、配送方法によって料金は異なりますが、「機器のサポート」に行き、「機器を交換」もしくは「アクセサリーの交換」に情報を入力し、配送方法を選べば、料金を知ることができます。発送の方法も多々あるので、確認してから調べるといいでしょう。

新しいXboxOneに買い替える方法もあり

XboxOneの保証期間は随分前に切れてしまっている場合は、修理を依頼するよりも、もしかしたら中古品と買い替えた方が安く済むこともあります。そのため、まずはメーカーでどれくらいの修理代金がかかるのかを確認して、余裕があれば修理専門店の料金なども確認します。その後、中古品のゲームを売っているところで、どれくらいで買えるのか確認してみてください。こうすることで、どの方法が一番安く済むのか把握することができます。

買い替えるなら故障したXboxOneを買い取ってもらおう

買い替えるなら、故障したものはごみ箱行きになるかと思います。しかし、それでは損をしてしまう可能性があります。なぜなら、故障しているXboxOneでも買い取ってくれる業者が存在しているからです。すべての物が買い取りになるわけではありませんが、部品として利用価値があると判断されれば、買い取ってくれます。大した額にはならないかもしれませんが、次のXboxOne購入資金にはなります。 ぜひ一度査定などに出してみてください。

ゲーム機修理ならスマホスピタル

全国に76店舗以上構える修理専門店「スマホスピタル」。ニンテンドースイッチ・プレイステーション・DSなど、幅広いゲーム機対応可能です。

メーカー修理だと10日以上かかるところ、30分程度で修理してくれます。修理完了日から最大6か月もの保証もつくので安心。

郵送修理も可能なので、都合のよい方法で修理を依頼できますよ。無料で事前見積可能なので、一度相談してみましょう。

\無料で相談・見積り可能/

050-5530-3333

まとめ

XboxOneはマイクロソフトが販売しているため、日本のゲーム機のように修理を出せるわけではないことに、まずは注意が必要です。発売からまだそんな月日が経過していないので、メーカーの保証期間内であれば、メーカーに修理を出すことをオススメします。しかし、保証期間を過ぎている場合は、日本にある修理専門店に依頼する方法も検討する価値があります。

また、買い替えという選択肢も検討してみましょう。修理代金が高くつくのであれば、買い替えた方が安く済む場合もあります。買い替えをする場合は、故障しているXboxOneは捨ててしまうのではなく、故障品でも買い取ってくれる業者に査定してもらってください。少しばかりですが、中古品を買うときのお金の足しになるでしょう。

日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!


  • 掲載店舗数約2万店舗
  • 修理サポート記事1,600本
  • クチコミ数23万件超え

iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。

掲載のお問い合わせはこちら

このコラムに関連するキーワード

役立ったら是非シェアしてください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加