全国に店舗がある家電量販店「ヤマダ電機(現在は「ヤマダデンキ」)」にはトータルサポートサービスがあり、パソコンの持ち込み修理も請け負っています。
この記事では、「ヤマダ電機の修理が向いている人」「パソコン修理業者の依頼が向いている人」を挙げ、それぞれの依頼方法やヤマダ電機の保証サービス内容を紹介します。
まずは保証書で購入日と保証期間を確認しましょう。
INDEX
ヤマダ電機のパソコン修理の特徴は?
出典:ヤマダデンキ
ヤマダ電機では、すべての店舗でパソコンの持ち込み修理の依頼が可能です。
しかし、基本的に店頭での修理は行わず、メーカーや指定の修理会社への依頼の橋渡しをしています。
いつも利用している家電量販店で修理依頼ができ便利な反面、中間手数料が発生する場合があるため注意が必要です。
また、ヤマダ電機が取り扱うメーカーの商品であれば、他の家電量販店で購入したパソコンでも修理依頼が可能ですよ。
デジタルサポートステーション設置店舗なら修理も可能
出典:ヤマダデンキ
デジタル機器の相談や修理を受け持つデジタルサポートステーションが設置されている店舗なら、その場で故障診断と修理を行ってくれます。
ただし、ヤマダ電機のデジタルサポートステーションは、自然故障のみ対象となります。
落下等による破損や水濡れによるトラブルなどは対象外となるため注意が必要です。
また、出張でのトラブル診断も行っているので、デスクトップパソコンや通信関係のトラブルの場合はこちらがおすすめです。
修理費用と修理期間
ヤマダ電機でのパソコン修理は、最終的にメーカーが請け負う場合があります。メーカーでの修理は純正パーツを使用するうえ、不具合はすべて修理するため、料金は高額かつ修理期間も長くなるのが特徴です。
ただし、デジタルサポートステーション内で完結するトラブルであれば、スピード対応が可能です。まずは足を運んで確認してみてください。
ヤマダ電機のパソコン修理で使える保証は?
ヤマダ電機の延長保証には3つ種類あります。
- 無料長期保証
- 有料長期保証・家電総合保証サービス「家電保」
- NewThe安心
ヤマダ電機の3つの保証のうち、パソコンが対象となるのは「家電保」のみです。
メーカー保証の1年間だけでは不安な方や、長く愛用したい方は利用を検討しましょう。
ただし、ヤマダ電機独自の延長保証「家電保」には、気を付けなければならないことがあります。注意点や特徴をまとめたので、利用前に確認してみてください。
ヤマダ電機独自の「家電総合保証サービス」について
出典:ヤマダデンキ
「家電総合保証サービス」、通称「家電保」はヤマダ電機が独自に行っている延長保証サービスです。 パソコンも保証対象となっています。
パソコンメーカーの保証期間は基本的に1年間ですが、ヤマダ電機の「家電保」の保証期間は購入金額によって異なります。
また、加入料も購入金額によって異なるため、事前に確認しておきましょう。
有料長期保証 | |
---|---|
期間 | メーカー保証+4年or2年(33,000円未満) |
加入料 保証金 | 33,000円以上:商品購入代金の5% 11,000~33,000円未満:1,100 円 |
回数制限 | なし |
保証限度額 | 購入金額まで |
対象商品 | 「有料長期保証」商品 |
出典:ヤマダ電機
代替品が購入費用を超えれば自己負担
ヤマダ電機独自の延長保証「家電保」の保証限度額は、購入金額までです。
1回あたりの修理代は購入額まで保証されますが、超えてしまった場合は代替品が提供されます。この代替品をもって、保証期間の満了を待たずに契約は終了になります。
さらに、代替品が購入金額を超えてしまった際は、超過分を自分で負担しなければなりません。
持ち込み修理と出張修理で保証適用範囲が異なる
一般的に、「持ち込み修理」と「出張修理」で保証が適用される範囲が異なります。
まずは修理を依頼したい商品は、「持ち込み修理」と「出張修理」のどちらが適用されるか確認してください。 詳細はヤマダ電機に問い合わせるか、取扱説明書やメーカー保証書などに目を通してみましょう。
持ち込み修理の対象商品なら、購入金額を上限に修理費用全額をヤマダ電機が負担してくれます。
出張修理の対象商品の場合も同様ですが、負担金の中に出張費も含まれており、さらに良心的です。
持ち込み修理 | 出張修理 | |
---|---|---|
保証期間 | 修理費用 | 出張費を含む修理費用 |
修理期間は長くなる可能性がある
ヤマダ電機でパソコン修理をする際、ヤマダ電機を経由してメーカー修理になることがあります。
メーカー修理になる場合は、見積りから修理までかなり時間がかかることが多いです。
1週間から1ヶ月程度パソコンが返ってこないこともあるので、すぐにパソコンを使用したい方は注意しましょう。
保証対象外になるケースがある
ヤマダ電機の修理で保証外になるのは下記のようなケースです。
- マウス、カード類、電池類、バッテリー類
- リカバリーやソフトウェアの更新などの作業
- 落下・破損・変質・変形・水混入・盗難など
また、メーカーに直接修理の依頼をした場合、家電総合保証サービスが適用外となるので、覚えておきましょう。
保証対象外の修理となった場合は全額自己負担です。費用が高額になることもあるので、事前に見積りをよく確認してください。
修理を依頼する方法
修理依頼をする場合、まずは保証書とレシートを準備しましょう。
ネットで購入された方は、マイページ内の「ご注文履歴」から「ウェブコム保証履歴」というページを印刷してください。
準備ができたら、持ち込み修理の場合は各店舗へ来店、出張修理場合は出張修理受付サポートセンターか各店舗に依頼すれば完了です。
ヤマダ電機とパソコン修理業者の違いは?
ヤマダ電機で修理できるのは非常に便利です。
しかし「保証に加入していない」「修理費用が高すぎて修理できない」「修理期間が長すぎて困っている」という場合はどうすればよいのでしょうか。
そのようなときはパソコン修理業者への依頼がおすすめです。
- 最短即日で修理が完了
- 修理費用が格安
- データ保護ができる
- 専門知識のある人に相談できる
ヤマダ電機で修理する場合パソコンは初期化されますが、パソコン修理業者の場合は、データを保持しながら修理ができます。
またヤマダ電機のデジタルサポートステーションがない店舗では、メーカー修理になる可能性が高いです。保証対象外だと修理料金は高く修理期間も長くなります。
一方で、PCホスピタルのようなパソコン修理業者の場合は、最短即日で格安に修理が完了します。
このように、ヤマダ電機とパソコン修理業者での修理では、修理料金や修理期間、データ保護などの点で違いがあるのです。
パソコン修理を依頼できる場所やオススメの業者について紹介している記事もあるので、併せてご覧ください。
ヤマダ電機での修理がおすすめなのはこんな人
ヤマダ電機に修理依頼がおすすめなのは、以下に当てはまる人です。
- メーカー保証対象内である
- 有料延長保証「家電保」対象内である
- 修理時間に余裕のある
メーカー保証対象内である
基本的にメーカー保証期間は購入後1年です。まずは購入時に付属されていた保証書を確認しましょう。
自然故障なら無料で修理してもらえます。 メーカーにより保証期間や保証内容が異なるため、一度ヤマダ電機に確認してみてください。
パソコンが有料延長保証期間内
ヤマダ電機独自の有料延長保証は、メーカー保証と合わせて最長5年です。対象内であれば無料で修理してもらえます。
修理代が購入金額を超えた場合は、代替品を提供してもらえるなど、保証も手厚いです。
ただし、代替品の提供を受けた時点で保証は終了するうえ、代替品が購入費用を超えれば超過分は自己負担となります。
修理時間に余裕のある
ヤマダ電機での修理は、場合によっては1週間程度かかります。メーカー修理となる場合はそれ以上に時間がかかるでしょう。
時間に余裕がない人は、避けた方が無難です。
パソコン修理業者での修理がおすすめなのはこんな人
パソコン修理業者での修理がおすすめなのは、以下に当てはまる人です。
- 保証に加入していない
- 保証対象外だった
- できるだけ格安に修理したい
- 早急にパソコンを修理したい
- データ保護をしてほしい
保証に加入していない・保証対象外
メーカー保証も有料長期保証もない場合や、保証対象外の修理内容の場合、ヤマダ電機での修理費用は全額自己負担です。
ヤマダ電機の修理やヤマダ電機を経由したメーカー修理の場合、使用パーツは純正品であることが多く、不具合は全修理されます。
パーツ費用は高く、一部のみの修理ができないため修理費用は高額です。
できるだけ格安に修理したい
上記でも説明したとおり、ヤマダ電機でのパソコン修理は高額になることがあります。
水濡れや落下などの場合は保証対象外になるため、全額自己負担です。
費用をできるだけ抑えたいなら、費用を抑えたパーツを使用したり、一部の不具合のみの修理にとどめてくれたりするパソコン修理業者へ依頼するのがよいでしょう。
ただし、一度パソコン修理業者へ依頼すると、メーカー等での修理を断られてしまう可能性があるので、注意が必要です。
早急にパソコンを修理したい・データを保護したい
ヤマダ電機を経由してメーカー提携の拠点に送って修理する場合には、修理完了まで時間がかかります。
「急いでパソコンを修理してほしい」という人は、パソコン修理業者への依頼がおすすめです。
PCホスピタルでは、最短即日で修理が完了します。
データを保護しつつ修理してくれるなど、臨機応変に対応してくれるのもメリットの一つです。
最短即日で修理できるおすすめ修理業者
「メーカーやヤマダ電機の保証が期対象外」「早く修理してほしい」という方は、パソコン修理業者への依頼がおすすめです。
ここでは、即日対応可能&比較的安価に修理できるおすすめ業者を紹介します。
PCホスピタル
出典:PCホスピタル
「PCホスピタル」は、年中無休&最短即日で修理対応しています。 年間14万件以上のサポート実績があるので、安心して修理を依頼できますよ。
持ち込み修理、出張修理、宅配修理に対応しているので、パソコンの状況や生活スタイルに合わせて修理方法を選択可能。全国でサービスを受けられます。
Webでの申し込みもできるので、都合のよいタイミングで相談してみましょう。
PCホスピタルの料金例は、以下の通りです。
- 液晶パネル交換:16,500円~
- データの復旧・救出:22,000円~
- ウイルスの駆除:8,800円~
- 起動しない:22,000円~
上記の他に、基本料金・出張料金、宅配の場合は配送料が加算されます。
PCホスピタルの口コミ・評判については、こちらの記事で紹介しています。参考にしてくださいね。
パソコン110番
出典:パソコン110番
東証上場企業が運営するパソコン110番は、出張と郵送専門のパソコン修理業者です。
24時間365日受付対応しており、年間受付件数20万件以上という実績があります。
データを保護したまま修理でき、日本全国に対応しているため即日対応も可能です。
- 液晶のトラブル:5,500円~
- パソコンが起動しない:8,800円~
- ウイルス感染:8,800円~
- 水こぼし・水没:8,800円~
料金は、基本料金+診断料金+作業料金で構成されています。
見積り後の追加料金はかかりませんよ。
ヤマダ電機のパソコン修理でよくある質問
ここでは、ヤマダ電機にパソコン修理を依頼する際の、よくある質問をまとめました。
ヤマダ電機でパソコンを無料で修理できる?
基本的に家電量販店での修理は、メーカー保証や独自の延長保証の範囲内であれば無料です。
ただし、あくまで自然故障のみが対象になります。水濡れや落下などは対象外なので注意しましょう。
また、メーカーの保証期間は基本的に1年、ヤマダ電機の延長保証も最長5年前後です。保証期間が過ぎると無料での修理はできません。
ヤマダ電機での修理はメーカーに依頼することもあるため、純正パーツを使った全修理となります。費用がかさむ可能性があるので、修理期間と併せてよく確認してください。
ヤマダ電機でパソコン修理するメリットは?
保証対象内であれば、無料で修理できるのが大きなメリットです。
修理代が購入金額を超えた場合は、代替品を提供してもらえます。
ただし、代替品の提供を受けた時点で保証は終了するうえ、代替品が購入費用を超えれば超過分は自己負担です。
修理期間が長い場合もあるので、急いで修理したい方はPCホスピタルのようなパソコン修理業者への依頼も検討しましょう。
ヤマダ電機のパソコン修理まとめ
ヤマダ電機では、メーカーの保証またはヤマダ電機の有料延長保証対象内なら、無料で修理してもらえる可能性があります。
ただし、修理期間が長くなったり保証対象外の場合は修理料金が高額になったりする場合もあるので注意しましょう。
一方、「パソコンのちょっとした相談をしたい」「早く修理してもらいたい」などの場合には、パソコン修理業者への依頼が便利です。
しかし、一度パソコン修理業者で修理してしまうと、ヤマダ電機の保証は活用できなくなる可能性もありますよ。
日本最大級の修理店情報サイト「最安修理ドットコム」に掲載しませんか?
最安修理ドットコムには以下の強みがあります!
- 掲載店舗数約2万店舗
- 修理サポート記事1,600本
- クチコミ数23万件超え
iPhoneをはじめとしたスマホやパソコン、車や時計、鍵や水まわり等あらゆる修理店情報を掲載しています。
掲載ご希望の修理店様はまずはお気軽にお問い合わせください。